さらに条件を追加する
LIBRARY

お風呂の排水口にパイプユニッシュは効果がない?最大限効果を発揮す…

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
タグ
お風呂の排水口にパイプユニッシュは効果がない?最大限効果を発揮する使い方を紹介

説明 パイプユニッシュを使っても、思ったように効果が出なくてお困りではありませんか?パイプユニッシュの使い方自体はとても簡単ですが、効果をより実感するにはちょっとしたコツを押さえることも重要です。そこで今回は、パイプユニッシュの効果を最大限にを発揮する方法をご紹介いたします。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

パイプユニッシュを使っても、思ったように効果が出なくてお困りではありませんか?

パイプユニッシュは、排水口を直接触らずラクに掃除できることが特長の洗浄剤です。

パイプユニッシュの使い方自体はとても簡単ですが、効果をより実感するにはちょっとしたコツを押さえることも重要です。

そこで今回は、お風呂の排水口にパイプユニッシュを使うときに最大限効果を発揮する方法をご紹介したいと思います。


そもそもパイプユニッシュはどんな時に使うのか?

パイプユニッシュは、アメリカに本社を構えるSCジョンソン社が販売している排水溝・排水管の洗浄剤です。
具体的には、排水溝・排水管のつまりを予防・解消したいときに用います。

パイプユニッシュの主な働きは、排水溝などにこびりついた汚れを溶かして取り除くことです。
ここでいう「汚れ」とは、髪の毛・皮脂・石鹸カスなどとバクテリアが生み出した「髪の毛ヘドロ」を指します。
名称からわかる通り、汚れがヘドロ状になっている点が特徴です。
髪の毛ヘドロが大きくなると、排水の流れを妨げてしまいます。

パイプユニッシュは、排水溝に粘り付き(製造直後の20度における粘度はおよそ800mPa・s)髪の毛ヘドロを溶かすことでつまりを予防・解消します。
髪の毛ヘドロは悪臭の原因にもなるため、ニオイの解消にも効果的です。

パイプユニッシュの使用場所は、お風呂場だけに限られません。
キッチンや洗面所などのつまり予防・つまり解消にも利用できます。
ただし、トイレのつまりは解消できません。
排水溝にプラスチック製のキャップなどがつまっている場合も同様です(詳しくは後述します)。

お風呂の排水溝がつまったときなどに使用できますが、全てのつまりを解消できるわけではありません。
溶かせる汚れの種類を確認したうえで使用することが重要です。

お風呂の排水溝つまりの原因や対処法について詳しく知りたい方は、コチラの「お風呂の排水溝でつまりが起きる原因と解消方法」の記事をご覧ください。

お風呂の排水口にパイプユニッシュを使っても効果がない理由とは?

パイプユニッシュは、薬剤を入れて放置するだけで排水口・排水管をきれいにできるお掃除グッズとして有名です。

しかし中には「パイプユニッシュを使ったのに水の流れがよくならない」「パイプユニッシュを使った直後は流れがよくなるけれど、数日~数週間するとまた詰まってしまう」など、パイプユニッシュの効果をあまり感じられない人もいます。

パイプユニッシュを1回使って効果がなかった場合でも、原因を調べて解消することで効果が出る可能性があります。

そこでまずは、お風呂の排水口にパイプユニッシュを使っても効果がない理由についてご説明いたします。

汚れに薬剤が届いていないため効果が出ない

「排水管の奥の方でつまっている」など、排水口から流しても薬剤が届かないときは思ったように効果が得られない場合があります。

また、ヘアキャッチャーやヘアキャッチャーについた髪の毛ごみ、排水トラップの封水があると薬剤が排水管の奥まで流れにくくなる可能性があります。

パイプユニッシュを使うときは、できるだけ薬剤が排水口・排水管の奥まで流れやすい状態にしておくと洗浄効果を上げることができます。

>>>パイプユニッシュを使う前に排水口を分解掃除する

汚れが固くなっていて溶かせない

排水管内の汚れが古くなって固まってしまっていると、パイプユニッシュでも完全には溶かせず「洗浄してもしばらくするとまた詰まってしまう」などの症状が起こることがあります。

排水管の内部で汚れが固着してしまっているときは、ラバーカップや真空式パイプクリーナーで解消するか、業者につまり除去作業を依頼することをおすすめいたします。

>>>お風呂の水が流れないときに使える「お手軽な解消方法」一挙まとめ!

>>>一戸建て・マンションの排水管高圧洗浄の料金相場について



パイプユニッシュで溶けない固形物がつまっている

掃除用のブラシ・スポンジや洗剤のキャップなどの固形物は、パイプユニッシュで溶かすことができません。

固形物がつまっていて流れないときは、手で取り出すか、ラバーカップや真空式パイプクリーナーで吸引して取り出す必要があります。

排水管の奥にはさまっているなど固形物がどうしても取り出せないときは、業者に連絡して除去作業を依頼することをおすすめいたします。

>>>水道・排水管つまりの修理費用・料金相場について

汚れの種類とパイプユニッシュの濃度が合っていない

パイプユニッシュが汚れを溶かすのは、「水酸化ナトリウム」というアルカリ性物質の力によるものです。

薬剤に含まれる「水酸化ナトリウム濃度」が高いほど、汚れを溶かす力も強くなります。

パイプユニッシュは製品によって水酸化ナトリウム濃度が異なるため、汚れの種類や程度によっては製品を使い分ける必要もある点に注意が必要です。

>>>汚れの種類に合わせたパイプユニッシュの選び方をする

使用方法が適切ではないため効果が出ない

パイプユニッシュの使い方が適切ではないと、洗浄効果が出なかったり、逆につまりの原因になってしまう可能性もあります。

とくに、放置する時間の長さには注意が必要です。薬剤を入れてから放置しすぎると、溶かした汚れが固まってさらに落としにくくなることがあります。

パイプユニッシュを使うときは、ラベルの注意書きをしっかり確認して正しい手順で洗浄を行うと安心です。

>>>パイプユニッシュの基本的な使い方

放置しすぎてしまったときの対処法

パイプユニッシュを放置しすぎてしまったときは、まず「もう一度適切な放置時間でパイプユニッシュを使ってみる」方法を試してみましょう。

固まった汚れをまた溶かすことができれば、水で流すことも可能です。

もう一度洗浄しても解消しないときは、ラバーカップや真空式パイプクリーナーを使って吸引するか、業者による高圧洗浄をおすすめいたします。


お風呂の排水口でパイプユニッシュの効果を最大限発揮する使い方

パイプユニッシュが効きにくいときは、先に排水口のメンテナンスをすることで効果が出る可能性があります。

また、パイプユニッシュはちょっとしたコツを押さえることで洗浄効果をさらに上げることもできます。

そこでここからは、お風呂の排水口でパイプユニッシュの効果を最大限発揮する使い方をご紹介したいと思います。


お電話ください

パイプユニッシュの基本的な使い方

パイプユニッシュには薬剤が使用されており、安全に使うためには正しい手順を確認しておくことが重要です。

パイプユニッシュの基本的な使い方は、下記の通りになります。

1.ヘアキャッチャー・排水トラップなどのカバー類を取り外しておきます。

2.排水口からパイプユニッシュを流し入れます(量は注意書きを参照)。薬剤が排水管の内側に沿うように入れると効果的です。

3.15分~30分程度放置します。

4.水を勢いよく流して、溶かした汚れと薬剤を洗い流したら完了です。

パイプユニッシュを使用するときの注意点

パイプユニッシュを洗い流すときは、熱湯ではなく水かお湯(40℃~50℃くらいまで)を使用します。

熱湯で洗い流すと薬剤が高熱で分解されて、人体に有害な塩素ガスが発生するおそれがあります。

パイプユニッシュの洗浄にお湯を使うときは、温めすぎないように注意しましょう。

パイプユニッシュを使う前に排水口を分解掃除する

ヘアキャッチャーや排水トラップの髪の毛など、手で取り除ける汚れは先に掃除しておくとパイプユニッシュの洗浄効果をさらにアップさせることができます。

排水口が汚れているときは、ゴム手袋・スポンジ・歯ブラシ・浴室用の中性洗剤を用意して分解掃除をしてみましょう。

排水口を分解掃除する手順

ここでは、排水口を分解掃除するときの手順についてご紹介いたします。

お風呂の排水口の外し方については、コチラの「【図解】お風呂の排水口の外し方とは?分解手順を解説」の記事でイラストを用いて詳しく解説しておりますので、参考にしてみてください。

1.ヘアキャッチャー・排水トラップ(封水筒)・排水ピースを取り外して、髪の毛など手で取れるゴミを取り除きます。

2.シャワーのお湯と中性洗剤をつけたスポンジで、取り外したパーツと排水口の汚れをこすり落とします。

3.細かい部分や溝の汚れを、歯ブラシで落とします。

4.シャワーで汚れや洗剤を洗い流し、取り外したパーツを元通りにして完了です。


汚れの種類に合わせたパイプユニッシュの選び方をする





パイプユニッシュは製品によって薬剤の濃度が異なるため、汚れがひどいときはより濃度の高い製品を選ぶとより効果的に洗浄することができます。

パイプユニッシュの製品別の水酸化ナトリウム濃度は、下記の通りです。

  • パイプユニッシュ:濃度1.8%
  • パイプユニッシュプロ:濃度2%

より強力に汚れを落としたいときは、パイプユニッシュプロがおすすめです。

粉末のパイプユニッシュは「予防用」

上記以外のパイプユニッシュでは「粉末タイプ」が販売されていますが、粉末タイプはヌメリや臭いの予防向けとなっています。

強力な汚れを落としたいときは、液体かジェルタイプのパイプユニッシュを選ぶといいでしょう。

水は多めの量を一気に流す

パイプユニッシュで汚れを溶かした後は、汚れや薬剤が残らないように水でしっかり洗い流すことが重要です。

このとき、洗面器1~2杯ぶん程度の水を、なるべく勢いよく排水口に流すと汚れを排水管内に残しにくくできます。


パイプユニッシュを使用するときの注意点

ここからは、パイプユニッシュを使用するときに気を付けたいポイントを解説します。

長時間放置するのはNG

頑固なつまりを取り除くため、取り扱い説明書に記載されている放置時間よりも長く放置しようと考える方は多いでしょう。
正しい使い方のように思えますが、おすすめできる使い方ではありません。
放置時間が長くなると、剥がれた汚れが排水管の下へ移動して再び固まってしまうことがあるからです。

つまりの程度に関わらず、パイプユニッシュの放置時間は15~30分程度にとどめましょう。
つまりが頑固な場合は、放置時間を長くするのではなくパイプユニッシュを繰り返し使用することで対処します。
それでも解消しない場合は、業者への相談が必要です。


絶対に酸性の洗剤と混ぜない

パイプユニッシュは、酸性の製品と一緒に使用できません。
塩素系洗剤であるため、酸性の製品と混ざると、有害ガスが発生する恐れがあるからです。

クエン酸などを併用する場合は、どちらか一方を使用した後に水で良く洗い流しましょう。
意図せず一緒に使用して刺激を感じた場合は、換気をしたうえで浴室から立ち去ります。浴室に入っても刺激を感じなくなったら、念のため水で洗い流します。


お風呂の排水口でパイプユニッシュの効果を最大限発揮する使い方まとめ

今回は、お風呂の排水口でパイプユニッシュの効果を最大限発揮する使い方についてご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。

パイプユニッシュがあまり効かないときは、使い方や製品の種類を見直してみたり、排水口の分解掃除を行うと効果が出る可能性があります。

しかし、汚れやつまりがひどい場合はパイプユニッシュでは対応できない場合もあります。自分で対処するのが難しいときは、業者によるつまり除去や高圧洗浄なども検討してみてはいかがでしょうか。

生活救急車では浴室排水口のつまり解消・高圧洗浄作業を承っておりますので、お困りの際はお気軽にお問い合わせください。まずは、現地見積もりからご対応させていただきます。

生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価: ☆☆  3.9 (30件)

画像入りの解説で分かりやすかった。

一度したのに臭いが解消されなかったのでもう一度遣ってみたいと思います。参考になりました。

グッド

とても参考になりました

転居先で初めて使用します。参考になりました。

参考になりました