さらに条件を追加する
LIBRARY

蜂が洗濯物にとまって取り込めないときの対処法~蜂がなぜ近寄ってく…

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
タグ
蜂が洗濯物にとまって取り込めないときの対処法~蜂がなぜ近寄ってくるかの原因も紹介~

説明 「洗濯物を取り込もうと思ったら蜂が止まっていた」こんな経験をしたことがある人もいると思います。刺されたら危ないので近づけないものの、いつまでも洗濯物を取り込めないと困ってしまいますよね。そこで今回は、蜂が洗濯物にとまって取り込めないときの対処法と、蜂がなぜ近寄ってくるかの原因をご紹介いたします。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

「洗濯物を取り込もうと思ったら蜂が止まっていた」こんな経験をしたことがある人もいると思います。

刺されたら危ないので近づけないものの、いつまでも洗濯物を取り込めないと困ってしまいますよね。

蜂が近寄ってきたときは、なるべく刺激しないことが重要です。また、近寄る原因を取り除いておけば、安心して洗濯物を取り込めると思います。

そこで今回は、蜂が洗濯物にとまって取り込めないときの対処法と、蜂がなぜ近寄ってくるかの原因をご紹介いたします。


蜂が洗濯物にとまって取り込めないときの対処法

蜂が洗濯物にとまっているのに気付いたら、ビックリしますよね。

不用意に手を出すと刺されてしまうけど、洗濯物を出しっぱなしにしておくわけにはいかないので、なるべく早くいなくなってほしいと思う人がほどんどでしょう。

そこでまずは、蜂が洗濯物にとまって取り込めないときの対処法をご紹介したいと思います。

対処法1.自然にいなくなるのを待つ

蜂が近くにいるときは、できる限り蜂を刺激しないように注意しましょう。

一番安全なのは、洗濯物を取り込むのをいったん中止して、蜂が自然にいなくなるのを待つ方法です。静かにゆっくりとその場を離れて、どこかへ飛んでいくまで室内などに避難しておきましょう。

むやみにはたいたり大声を出したりすると、攻撃されたと判断した蜂が襲ってくることがあり危険です。なるべく蜂に手を出さない方法で対処するようにしましょう。

対処法2.殺虫剤を噴射する

しばらく待っても蜂が飛んでいかない、とにかく早く対処したい、という場合は、殺虫剤で蜂を退治する方法もあります。

できるだけ離れた場所から、蜂に向かって殺虫剤を噴射しましょう。蚊やゴキブリ用の殺虫剤でも効果があります。

蜂がスプレーの噴射に驚いて襲ってきても、しばらく殺虫剤を吹き付け続ければ動きを止めることができます(近づかれすぎたときは、噴射をやめて避難しましょう)。

殺虫剤のかかった洗濯物はどうしたらいい?

蜂を退治するときに洗濯物に殺虫剤がかかってしまった場合、洗濯物は洗い直しておきましょう。

布団やシーツなどは、少量であれば殺虫剤の成分が揮発するように天日干ししておくといいですが、大量にかかった場合はクリーニングに出したほうがいいでしょう。



蜂が洗濯物に近寄ってくる原因

蜂が外を飛び回るのは、おもに餌を探すことが目的です。

もちろん洗濯物は蜂の餌にはなりませんが、状況によっては洗濯物に蜂が反応してしまうことがあります。「よく蜂が洗濯物に寄ってくる」という人は、蜂を寄せ付ける原因がないかどうかチェックしてみましょう。

ここでは、蜂が洗濯物に近寄ってくる原因についてご説明したいと思います。

蜂が近寄る原因1.洗剤・柔軟剤のにおいに誘われている

蜂は嗅覚が発達しているため、洗剤や柔軟剤の匂いを嗅ぎつけて近づいてくることがあります。

甘い匂いの柔軟剤を餌となる花の蜜と間違えたり、場合によってはフェロモンや攻撃信号と認識してしまうこともあるようです。

蜂が近寄る原因2.家庭菜園の植物に引き寄せられている

ベランダや庭で花などの植物を育てている場合は、その匂いに蜂が引き寄せられる可能性があります。

花の匂いに寄って来るのは、蜜を集めるミツバチだけではありません。アシナガバチや、危険なスズメバチも近づいてくることがあるので、水やりや剪定の際は十分に注意しましょう。

蜂が近寄る原因3.近くに蜂の巣ができている

蜂の巣は、天候の影響を受けにくい場所に作られることが多いです。ベランダやベランダの真下は、屋根があって風通しもいいのでよく蜂に巣を作られます。

巣ができていなくても、時期によっては巣作りの場所を探すために蜂が寄ってきているケースがあります。

蜂が近寄る原因4.蜂の攻撃本能を刺激している

蜂は黒など濃い色の服、シーツやタオルなどひらひらと動くものに反応して攻撃してきます。

干している洗濯物に蜂の攻撃本能を刺激するようなものがあると、洗濯物に向かって飛んでいくことがあります。

蜂が近寄る原因5.巣立ちした雄蜂や女王蜂がもぐりこんだ

秋の終わりから冬にかけて洗濯物にとまっている蜂は、巣での活動を終了した雄蜂や女王蜂の可能性があります。

寒さで弱っていて攻撃性の低い蜂が多く、また雄蜂の場合は毒針がないので刺される心配もありません。

しかし、弱っていても女王蜂に手を出すと刺されることがあるので、なるべく刺激を与えないようにしましょう。

蜂を洗濯物に近寄らせないための対策

ここまで、蜂が洗濯物にとまったときの対処法とその原因についてご紹介しました。

蜂が寄ってくる原因を取り除くことに加えて、蜂が近寄らないような対策も行っておくと、より安全に洗濯物を取り込めると思います。

ここからは、蜂を洗濯物に近寄らせないための対策についてご紹介いたします。

蜂を近寄らせない対策1.甘い匂いをさせない

庭やベランダに甘い匂いがするものがあると、蜂を寄せ付ける原因となります。

ジュースの缶などを置きっぱなしにしないことはもちろん、洗濯に使う洗剤・柔軟剤や家庭菜園で育てる花にも注意しましょう。

洗剤・柔軟剤を変える

洗剤や柔軟剤の中には、香りの強い製品もあります。花の香りなど甘い匂いのするものには蜂が近寄ってくることがあるので、洗濯に使う洗剤・柔軟剤は無香料のものを使うようにしましょう。

家庭菜園・ガーデニングの花を変える

甘い匂いのする花は、蜂が好む香りの一つです。反対に、蜂が苦手なにおいはハーブ系のすっきりとした香りとなっています。

そのため、家庭菜園やガーデニングでミントやハッカなどハーブ系の植物を植えると、蜂が寄り付きにくくなることがあります。

ただし、ミントは非常に繁殖力の強い植物です。強い根をすばやく伸ばしてほかの植物を侵食することがあるので、鉢植えなどにして根が伸びすぎないようにしておきましょう。

蜂を近寄らせない対策2.虫よけを設置する

蜂が嫌う「忌避成分」を含んだものを設置すると、蜂が洗濯物に近寄るのを防止できることがあります。

虫よけグッズは薬局やホームセンター、インターネットショップなどで多くの種類が販売されているので、購入を検討してみましょう。

虫よけグッズ1.殺虫剤

蜂などの虫を退治する殺虫剤ですが、殺虫剤には忌避成分も含まれています。

ベランダの周りなどに吹き付けておくと、虫よけとして使うことができます。また殺虫剤を噴射した場所に蜂がとまった場合、殺虫成分に触れた蜂を退治できることがあります。



虫よけグッズ2.虫よけネット

虫よけネットは、忌避成分の入った防虫剤をネットに入れた虫よけグッズです。

物干し竿などに吊るして設置し、周囲に防虫剤を散布することで蜂などの虫が近寄ってくるのを防止できます。

虫よけグッズ3.木酢液

木酢液からは蜂が苦手とする植物が焼けたようなにおいがするので、蜂よけに使うことができます。

市販の木酢液を水で1:1に薄めたものをペットボトルに入れて、物干し竿などにつるして使用します。薬剤を使っていないので、植物やペットへの影響が気になる場合は木酢液を使ってみましょう(木酢液のにおいが苦手な動物もたまにいます)。


※種類・品番・サイズなど、買い間違いにご注意ください。


蜂を近寄らせない対策3.防虫ネットを張る

防虫ネットを張って、外から飛んでくる蜂を物理的にブロックする対策もあります。

布団が干しにくくなったり、見た目を気にする人には合わないなどのデメリットはありますが、ネットを隙間なく設置できれば蜂が侵入する心配をかなり低減することが可能です。


※種類・品番・サイズなど、買い間違いにご注意ください。


蜂が洗濯物にとまって取り込めないときの対処法まとめ

今回は、蜂が洗濯物にとまって取り込めないときの対処法と、蜂が近寄ってくる原因についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

蜂が洗濯物にとまってしまったときは、蜂を刺激せずにいなくなるまで放置する方法が最も安全です。殺虫スプレーで退治することもできますが、なるべく距離をとって刺されないように注意しましょう。

蜂は甘い匂いがすると近寄ってくるため、庭やベランダに甘い香りをさせない、蜂の苦手なにおいのするものを置く、などの対策が効果的です。

しかし、「近くに巣ができていた」など、場合によっては駆除が必要となることもあります。安全に駆除したいときは、専門の業者に相談しましょう。

生活救急車では蜂や蜂の巣の駆除を承っておりますので、お気軽にご相談ください。まずは、現地見積もりからご対応させていただきます。


生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価:  4.4 (12件)