さらに条件を追加する
IDEA

家の風通しをよくする方法

さまざまな暮らしのトラブルを自分で解決する方法を紹介。

IDEA
対応カテゴリ
サブカテゴリ
タグ
自己解決家の風通しをよくする方法

説明 エアコンに頼らずに風通しのよい部屋にするために、家の風通しをよくする方法を紹介します。

家の風通しをよくする方法

夏に室内で涼しく過ごそうと思った時、エアコンでは寒すぎると感じたことはありませんか?
エアコンで必要以上に体を冷やすと様々な体調不良の原因となり、とても健康的とはいえません。
特にお年寄りや子どもは、気温の影響を受けやすいため、注意が必要です。
では、エアコンに頼らずに風通しのよい部屋にするにはどうしたらいいのでしょうか?
そこで今回、風通しをよくする方法を紹介します。

風通しがよい家の条件

風通しがよい家は風の性質を上手に利用している家ともいえます。
まずは風通しがよい家の条件を抑えておきましょう。

・部屋に窓が2つ以上あり、まっすぐに風を通せること

風は急に折れ曲がったりせずにまっすぐ吹き抜けます。
開けた窓の対角線上に風を逃がす窓を設けることで、風通しがよくなります。
風通しをよくするコツはまっすぐ通る「風の道筋」をつくることともいえます。
室内窓や引き戸、玄関網戸、勝手口、吸気口を使って、「風の道筋」を作りましょう。

・必要なときに開けておけること

防犯面、プライバシー面を気にせずに開けておけることは重要です。
窓があっても開けれなければ風を取りこむことができません。
たとえば、窓の位置を高くするなどの工夫で、いつでも開けておける窓にすることは可能です。

・その地域の風向きと窓の向きが合っていること

各地域には夏の風向きに特徴があります。
例えば、海辺の家では、夏に海からの南風が吹くので、それを室内に取り入れると風通しがよくなります。

家の風通しをよくする方法

01.サーキュレーターをつける

サーキュレーターとは空気を循環させる機械です。
サーキュレーターを使って涼しい風を室内で循環させることができます。
サーキュレーターがない場合は、扇風機を代用として使いましょう。

02.網戸の網を張り替える

網戸の網が荒いと風通しがよくなりますが、虫が侵入しやすくなりますので、網糸が細めの網に張り替えるとよいでしょう。
網目に埃がつまっている場合は、掃除機を使って吸い取るときれいになります。

03.開閉できる窓に替える

住宅の風通しは、季節ごとの風向きを知り、それにあわせて適切な風の入口や出口をつくることがポイントです。
「FIX窓」や「引違い窓」を「開閉できる窓」に替えることで、風を取り入れやすくすることができます。
さらに開けた窓ガラスの部分に風を当て、室内に入るように角度をつけると効果的です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、風通しをよくする方法を紹介しました。
風通しをよくるためには、窓の位置や種類が大きく関係します。
現状の窓の位置や種類では「風の道筋」がつくれない場合は窓まわりのリフォームを検討しましょう。
近年はカバー工法※によって以前より簡単に窓リフォームができるようになりました。
エアコンいらずで健康的に暮らすために風通しのよい部屋づくりをしてみてはいかがでしょうか?

※カバー工法とは・・・カバー工法とは、外壁と既存のサッシ枠はそのままで新たにサッシを取り付けて既存のアルミサッシ枠をカバーしてしまう工法です。既存枠をそのまま利用して取り付ける為、住み替える必要なくサッシ周辺のハツリ工事や内装工事が不要です。本体の取り付け時間は1窓あたり約1時間程度です。

生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価: ☆☆  3.4 (19件)

一個目のやつが良かった。 役に立ちました! ありがとうございました!

いつも換気扇を中心に東・南方向からの風が全く入らない事にな悩んでいたのですが、南東から北西へ(隣の和室)向かい合ってる事に気づきました。ただ部屋が丸見えになってしまうし、日当たりもバツグンなのでグリーンが欲しいところです。ありがとうございます