さらに条件を追加する
LIBRARY

蛇口が空回りする原因と修理方法【図解】

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
タグ
蛇口が空回りする原因と修理方法【図解】

説明 蛇口が空回りしてお困りではありませんか?「蛇口をひねっても手ごたえがなく、水も出てこない」などの症状で蛇口を修理するときは業者に相談する人も多いと思いますが、空回りの原因によっては自分で修理できる可能性もあります。そこで今回は、蛇口が空回りする原因と修理方法についてご紹介いたします。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

目次

蛇口が空回りしてお困りではありませんか?

「蛇口をひねっても手ごたえがなく、水も出てこない」など、蛇口が空回りする症状があるときは、蛇口の修理や調整が必要になる場合があります。

蛇口を修理するときは業者に相談する人も多いと思いますが、空回りの原因によっては自分で修理できる可能性もあります。

そこで今回は、蛇口が空回りする原因と修理方法についてご紹介いたします。


蛇口が空回りして水が止まらない・出ないときの応急処置

蛇口が空回りしている場合、まず蛇口の状態を見て「水が出ているかどうか」を確認しましょう。

「蛇口が空回りして水が出ない」ならまだいいですが、「蛇口を使っている最中に蛇口が回らなくなって水が出しっぱなし」という症状が出ているときは、まず水を止める応急処置を行うと安心です。

まずは、蛇口が空回りして水が止まらない、または出ないときの対処法についてご紹介したいと思います。

蛇口が空回りして水が止まらないときは『止水栓』か『水道の元栓』を閉める

蛇口が空回りして水が止まらないときは、止水栓を閉めることで一時的に水の流れを止められます。

止水栓は基本的に「洗面所」や「キッチン」など蛇口の場所ごとに取り付けられています。止水栓は形状によって回し方が異なり、マイナスドライバーなどの工具が必要になる場合もあります。

また、止水栓が固くて回せない、止水栓がついていない、または場所がわからないときは、水道の元栓を閉めて対応しましょう。


水道の元栓の場所がわからないときの対処法

水道の元栓の場所は、住んでいる家が一戸建てか集合住宅かでおおよその見当をつけることができます。

一戸建ての場合は、屋外の水道メーターのフタを外すと確認できます。マンションなど集合住宅の場合は、玄関わきの給湯器・ガスメーターなどが設置してある「パイプスペース」の中にあることが多いです。

ただし、マンションやアパートによっては屋外にまとめて設置されている場合もあります。

蛇口が空回りして水が出ないときの対処法

蛇口のハンドルを開けても空回りして水が出ない場合、空回りする原因によっては修理ではなく下記のような方法で対処できる可能性もあります。


対処法1.蛇口のハンドルのネジやキャップナットを締め直す

蛇口のハンドルはネジ・キャップナットなどで固定されているため、これらの固定がゆるむとハンドルがガタついて空回りします。

ハンドルがゆるんでいると感じたときは、ドライバーやレンチを使って部品を締め直してみましょう。

ハンドルの分解方法は、下記の内容を参考にしてみてください。

>>>蛇口の空回りをハンドル交換で修理する手順


対処法2.止水栓・水道の元栓を開ける

使用する蛇口の止水栓や水道の元栓が閉まっていると、蛇口を回しても水が出ないため「空回りしている」と感じる可能性があります。

この場合は、止水栓を開ければ水を出せるようになります。


蛇口が空回りして水が出ないときにハンドルを動かすのは危険

蛇口が空回りして水が出ないときは、むやみにハンドルを動かすのはやめておきましょう。

何度も動かした拍子で水が出た場合でも、蛇口が空回りしているため水が止められずに大量の水漏れの原因になる可能性があります。

蛇口のハンドルの調子が悪くなったときは、なるべくそれ以上はさわらずに早めに修理を行うことをおすすめいたします。


蛇口が空回りする原因を解説

蛇口が空回りする症状で最もよくある原因は、『ハンドルまたはハンドル内の部品の故障』です。

蛇口が空回りしてハンドルの操作がうまくいかない場合、蛇口の部品または本体のどこかが故障している可能性が考えられます。

そこでここからは、蛇口が空回りする原因についてご説明したいと思います。

蛇口が空回りする原因1.スピンドルの摩耗

ハンドルタイプの蛇口の場合、ハンドルの中には『スピンドル』というネジのような部品が入っています。

ハンドルを動かすとスピンドルが連動し、スピンドルの動きで蛇口の水量を調節します。

しかし、蛇口を長年使っているとスピンドルがだんだんと摩耗して削れていきます。スピンドルが摩耗して溝がすり減ると、ハンドルを回しても部品がうまく連動せず、空回りすることがあります。

このような症状があるときは、古くなったスピンドルを交換してみましょう。

>>>スピンドルの交換手順

蛇口が空回りする原因2.コマパッキン(ケレップ)の劣化

先ほど、蛇口が空回りする原因の一つとして「スピンドル」という部品についてご説明いたしました。

スピンドルの下には『コマパッキン(ケレップ)』という部品があり、蛇口を閉めているときは水が流れないように栓をする役割をしています。

コマパッキンはスピンドルの動きに合わせて栓を開け閉めしていますが、経年劣化などで変形・破損すると、スピンドルとうまく連動できなくなり、空回りする原因になる可能性があります。

コマパッキンのパッキン部分はゴム製のため、金属製のスピンドルより早く劣化することもよくあります。コマパッキンを触ってみて、ゴムが固かったり破れている部分があるときは、新品のコマパッキンに交換しましょう。

>>>コマパッキンの交換手順

蛇口が空回りする原因3.ハンドルの故障

スピンドルやコマパッキンと同様に、ハンドルの摩耗や破損が原因で空回りする場合もあります。

ハンドルも、内部の部品と同様に単体で交換することが可能です。

蛇口のハンドルには、大きく分けて「三角形タイプ」と「握り玉タイプ」の2種類がありますが、どちらも規格が合っていれば別の種類のハンドルにも交換できます。

>>>蛇口のハンドルの交換手順


ハンドルを強く締めると劣化が早まることがある

ハンドルを締める力が強すぎると、ハンドルや内部のスピンドルが摩耗しやすくなることがあります。

蛇口が経年劣化すると「水が漏れてくるので強く締める」ことが多くなりがちですが、蛇口の空回りのようにほかの箇所の故障の原因になることもあるため、不具合が出ている蛇口は早めに修理交換を行うと安心です。

蛇口が空回りする原因4.蛇口本体の故障・寿命

部品ではなく、蛇口本体の故障や寿命が原因になることも考えられます。

蛇口(水栓)の寿命はおよそ10年~20年程度といわれています。

蛇口本体が故障しているときは、部品交換では症状が改善しないため、蛇口の全体交換で対応しましょう。

>>>蛇口の空回りを蛇口交換で修理する方法


蛇口の空回りを修理するための『交換用の部品の選び方』

蛇口が空回りする原因が「ハンドルの劣化」や「ハンドル内の部品の劣化」だった場合は、劣化した部品を新品に交換することで修理できる可能性があります。

スピンドルやコマパッキン、ハンドルは1個数百円から購入できるので、なるべく修理代を安く済ませたい人は部品交換での修理がおすすめです。

自分で部品を購入するときは「交換用の部品を買い間違えて取り付けられない」ミスを防ぐために、あらかじめ蛇口や部品の種類をしっかり確認しておきましょう。

ここからは、蛇口の空回りを修理するときの交換用の部品の選び方をご紹介したいと思います。

蛇口の空回りで部品交換をするときは蛇口の「メーカー・品番」を調べる

交換用の部品は、今使っている蛇口と同じメーカー・品番のものを選ぶと交換作業が楽です。

蛇口のメーカーや品番は、蛇口本体に貼ってあるラベルや刻印で確認しましょう。

また、蛇口の取扱説明書にも記載してあります。


取り扱いがない・廃番などで部品が入手できないケース

製品によっては、特定の部品だけの販売を行っていない場合もあるので注意しましょう。

そういった場合は、「ハンドルごと交換」「蛇口ごと交換」などの方法で修理することになります。

また、品番が廃番になっていてもう手に入らなくなっている場合は、互換性のある別の蛇口に交換する必要があります。

蛇口の空回りでハンドルを別の種類に交換するときの注意点

ハンドルを交換する場合、「もっと握りやすいものに変えたい」「気に入ったデザインのハンドルを見つけたからこれを使いたい」など、まったく同じ種類に交換しない場合も考えられます。

蛇口のハンドルはメーカーが異なっていてもある程度の互換性がありますが、メーカーが異なる場合はハンドルの下に「インサート」という付属品が必要になる場合もあるので注意しましょう。

インサートが交換用のハンドルに同梱されていないときは、蛇口のメーカーに対応したインサートを別で購入しておきます。


※種類・品番・サイズなど、買い間違いにご注意ください。


蛇口の空回りを部品交換で修理する方法

交換用の部品や工具を用意したら、手順に沿って修理交換を行ってみましょう。

ここからは、蛇口の空回りを部品交換で修理する方法についてご紹介したいと思います。

蛇口の空回りを部品交換で修理するときに必要な道具

蛇口の部品交換をDIYで行う場合は、下記の道具を用意しておきましょう。

  • ・プラスドライバー
  • ・マイナスドライバー
  • ・モンキーレンチまたはウォーターポンププライヤー

※種類・品番・サイズなど、買い間違いにご注意ください。


蛇口の空回りをスピンドルの交換で修理する手順

※作業前に、必ず止水栓を閉めておきましょう。

1.ハンドルのキャップを取り外し、下にあるネジをドライバーでゆるめてから、ハンドルを取り外す。

2.ハンドルの下にあるキャップナットを、プライヤーでゆるめて取り外す。

3.ナットの下にある三角パッキンを取り外す。手で外せないときは、隙間にマイナスドライバーなどを差し込んで抜き取る。

4.スピンドル上部のネジをプライヤーでゆるめて、座金とスピンドルを取り外す。

5.新しいスピンドルを取り付けて、ネジを締める。このとき、ネジを締めすぎるとハンドルが固くなるので締めすぎに注意。

6.分解したときと反対の手順で元に戻す。

7.止水栓を開けて水を出し、水漏れがないか確認したら完了。



蛇口の空回りをコマパッキン(ケレップ)の交換で修理する手順

※作業前に、必ず止水栓を閉めておきましょう。

1.ハンドルのキャップを取り外し、下にあるネジをドライバーでゆるめてから、ハンドルを取り外す。

2.ハンドルの下にあるキャップナットを、プライヤーでゆるめて取り外す。

3.ナットの下にある三角パッキンを取り外す。手で外せないときは、隙間にマイナスドライバーなどを差し込んで抜き取る。

4.スピンドル上部のネジをプライヤーでゆるめて、座金とスピンドルを取り外す。

5.本体の中に入っているコマパッキンを取り外し、新しいコマパッキンをはめ込む。

6.分解したときと反対の手順で元に戻す。

7.止水栓を開けて水を出し、水漏れがないか確認したら完了。



蛇口の空回りをハンドル交換で修理する手順

ここでは、蛇口のハンドルを交換する手順をご紹介いたします。

蛇口のハンドルには「三角形タイプ」と「握り玉タイプ」の2種類がありますが、どちらもほとんど同じ手順で交換することができます。

※作業前に、必ず止水栓を閉めておきましょう。

1.ハンドルのキャップを取り外し、下にあるネジをドライバーでゆるめてから、ハンドルを取り外す。

2.交換用のハンドルを取り付ける。メーカーが異なるハンドルを取り付けるときは、スピンドルにインサートを取り付けてから、その上にハンドルをかぶせる。

3.ハンドルのネジを締めて固定し、キャップをはめこむ。

4.止水栓を開けて動作確認をしたら完了。

蛇口の空回りを蛇口交換で修理する方法

蛇口本体が故障していたり、同じ種類の部品を用意するのが難しいときは、蛇口ごと交換して修理します。

蛇口の交換手順は蛇口の種類によって異なるので、自分で交換する場合は今お使いの蛇口の種類を特定しておきましょう。

蛇口の交換方法については下記のページでご紹介しておりますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。



賃貸住宅の蛇口が空回りしたときの対処法

賃貸住宅の場合、蛇口やシャワーなどの設備は原則、管理会社や大家さんといった「貸主側」の持ち物となります。

そのため、賃貸住宅の蛇口が空回りしているときは対処法が少し異なるので注意しましょう。

賃貸住宅で蛇口が空回りしたときは『管理会社や大家さんに連絡』

賃貸住宅で蛇口の空回りなどの不具合を発見したときは、なるべく早めに管理会社や大家さんに報告しましょう。

「蛇口にわざと物をぶつけて壊した」など蛇口が故障した原因が入居者側になければ、修理交換の費用は貸主側の負担になるケースが多いです。

ただし契約内容によっては負担側が異なる可能性もあるため、気になるときは事前に修理費用について確認しておくといいでしょう。


自己負担による修理でも事前に貸主側に相談

「早く直したいから」と、自己負担でもいいから自分で修理をしようと考える人もいるかもしれませんが、賃貸住宅の場合は貸主側に無断で修理を行うのは避けたほうがいいでしょう。

貸主側の許可を得ずに賃貸住宅の設備を交換すると契約違反になる場合もあるので、賃貸住宅で蛇口の修理や交換を検討する場合は必ず事前に管理会社や大家さんに相談しましょう。

蛇口の空回りが原因で水漏れしているときはすぐに水を止める

蛇口が空回りして水が止まらなくなった場合は、すぐに止水栓か水道の元栓を閉めて水漏れを止めておきましょう。

蛇口の故障については責任がなくても、水漏れを知りながら放置した場合は、階下への影響など「水漏れ被害についての責任」を問われる可能性があります。

トラブルを避けるために、水が止まらなくなっているときは必ず止水栓や元栓を閉めて対策を行うことをおすすめいたします。


蛇口の修理交換を業者に依頼した場合の費用について紹介

蛇口の故障している箇所がわからなかったり、蛇口の交換作業が難しいと感じたときは、無理をせず業者に相談することをおすすめいたします。

しかし、業者に作業を依頼するときは費用がいくらかかるのかが気になると思います。

そこでここからは、蛇口の修理交換を業者に依頼した場合の費用についてご紹介いたします。

生活救急車で蛇口の修理交換を行った場合の料金事例

蛇口の修理交換を業者に依頼した場合の費用は、交換する蛇口の種類など作業内容によって異なります。

正確な料金を知りたいときは現地見積もりをするのがおすすめですが、見積もりを行う場合は最低3社に連絡して見積内容を比較すると大体の相場がわかるので安心です。

ここでは費用をイメージしやすいように、生活救急車で蛇口の修理交換を行った場合の料金事例をご紹介いたします。

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


空回りする台所の給水栓上部交換

キッチン水栓のお湯側蛇口が空回りして閉まりづらい状況とのことでご相談をいただきました。経年劣化により蛇口内の樹脂部分が割れてしまっていることが原因で、空回りしていることがわかりました。ご相談の結果、給水栓上部の交換で対応いたしました。


項目内容 料金(税込)
台所 給水栓上部交換 11,000円
SANEI 部品代 1,364円
合計 12,364円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


水が止まらない台所蛇口の修理

水栓から出る水がきちんと止まらなくなってしまったとのご相談をいただきました。内部のカートリッジの経年劣化が水漏れの原因でしたので、純正品カートリッジの交換で対応いたしました。


項目内容 料金(税込)
台所 水栓カートリッジ交換 11,000円
TOTO 水栓カートリッジ 部品代 8,470円
合計 19,470円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


空回りする浴室の混合水栓交換

浴室の水が出ないとのことでご相談をいただきました。蛇口交換して10年になるとのことで分解して原因を調べた結果、カートリッジの割れが原因で空回りしていることがわかりました。温度調節のカートリッジや他のパッキンも劣化し始めているため、一式交換にて対応いたしました。


項目内容 料金(税込)
浴室 修理 軽作業 8,800円
浴室 混合水栓交換 16,500円
LIXIL 部品代 46,200円
合計 71,500円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


空回りする浴室の蛇口交換

浴室水栓のお湯側のハンドルを止める方向に回しても空回りして止められないとのご相談をいただきました。経年劣化により水栓のお湯側ハンドルの金属内部が破損したことが原因です。耐用年数も考慮して、水栓の一式交換にて対応いたしました。


項目内容 料金(税込)
浴室 混合水栓交換 16,500円
浴室水栓 部品代 60,500円
合計 77,000円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


蛇口が空回りする原因と修理方法まとめ

蛇口が空回りする場合、故障した部品や蛇口を交換することで修理できる可能性があります。

修理作業を自分で行うこともできますが、原因箇所がわからない場合などは業者に依頼することもあると思います。

修理料金は、業者によって料金体系や提案される施工内容が異なるので、最低3社から見積りを取って確認するのが安心です。

生活救急車でも、蛇口の修理作業を承っております。「他社の見積りと比較したい」といったご依頼でも承っておりますので、お困りの際はお気軽に現地見積もりをご利用ください。

生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価:  4.7 (8件)

浴室お湯側の蛇口が空回りになりとても困っていました。 賃貸なので勝手に行うのが良くないのは重々承知なのですが、時間的にもすでに連絡できる時間ではなく、お風呂でお湯を使わないわけにもいかないので、分解の手順を参考にし、一旦、あまり使用しない水側の蛇口のカートリッジと交換し事なきを得ました。 早めに管理会社へ連絡してみます。とても助かりました。ありがとうございました。

何回かやっているのである程度の修理経験がありましたが、今回は部品の名前がわかり、また締めすぎる傾向にありましたので、摩耗につながる事を知り助かりました。

説明がしっかりしていたので理解するのが早方です。ありがとさんです!!

助かりました! わかりやすかったです!

洗濯機用の蛇口が開きっぱなしとなり、蛇口を分解したところコマパッキン支柱が折れていました。本記事を参考に部品交換することが出来、部品代1,500円程度で修理出来ました。