さらに条件を追加する
LIBRARY

車の鍵の探し方~スマートキーがよく見つかる場所や予防策~

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
車の鍵の探し方~スマートキーがよく見つかる場所や予防策~

説明 車の鍵をなくしたとき、あらかじめ予防策を使っておくと、鍵を紛失してからでも鍵を見つけることができます。また、そういった予防策を一切していなくても鍵を見つけられる確率を上げる方法もあります。今回は、なくした車の鍵の探し方や事前にできる紛失予防策などについてご紹介いたします。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

車の鍵をなくしてしまい、どこを探しても見つからなくて困っていませんか?

車の鍵をなくしたとき、あらかじめ予防策を使っておくと、鍵を紛失してからでも鍵を見つけることができます。また、そういった予防策を一切していなくても鍵を見つけられる確率を上げる方法もあります。

そこで今回は、なくした車の鍵の探し方や事前にできる紛失予防策などについてご紹介いたします。


車の鍵を失くしてしまったときの探し方

鍵がないと気づいたら、とても焦りますよね。事前に予防策などをしておけば鍵を失くしてから短時間で見つけることもできますが、そういったことをやっていないときに限って鍵を紛失することが多いと思います。

そこでまずは、まったく事前に予防策をしていなくてもできる「車の鍵を失くしてしまったときの探し方」をご紹介いたします。

車の鍵の探し方1.よくありそうな場所を探す

鍵トラブルの受付をしていると、ご依頼を承って現地に行くまでの間に「あ!やっぱり鍵ありました!」という鍵発見のお電話をいただくことが1時間に数件あります。

そのため、「もう徹底的に探したよ・・もうどこにもないんだよ・・」という方も、以下のような場所を、念入りにもう一度探してみましょう。


  • 【鍵紛失のお電話後に鍵がよく見つかる場所】
  • ・バッグやカバンの奥底
  • ・車内の座席ポケットやシートの下、隙間
  • ・駐車しているまでに寄ったお店
  • ・バッグから物を出し入れした場所(コンビニや自販機)
  • ・財布の小銭要れやお札入れのポケット
  • ・パンツやジャケットの内ポケット
  • ・ハンカチの中
  • ・化粧ポーチの中

車の鍵の探し方2.警察に遺失届けを出す

どこを探しても鍵が見つからないときは、警察に遺失届けを出しておくと鍵が見つかる可能性が上がります。

遺失届はいつどこで、だれが何を落としたかを記入し提出すると、その特徴に当てはまったものが届けられた場合、連絡をもらうことができます。警察署に直接出向かなくても、電話やメールなどで申請できる警察書もあります。

手続きに必要なものや、届けを出して連絡をもらってから遺失物を受け取るまでの流れについては、下記ページで説明しています。まだ遺失届けを出していない人は、チェックしてみてはいかがでしょうか。

>>>車の鍵を紛失したら警察に届けた方がいい?~メリットと手続きの流れ~

車の鍵を探していたら「車内にインロックしていた」場合の対処法

車の鍵がないと色々な場所を探していたら、車の中に閉じ込めていた(インロック)なんてこともあります。

とくにスマートキーの場合、「車の中に鍵があってもロックされないようになっている」という認識でよく車内に置いていかれる方がいます。

しかし、一時的な不具合でキーの電波が遮断される、電池切れを起こした、といったトラブルがあると、キーが離れたと判断して車にロックがかかることがあります。

インロックしたときに使える対処法は、いくつかありますのでご紹介しておきたいと思います。

スペアキーを使う

自宅付近でインロックした場合は、スペアキーを使って開けましょう。外出先にいるときでも、確実に家にスペアキーがあるなら、交通機関を使って取りに帰るか、誰か頼める人に持ってきてもらうといいでしょう。

JAFに依頼する

JAF会員の場合、鍵の解錠作業自体は、無料で行ってもらうことができます。(詳しい内容はJAFにお問い合わせください)。

ただし、JAFは車のさまざまなトラブルに対応しており、連絡をしてすぐ駆けつけてくれるとは限りません。依頼する際は待ち時間も聞いておきましょう。

鍵屋に依頼する

とにかく早く鍵を開けてほしいときは、鍵業者がおすすめです。全国各地にいるため、近くにいる鍵屋がすぐ駆けつけて解錠してくれます。料金は車種や鍵の種類によって異なるので、一度見積もりを取るといいでしょう。

車の鍵を失くしてしまったときの対処法

探してもどうしても見つからないときや、急いでいるときは、新しく鍵を作ることができます。ディーラー、鍵屋どちらに依頼するかによって料金や作製期間が変わるので、ご紹介したいと思います。

ディーラーに依頼する

ほかに交通手段があったり、車が2台あって急ぎでないときはディーラーに依頼する方法があります。

スマートキーや、リモコンキーのリモコン部分などは、鍵屋では対応していない場合も多く、特殊な鍵はディーラーに依頼するしかありません。

ディーラーに依頼すると、1~3週間ほど時間は要しますが、純正の鍵をメーカーから取り寄せられます。鍵屋と比べて料金も抑えられるので、時間があるときはディーラーに依頼するといいでしょう。

しかし、イモビライザー搭載車はメーカーによって10万以上することもあるので、作業前に見積もり依頼といいでしょう。

鍵屋に依頼する

鍵屋に依頼した場合、現地まで出張してくれ、基本的にはその日のうちに鍵をもらうことができます。急いでいるときや、どうしても車に乗って帰りたいときは鍵屋を利用するといいでしょう。

しかし、スマートキーや高級車などの特殊な鍵は、対応していない業者もあります。

そのため、鍵屋に依頼するときは、車種やグレード、鍵の種類、イモビライザーの有無を事前に伝え、対応可能か確認を取りましょう。

さらに、料金も鍵屋によって異なるので、できれば何社か相見積もりを依頼しておくことをおすすめします。

車の鍵を失くさないための予防策

車の鍵を失くしたときに、失くさないための方法や失くしてからでも見つかる予防策があれば事前にやっておけばよかったと思うことってありますよね。

意外と知られていませんが、最近は、鍵を紛失してからでも見つけるためのグッズが用意されています。

すぐにできるものが多いので、いくつかご紹介いたします。

予防策1.紛失防止タグをつける

最近では、スマホと連動してGPS(位置情報)機能でタグがどこにあるか探したり、スマホとタグが離れると通知してくれる紛失防止タグが売られています。

紛失防止タグは種類によって機能がさまざまで、近づいて専用アプリを使うと光が出る、音が出るといったものがあります。

ただし、製品によってGPSの精度やスマホと連動するためのbluetoothの性能にバラつきがあるので、購入する際はしっかりと評判を確認しておいた方がいいでしょう。



予防策2.音が鳴るキーホルダーをつける

昔ながらの方法ですが、大きめのキーホルダーや、鈴など音が鳴るキーホルダーをつけておくといった紛失防止対策もあります。

音が鳴るキーホルダーをつけておけば、地面に落としても気づきやすくなります。

予防策3.スペアキーを用意しておく

紛失防止グッズを使っていても、必ず見つかるという保証にはならないので、スペアキーを保険として持ち歩くという方法もあります。

もし鍵を失くしてしまっても、家までスペアキーを取りに帰るといった必要もありません。

車の鍵の探し方まとめ

今回は、車の鍵の探し方についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

車の鍵をなくしたと思っていたら、意外なところから鍵が出てくることはよくあることです。また、車の鍵を失くしてしまっても、事前に予防策を施しておけば鍵を見つけ出すことも可能です。

ただ、どうしても、何をやっても鍵が見つからないということはあります。

そういった場合は、業者に鍵開けや鍵作成を依頼されると思いますが、業者によって料金体系が異なるので相見積もりをしておくのがおすすめです。

生活救急車では、料金確認や他社との料金比較のための相見積りを無料で承っておりますので、お困りの際はお気軽にお電話ください。


生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価:  4.1 (21件)

探し方を参考にすると、すぐに見つかりました。 有難うございました!

予防策まで分かり良かった

車の鍵の探し方が書いてあったので参考にして探したら、割と直ぐに見つかりました。ありがとうございます!!

よくわかりました

スペアキーを紛失し、懲りたので、即対策しました。

勉強になりました