さらに条件を追加する
IDEA

どこから漏れているか分からない水漏れを確認する方法

さまざまな暮らしのトラブルを自分で解決する方法を紹介。

IDEA
対応カテゴリ
サブカテゴリ
自己解決どこから漏れているか分からない水漏れを確認する方法

説明 どこかで水漏れしている、漏水の場所が分からない、水道メーターが回りっ放しなどの、どこから漏れているか分からない水漏れを確認する方法です。トイレ、お風呂場、キッチン、洗面所の水漏れを確認する方法や、作業する際の注意点などを紹介しています。

どこから漏れているか分からない水漏れの確認方法の流れ

「水道局の人から、どこかで水漏れしているかもしれませんと言われた。」とお問合せをいただくことがあります。
今回は、ご自分で水漏れを確認する方法をご紹介いたします。
ご自分で水漏れが確認できない場合は、お気軽にご相談ください。

1:トイレの水漏れを確認する
2:お風呂場の水漏れを確認する
3:キッチンの水漏れを確認する
4:洗面所の水漏れを確認する

【1:トイレの水漏れを確認する】
世帯の水漏れは、トイレに原因があることが多くあります。
トイレの便器やタンクを確認しましょう。

【2:お風呂場の水漏れを確認する】
水漏れに気付きにくい場所として、お風呂場があります。
蛇口やシャワー付近を確認しましょう。

【3:キッチンの水漏れを確認する】
キッチンの蛇口周りやシンク下の水漏れは、意外と気づきにくいものです。
蛇口の根元や、シンク下の給水管まわりを確認しましょう。

【4:洗面台の水漏れを確認】
洗面台の水漏れは、キャビネット内の給水管で起きていることがあります。
蛇口まわりや洗面ボウルの下の給水管まわりを確認しましょう。



場所が不明の水漏れ確認で使用する道具

・雑巾:作業時に蛇口や給水管まわりを拭くときに使用します



漏水トラブル(場所不明)の確認手順

【1:トイレの水漏れを確認する】
トイレの水漏れを確認するには、まず、便器の中を見てみましょう。
便器内の水が溜まっている部分に、水がチョロチョロと流れている場合は、トイレのタンク内で水漏れが発生しています。
便器内に水が漏れていない場合は、タンクのフタを開けてみましょう。
タンク内の水が、一定量より溢れていないか、また、ボールタップから水が漏れていないかを確認しましょう。

【2:お風呂場の水漏れを確認する】
お風呂場の水漏れは、蛇口からの水漏れが多いです。
まず、蛇口の根元やシャワーのまわりを予め雑巾で拭いて、水滴がない状態にしておきましょう。
1,2分して、蛇口の根元やシャワーの接続部分などから水が漏れてこないか、目視で確認しましょう。

【3:キッチンの水漏れを確認する】
まず、キッチンの蛇口まわりを拭いて、水滴がない状態にしておきます。
1,2分して、根元や本体から水が漏れてこないか確認しましょう。
蛇口付近に水漏れがない場合は、シンク下の給水管を確認します。
シンク下は暗いため、水漏れを目視で確認することが難しいです。
そのため、給水管まわりの水滴を雑巾で拭き取った後、もう一枚の乾いた雑巾を給水管まわりに置いておきましょう。
数分経った後、雑巾が濡れていれば、給水管まわりから水が漏れているとわかります。

【4:洗面台の水漏れを確認】
洗面台の水漏れは、主に蛇口と給水管です。
蛇口周りを雑巾で拭き取った後、蛇口の本体や根元から水が漏れてこないか確認しましょう。
蛇口から水が漏れていない場合は、洗面ボウル下(キャビネット内)の給水管まわりを確認しましょう。
洗面ボウル下は比較的暗いため、水漏れを目視で確認しにくい場合があります。
そのため、給水管まわりの水滴を雑巾で拭き取った後、もう一枚の乾いた雑巾を給水管まわりに置いておきます。
数分経った後、雑巾が濡れていたり湿っていれば、給水管まわりから水が漏れています。



場所が不明の水漏れ確認の作業をする際に注意すること

蛇口や給水管の水滴を拭き取る際に、過度な力を加えないように気をつけましょう。
特に、錆びている給水管や老朽化した蛇口などは、力を加えると折れたり損傷してしまうことがあります。
また、水漏れ箇所を発見した場合、その他の場所も念のため確認しましょう。
水漏れは、一箇所だけでなく複数の箇所から起きることも珍しくありません。



漏水トラブル(場所不明)はどうして起こるのか・・・

水漏れの多くは、経年による部品の消耗や劣化です。
特にゴム製のパッキンが使われている部分は、長期間使用していると水漏れを起こすことがあります。
ゴム製のパッキンは、水に溶けるため定期的に点検が必要です。



漏水トラブル(場所不明)にはこんな解決方法も・・・

屋内の水漏れの他に、屋外の水漏れがあります。
庭や散水栓などの給水管から水漏れしていることもありますので確認しましょう。

生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価: ☆☆  3.5 (20件)

やはり水道局の方から水漏れの確認が必要と指摘され、全ての蛇口を閉めて確認しましたがどこからか分からず、排水管しかないと思っていました。 確認方法や業者依頼など勉強になりましたので早速再度確認してみたいと思います。