さらに条件を追加する
LIBRARY

玄関カードキーが停電で使えないときの開け方とは?電池切れのときの…

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
タグ
玄関カードキーが停電で使えないときの開け方とは?電池切れのときの対処法も紹介

説明 施解錠が楽など多数のメリットがあるカードキーですが、停電などの非常事態には使えなくなるなどデメリットもあります。このデメリットが不安でカードキーを取り付けるか悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。そこで今回は玄関の鍵をカードキーに交換したい方に向けて、停電時や電池切れでカードキーが使えないときの対処法を紹介いたします。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

防犯性や利便性の高さなど多数のメリットがあるカードキーですが、停電時や電池切れの時には使えなくなるなど特有のデメリットもあります。

玄関の鍵をカードキーに交換したいけど、このデメリットが不安で悩んでいるという方もいらっしゃるかと思います。

ただ、カードキーには停電や電池切れの時に開けられる方法があるので、その方法が分かっていれば安心してカードキーを使えます。

今回は玄関の鍵をカードキーに交換したい方に向けて、停電時や電池切れでカードキーが使えないときの対処法を紹介いたします。


玄関カードキーが停電で使えないときの開け方

オートロックなどの防犯性の高さ、かざすだけで施錠・解錠ができて楽という利便性の高さなど、カードキーにはメリットが多数あります。

しかし、電気配線によって電力が供給される電気錠タイプのカードキーの場合は、「停電で開けられなくなるかも」という不安が影響して取付・交換に踏み切れない方もいらっしゃるかと思います。

確かに停電してしまうと電力が供給されないので、カードキーを使って玄関の鍵を開けることはできません。ただ、カードキーは非常時に備えて、「シリンダーに鍵を差し込んで開ける」という従来の方法にも対応している場合がほとんどです。

非常用の鍵さえあれば停電が起きても問題なく解錠できるので、シリンダーの位置を調べる、非常用の鍵を常に持ち歩くなどの対策をしておくといいでしょう。

電池切れでカードキーが使えない場合も同様

電池を使って電力を供給する電子錠の場合は、停電時も問題なくカードキーが使えます。

そのため、停電が起きた時が不安という方は、電気錠ではなく電子錠タイプに交換するのもおすすめです。

ただ、電子錠の場合は停電の影響はなくても電池切れによってカードキーが使えないトラブルは起こるので、事前に対処法を知っておきたい方はいらっしゃるかと思います。

電子錠タイプのカードキーも非常時の対処法は電気錠タイプと同じです。シリンダーに非常用の鍵を差し込んで手動で解錠します。電子錠を使う場合でも非常用の鍵を持ち歩くことをおすすめします。

製品によっては非常用の鍵がないものもある

停電や電池切れの際に使う非常の鍵については、製品によっては付いていないことがあります。

購入したものに後付けで非常用の鍵を取り付けることはできないので、非常用の鍵がついているものが欲しいという場合は、購入前に非常用の鍵がついているかどうか確認しておきましょう。

カードキーが停電で使えないときは玄関外側に供給部分がないか確認

停電や電池切れが起きた際の対処法には鍵を使う他に、非常用の電力を屋外側から供給してカードキーを使えるようにする製品もあります。


  • 【外部から電力を供給して開ける手順】
  • 1.9V角型アルカリ電池を用意する
  • 2.電子錠の非常用電源端子に9V角型アルカリ電池を接触させる
  • 3.上記のままカードキーをかざして解錠する

上記は一例のため、使用する製品によって電池の種類や非常用電源端子の有無などが異なります。

玄関の鍵を交換する前に取り付けたい製品の取扱説明書などを確認しておきましょう。

いつでも解錠できるようにあらかじめ対策しておくことが重要

ここまで紹介したように電子錠でも電気錠でも、各製品ごとに非常時の対処法が備えられています。

そのため、あらかじめ対処法を確認しておけば万が一の時に慌てずに済みます。また、自分でできる対策を考えておくことも重要です。


  • 【例えば】
  • ・外部電力や鍵など「非常時の解錠方法」を調べておく
  • ・停電時でも開けられる電子錠タイプを使う
  • ・電池の交換時期が分かるカードキーを使って電池の交換を忘れないようにする
  • ・非常時に備えて常に鍵を持ち歩く(※リール付きキーホルダーなどの鍵の紛失防止もしておくとより安心)

特に非常時の解錠方法は製品によって違うため、カードキーを使い始める前にしっかり調べておきましょう。

最終手段は「鍵が開いている窓がないか」探す

カードキーには上記のような非常時の解錠方法がありますが、非常用の鍵を持っていない、解錠方法が分からないなどで、どうしてもカードキーが開けられないということもあるかと思います。

その際の最終手段として「鍵が空いている窓がないか」探してみましょう。運よく窓の鍵が空いていればそこから家の中へ入ることができます。

とはいえ、2階のような高所の窓は落下の危険性もあるため、調べるときは1階の窓を調べるのが安心です。


玄関の鍵をカードキーにしたい人におすすめの電子錠

停電や電池切れなどの非常時の対処法が分かったことで、カードキーを取り付けたいと思った方もいるかと思います。

しかし、具体的にどんなカードキーが最適か分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか?

後付けや交換できるカードキーは多数ありますが、決められない方は以下の特徴がある製品がおすすめです。


  • 【おすすめのカードキーの特徴】
  • ・付属のカードキー以外にもICカードを鍵として登録できる
  • ・登録できるカードの数が多い
  • ・ドアへの加工が不要もしくは少なくつけられる
  • ・オートロックや警報など防犯機能が備わっている



※種類・品番・サイズなど、買い間違いにご注意ください。


玄関にカードキーの設置・交換を業者に依頼したときの費用

カードキーの取り付け・交換は生活救急車でも承っておりますので、お気軽にご相談ください。

とはいえ、具体的な費用が分からないままでは依頼し辛い方もいらっしゃるかと思います。

そこでここからは、費用をイメージしやすくするために、生活救急車で実際に電子錠の取付・交換を行った事例を紹介いたします。

※作業当時の料金のため、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。

セキュリティ強化目的の電子錠新規取付

会社内のセキュリティ強化のために電子錠を取り付けたいとのことでした。カードキーでの運用をご希望でしたので、管理者モードなどで個別管理が可能なロックマンジャパンのID502を取り付けました。


項目内容 料金(税込)
室内扉電子錠取付 面付錠 2か所 55,000円
ロックマンジャパン 数量2 77,000円
上記扉ドアクローザー取付 2か所 66,000円
RYOBI 部品代 数量2 33,000円
合計 231,000円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら



停電や電池切れでカードキーが使えないときの対処法まとめ

今回は停電や電池切れでカードキーが使えないときの対処法を紹介しました。

カードキーは停電や電池切れが起こると使えなくなりますが、製品ごとに対処法があるため、万が一のトラブルが起こっても心配する必要はありません。

とはいえ、急にカードキーが使えなくなると慌ててしまうので、万が一に備えてあらかじめ調べておくと安心です。

カードキーは鍵のセキュリティが上がったり、鍵を管理しやすくなったりとメリットも多数あるので、デメリットとメリットを比較して選んでみてはいかがでしょうか。

生活救急車では電子錠の取付・交換のご依頼を承っております。カードキーを取り付けたいなどのお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。



生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント