さらに条件を追加する
LIBRARY

トイレに検尿カップがつまったときの対処方法

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
トイレに検尿カップがつまったときの対処方法

説明 トイレの検尿カップのつまりで困っていませんか?検尿カップがつまった場合でも、症状が食の場合は自分でつまりを直すこともできます。とはいえ、やり方を知らない人が多いですよね。そこで今回は、トイレに検尿カップがつまったときの対処方法についてご紹介したいと思います。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

「トイレに検尿カップがつまっちゃって~・・・」

検尿カップによるトイレつまりは、意外とよくおこります。

検尿カップをタンクの上に置いていたら落ちてしまった、朝早かったからうっかり落としてしまったなど理由は人によって様々です。

トイレの検尿カップは小さく、材質が紙などの場合はいつか溶けて流れていくと思ってしまいますが全然溶けないので困りますよね。

検尿カップがつまってしまった場合、症状が初期の場合は業者に依頼しなくても自分で直すことができますがどうやったらいいかあまり知られていません。

そこで今回は、はじめてトラブルを経験する人向けに、トイレに検尿カップがつまったときの対処方法についてご紹介したいと思います。


検尿カップのトイレつまりの対処方法

検尿カップをトイレにつまらせてしまった場合、初期の段階であれば自分でつまりを解消することが可能です。

必要な道具は、ゴム手袋だけです。ゴム手袋がなければ、大きなゴミ袋でも構いません。

方法は非常に簡単で、ゴム手袋を装着した手で便器の排水口に手を突っ込んで検尿カップをひっぱりだすだけです。

非常に簡単ですよね。

便器内に落ちただけであれば拾い上げるだけで済みますし、便器の排水路の手前でひっかかっていることが多いので手を突っ込んでみると簡単に引き抜けることがあります。

「でも、汚いし・・・すっぽんとかで何とかなるんじゃない?何度かやってたら、カップも水に溶けるでしょ?」

そうですよね、例えゴム手袋をつけていたとしても、便器の中に手を突っ込みたくないですよね。

できれば、薬品とかを使って検尿カップを粉々に溶かすことができたらいいですよね。

ただ、検尿カップが溶けて排水管に入ると、排水管内で固まって状況が悪化することもあるのでカップが溶ける前に取り出すのが基本の対処方法です。

また、最近の検尿カップって想像以上に水に溶けにくいんです。

検尿カップは紙製でも防水加工ばっちり

検尿カップに使われている素材は、「耐酸紙」と呼ばれる酸性に強い紙で作られています。

「耐酸紙」と聞くとイメージしづらいですが、たとえばヨーグルトの容器も同じ耐酸紙が使われています。

液体のヨーグルトを長期保管できるような丈夫な耐酸紙に、採尿カップの場合は更にラミネート加工もされているので「水に非常に溶けにくく」なっています。

プラスチック製の検尿カップもある

また、検尿カップの中には紙製ではなく「プラスチック製」のものもあります。

耐酸紙製の検尿カップよりも、更に水に強くなっており溶けることはありません。待つよりも手を突っ込んで取り出せないか、試した方が早いでしょう。

「でも・・・やっぱり便器の奥に手をつっこむのは・・・無理!!」

わかります。たとえ、自分が使ったあとであっても、新築で1回しか使ってなくても便器の奥に手を突っ込みたくありませんよね。

そういった場合は「割り箸」を使ってみてはいかがでしょうか。

割り箸を使えば奥まで突っ込まなくて済む

割り箸を使えば、トイレの奥にまで手を突っ込まなくても済みます。

また、トイレの奥に手を突っ込んだけど検尿カップに手が届かなかったという場合も、割り箸を使うことで少しリーチを伸ばすことができます。

とくに、男性の手だと便器の奥には手が入らなかったり、女性でも排水口の小さい便器だと手を奥まで突っ込めないということはよくあります。

ただし、使用する際は割り箸が折れてつまらないように注意しましょう。

割り箸は検尿カップよりも細いので、便器の排水路を越えて排水管に入ってつまってしまうと修理費用が高くなってしまうので注意してください。

検尿カップがトイレの排水路奥でつまった場合

もしも、検尿カップがトイレの排水路奥でつまってしまい、手では取り出せないという場合は業者に修理を依頼します。

業者が通常のトイレつまりを修理する際は、トーラーや高圧洗浄などの機材や資格が必要な薬剤を使ったりしますが検尿カップがつまった場合は「便器の脱着」などを行うこともあります。

工具でつまりの修理が可能なのか、便器の脱着が必要なのかは現地で確認しないとわかりませんが料金としては、作業料だけで15,000~20,000円はかかってきます。

ここに、出張料や基本料金などが加わると20,000~30,000円はかかることになります。

また、便器の脱着以外にも専用の道具などが必要な作業がでてくると更に料金は高くなります。

検尿カップが水に溶けていなくて、排水管に入る前でつまりが起こっている場合は排水管でつまっているときよりも安く済みます。

業者に依頼する際は、検尿カップが溶ける前に依頼した方がいいでしょう。

生活救急車に検尿カップのつまり除去を依頼した場合

水道業者はいろいろあり、料金体系も業者によって異なります。

ちなみに、生活救急車の場合は下記のような料金体系になっています。


トイレつまりの修理料金表
種類 作業内容 作業料金
(税込み10%)
トイレつまり

軽度のつまり

8,800円

専用器具使用(高圧ポンプ/ローポンプ)

22,000円

専用器具/ハイスパット使用

22,000円

便器脱着作業

22,000円

薬品洗浄(薬品投入)

8,800円
基本料金

出張・見積り・キャンセル料

無料

時間外料金

夜間・早朝(※20:00~07:59)

8,800円

  • ※料金合計=作業料金+材料費+(追加作業+時間外料金)
  • ※高速のサービスエリアや離島など、有料道路を通らなければ行けない場所は別途3,300円(税込み10%)がかかります。
  • ※上記料金は標準価格であり、トラブル状況によって作業内容が異なる場合があります。最終価格は、作業前にご提示するお見積り書の価格となります。

また、生活救急車では実際の対応事例をサイト上で紹介していますが検尿カップのつまり解消だと下記のような事例があります。

・検尿カップがつまりスッポンを使ったら少しは流れたけど水が流れない

・子供がトイレに検尿カップを流してしまった

また、見積りに関しても相見積りの重要性を考えて、現場での見積りは無料で対応させていただいております。お気軽にお問い合わせください。

トイレに検尿カップがつまったときの対処方法まとめ

今回は、トイレに検尿カップがつまったときの対処方法についてご紹介しましたが、最後に要点だけまとめておきたいと思います。

  • 【トイレに検尿カップがつまったら】
  • ゴム手袋を装着して、便器の排水口に手を入れて検尿カップが水に溶ける前に取り出す。

トイレに検尿カップがつまったら、検尿カップが水に溶ける前に早めに取り出すようにしましょう。

検尿カップは、水に溶けにくい素材でできていますが時間が経てば少しずつボロボロに崩れていきます。

水に溶ければトイレで流せると思ってしまいますが、狭い排水管の奥で溶けた紙がつまって状況が悪化することがあります。

便器の奥に手を突っ込むのは抵抗がありますが、そういった場合は割り箸などを使うと奥まで手を突っ込まなくても済みます。(折らないように注意します。)

もしも、手が届かない場所で検尿カップがつまってしまったら業者に相見積りをとって料金を確認してから依頼するといいでしょう。


生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価:  4.5 (5件)