水漏れ・鍵交換・パソコン修理やガラス修理など生活トラブル解決なら!
ご相談数(無料)
31件以上
作業完了数
16件以上
料金相場※実績より算出
250,000~255,000円
青森県の生活救急車2社
青森県 トイレ・便器の交換
トイレの取り替え、便器交換をご検討中でしたら、お気軽にご相談ください。信頼のパートナーを紹介させて頂きます。
当社は「水道屋本舗」の屋号でトイレ、台所、洗面所、浴室、屋外給排水管等で起こる急な水まわりのトラブルを解消する「水まわり緊急サービス」を展開しております。当社コールセンターでは365日24時間電話受付をしており、北海道から沖縄まで全国で事業展開しております。 【利用されたお客様の声】 Q.作業員の対応はいかがでしたか? A.優しい方でね。親切にして頂きましたよ。(徳島市 70代 女性) 作業内容:台所と洗濯場の水が流れないとのことでしたので、詰まり修理にご対応しました。 Q.作業員の対応はいかがでしたか? A.非常にまじめで熱心にやっていただきました(札幌市中央区 60代 男性) 作業内容:混合バルブ(給水と給湯を出す水栓)が動かないとのことでしたので、蛇口交換にご対応しました。 Q.サービス全般を通してご満足いただけましたでしょうか? A.ありがとうございました。助かりました。(飯田市 50代 男性) 作業内容:マンションの水詰まり修理にご対応しました。 【生活救急車より一言】 株式会社アクアラインは全国様々なエリアに駆けつけることができるパートナーです。その為スタッフの人数も多いので教育もされており、清潔な身なりでご訪問など徹底されています。 株式会社アクアラインは東証マザーズに上場しているパートナーです。水まわりのホームドクターとして、お客様にベストなご提案をしています。創業24年で131万件の修理と施工実績を持ち大手企業との業務連携をしているパートナーです。
【特徴と強み】 水まわり、エアコン、ストーブ、給湯機など、住宅の設備を専門に工事しています。水まわりなど、設備関係を専門にしてますので、知識、経験を活かした仕事ができます。また、長年の付き合いの大工さんや電気屋さんなど、業者さんとのチームワークも他者様には負けません。 【実績】 新築、増改築、器具交換、修理など、住宅の設備関係を14年程行っております。 【お客様へメッセージ】 分かりやすい説明、できるだけ早い対応、お客様に安心してお任せいただける、という事を目指し頑張っていきますのでよろしくお願い致します。 【利用されたお客様の声】 Q.お見積り・作業内容の説明についていかがでしたか? A.親切丁寧でした。わかりやすかった。(八戸市 60代 男性) 作業内容:トイレ詰まりの修理にご対応しました。 【生活救急車より一言】 斎藤成一は青森県の水まわりのトラブルを解決しているパートナーです。トイレをいつも通り使っていたら水の流れが悪く詰まってしまった、水漏れが起きているなど、水トラブルに駆けつけています。
「トイレのタンクの調子が悪いもんで、見て貰えます?元栓から止めてます。」と、ご不安そうな様子でお電話を頂きました。
八戸市売市鴨ケ池にお住まいのお客様でした。対応しているご地域です。
なるべく早くお伺いできる作業員を探して、17時30分から18時30分頃のご訪問が出来ますとお伝えしました。変わらない様子で「はい、よろしくー。」とご依頼いただけました。
作業の流れ等についてご案内させて頂いて、とてもご安心して頂けた様子でした。
施工日2019-07-08
「洗面台の蛇口から水漏れしてるのと、トイレの便座の後ろの方から水漏れの音がするのよ。上手く説明できないんですけどー。戸建ての家です。」と部品名などが分からなくて、説明に困っていらした様子でお電話を頂きました。作業ができるかどうか、お客様はご不安そうな様子でしたので、作業に対応していることからお伝え致しました。 詳しい現場の場所と状況を確認し、八戸市豊崎町堤下の洋便器・タンクセット交換等に対応する適切なサービススタッフをお探しし、14時00分頃にお伺いできるスタッフをご案内したところ、「お願いします。」と慌てていらっしゃいましたが、ホッとされた様子でお電話をお切りになりました。
施工日2019-02-02
「トイレの水が止まらなくなったんですけどー。今日来て貰えますか?結構な量が流れていますのでー。なるべく早く来て欲しいです。止水の仕方が分からないんですー。」とやや重い口調で、不安でいらした様子でお電話を頂きました。お客様のもとへ素早くスタッフが駆けつけられるよう、お困りの状況を確認しスタッフの手配を迅速に進めてご依頼を頂くことになりました。 詳しい現場の場所と状況を確認し、上北郡おいらせ町上久保の洋便器・タンクセット交換に対応する適切なサービススタッフをお探しし、13時00分頃にお伺いできるスタッフをご案内したところ、「よろしくお願いします。」と恐縮されていらっしゃいましたが、安心いただけた様子でお電話をお切りになりました。
施工日2019-01-13
施工日2019-09-04
施工日2019-04-29