さらに条件を追加する
IDEA

給湯器の安全装置と注意点とは!

さまざまな暮らしのトラブルを自分で解決する方法を紹介。

IDEA
対応カテゴリ
サブカテゴリ
タグ
自己解決給湯器の安全装置と注意点とは!

説明 安全装置が働いて、急に給湯器からお湯がでなくなって困ったことはありませんか?また、メーカーなどに連絡すると安全装置の解除方法などを教えてもらったけど、このまま使い続けて大丈夫なのかと不安になった人もいるかと思います。そこで、今回は、給湯器の安全装置と注意点についてご紹介したいと思います。

給湯器の安全装置ってなに?

まずは、給湯器の安全装置についてご紹介したいと思います。

安全装置とは

安全装置とは、給湯器に限らず、機械などの操作を間違えたり、不注意などで事故などを起こさないために取り付けられている装置です。安全装置にも色々な種類があり、給湯器についている安全装置には次のようなものがあります。

  • 不完全燃焼防止装置
  • 立ち消え安全装置
  • 空焚き安全装置
  • 加熱防止装置
  • 凍結防止装置
  • 過電流防止装置
  • 停電時安全装置

不完全燃焼防止装置

不完全燃焼防止装置とは、屋内型機器に取り付けられている装置で、文字通り不完全燃焼を起こす前にガスの供給を止めるための装置です。平成20年4月以降に製造された湯沸かし器には、さらにインターロック機能というものが備わり、3回連続不完全燃焼防止装置が起動すると点火できなくする機能がついています。

立ち消え安全装置

立ち消えとは、火が燃え尽きずに途中で消えてしまうことです。これが起こった際に、ガスの供給を止めるのが、立ち消え安全装置です。

空焚き安全装置

水がない状態で、お風呂を沸かすことを空焚きといいます。お風呂を空焚きしてしまったときに、ガスの供給を止めるのが、空焚き安全装置です。

過熱防止装置

給湯器を使っていると、故障などの以上で本体が異常に熱くなることがあります。このときに、ガスの供給を止めるの装置が、過熱防止装置です。

凍結防止装置

北海道などの寒冷地では、冬に給湯器が凍結してしまい、故障するごとがあります。そのため、ある一定の温度以下になるとヒーターを動作させて、器具内の水を温めて凍らないようにしてくれる装置がついています。それが、凍結防止装置です。(給湯器の凍結故障は、メーカーの保証期間内であっても大抵が有償対応になります。節約などで、給湯器の電源を止めないように注意しましょう。)

過電流防止装置

過電流が起こった際に、給湯器本体が故障するのを防ぐために自動的に電源を切る装置があります。これが、過電流防止装置です。

停電時安全装置

給湯器でガスを燃焼させているときに、停電が起こってしまった場合、ガスの供給を止めて、通電した後も自然に点火させないようにするのが、停電時安全装置です。

安全装置が作動した場合の注意点

安全装置が作動した場合、先ほど紹介した何かの不具合が起こっています。身を守ってくれる安全装置ですが、安全装置だけでなく自分でもある程度動いておく必要があります。

換気が重要

給湯器を使っている際に安全装置が作動した場合、まず一番に気をつけるのが一酸化炭素中毒を防ぐことです。安全装置が作動していても、一酸化炭素が発生している可能性があります。そのため、まずは窓を開けたり換気扇を動かすなどして換気をするようにしましょう。

メーカーに連絡

換気をしたあとは、メーカーサポートに連絡しましょう。安全装置の解除の仕方や、問題ないかなどの質問に答えてくれるはずです。必要があれば、点検なども依頼できるので必要な方はお願いしておきましょう。

再点火はは落ち着いて

再点火をする際は、メーカーの人の話を聞きながら、または説明書を読みながらゆっくり確認しながら行いましょう。また、やってはいけないことが、点火ボタンを何度も押したり、煙がでているからといってタオルなどでフタをすることです。大きな事故や火災に繋がることもあるため、注意しましょう。

まとめ

今回は、安全装置の種類や注意点などについてご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。色々な安全装置があって覚えきれないこともあるかと思います。そのときは、安全装置が作動したあとの、「換気をする、メーカーに連絡する、再点火は落ち着いてする」ということだけでもいいので、覚えておきましょう。

生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価:  4.0 (3件)