水漏れ・鍵交換やガラス修理など生活トラブル解決なら!
女子トイレの床排水が流れなくて床に水を流しても一晩かけてやっと流れる状態とのことでした。現場を確認すると、排水口にある鉄の落とし蓋が錆び付いて外れない為、錆・ゴミ等が溜まっている状態でした。落とし蓋を取り排水口の錆・ゴミ等を取れる範囲で取り除き流れる状態に改善。約15年程使っていて錆がひどい為、交換をおすすめしました。以前当社で男子トイレを同じ状態で修理させて頂いており、今回も同じ金額での作業となります。
施工日2022-08-09
手洗い器の衛生水栓の水が止まらないので、プラグ止めか水栓交換で対応してほしいとのことでした。何年も放置していたそうで、水栓内部の劣化が原因でした。手洗い器をまた使うかどうか迷っていらしたので、万能水栓への交換をさせて頂きました。新品の水栓に交換したので水も止まり、手洗い器が不用になった場合も別用途に使える事を説明しました。
施工日2022-08-07
トイレの排水が上手くいかないとの事でお困りでした。30年程使用している便器の為、尿石汚れで排水が上手くいかなくなっていました。便器脱着作業に伴い、部品交換、薬品を投入し取れる範囲の尿石除去致しました。お客様にご安心頂くために、作業内容、今後起こり得る問題の説明や改善方法の提案をいたしました。
現場到着時、点検させて頂きトイレが詰まっていてまったく流れていない状況でした。 お客様が首に巻いていたタオルがなくなったので恐らく流してしまったかもとの事。高圧ポンプにて吸い上げましたが解消出来ず、トイレを脱着させて頂きましたが排水管に水が溜まっている状態だった為、高圧洗浄にて詰まりを解消しました。ご自宅にトイレが1つしかない為、本日中に使用出来る用にして欲しいとの事でした。お客様がご高齢でもあった為、作業内容及び金額もかかるので 娘様に連絡をさせて頂き作業内容・金額をお伝えして作業を実施し完了時も娘様に報告させて頂きました。
トイレの水が止まらず、便器内やタンク後ろに水が流れっぱなしの状況との事でした。トイレタンク内の発泡材とタンク陶器の間に水が溜まっており、膨らんだ状態のため干渉しボールタップが定水位に戻らず止水しないため、流れたままになっていました。定水位より上部の発泡材に切り込みを入れ、手動ポンプにて水抜き、空気抜きを実施、仮補修いたしました。現状の説明を口頭のみでなく現地にて、目視していただきながらご説明。また、トイレ改修提案につきましては、ご安心頂くためご家族への連絡、説明も実施させていただきました。トイレ及び廊下の床に軋みがあったため確認等させていただきましたところ、他業者の施工不良と判明し、修繕依頼を受諾いたしました。
施工日2022-08-02
男子トイレ小便器より水が止まらないとご相談を承りました。男子トイレ小便器のフラッシュバルブの経年劣化により水が止まらなくなっていました。提携を組んでいる水道業者様がいらっしゃるとの事でしたので小便器フラッシュバルブのカバーを外し、止水致しました。提携を組んでいる水道業者様がすぐに来れず、水もずっと出ている状態でしたので出来るだけ早急な止水対応をさせて頂きました。