さらに条件を追加する
LIBRARY

トイレの便器を真っ白に掃除する方法とは!症状別に効果的な方法を紹…

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
タグ
トイレの便器を真っ白に掃除する方法とは!症状別に効果的な方法を紹介

説明 トイレの便器の効果的な掃除方法を探していませんか?なかなか取れない黄ばみや黒ずみに困っている方もたくさんいらっしゃると思います。そこで今回は、トイレの便器を真っ白にする掃除方法をご紹介します。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

トイレの便器の効果的な掃除方法を探していませんか?

トイレの掃除をきちんとしているつもりでもいつの間にか発生してしまうのが『黄ばみ』や『黒ずみ』です。

1度こびりつくとなかなか取れないこの汚れに困っている方もたくさんいらっしゃると思います。

そこで今回は、トイレの便器を真っ白にする掃除方法をご紹介します。


トイレの便器掃除でやっかいな2つの汚れ

トイレの便器の汚れといえば、『黄ばみ』や『黒ずみ』といった汚れです。一度ついてしまうとなかなか落としにくいこの汚れの原因をご紹介したいと思います。


トイレ便器の掃除でやっかいな『黄ばみ汚れ』

トイレの黄ばみの原因は『尿石』によるものです。この尿石が結晶化してしまうと水で流しただけでは落ちにくく、頑固な黄ばみ汚れとなってしまいます。

便器の表面だけでなく、便器のフチ裏、便座の裏、ウォシュレットなどの見えない部分にもついていることもあります。

黄ばみはトイレ特有の悪臭である『アンモニア臭』が発生する原因です。


トイレ便器の掃除でやっかいな『黒ずみ汚れ』

トイレ便器に発生する黒ずみは主に『カビ』が原因です。このカビは尿石による黄ばみを放置するとそこに雑菌がわき、カビが発生するという仕組みです。

また、タンク内にカビが発生していると、そこから水と一緒に便器に流れ込んで繁殖することもあります。

黒ずみはアルカリ性のため、酸性の洗剤を使うことで落とすことが可能です。長い間放置すると落ちなくなってしまうので、できるだけ早く落とすことがおすすめです。


トイレの便器の『黄ばみ』を掃除する方法

ここでは、トイレの黄ばみ汚れに効果的な掃除方法をご紹介します。


※便器内はさまざまな細菌が発生しています。掃除の際には必ず手袋をしましょう。


トイレの黄ばみの掃除方法1.クエン酸スプレー

アルカリ性の黄ばみ汚れにはクエン酸が効果的です。下記の手順で掃除を行いましょう。


  • 【準備するもの】
  • ・クエン酸 小さじ1
  • ・水 200ml
  • ・スプレーボトル
  • ・メラミンスポンジ
  • ・ラップ
  • ・ゴム手袋

  • 【掃除方法】
  • 1.スプレーボトルにクエン酸小さじ1杯と水100mlを入れてよく混ぜる。
  • 2.便器の黄ばんでいる部分にクエン酸水を吹きかけ、ラップでパックする。
  • 3.5~10分程度放置し、メラミンスポンジで削り取る。
  • 4.汚れが取れたら水を流す。

※種類・品番・サイズなど、買い間違いにご注意ください。



トイレの黄ばみの掃除方法2.重曹+クエン酸

重曹とクエン酸を混ぜることで発生する、化学反応によって汚れを落とす方法です。


  • 【準備するもの】
  • ・重曹
  • ・クエン酸
  • ・トイレブラシ
  • ・スプレーボトル
  • ・バケツ
  • ・給油ポンプ
  • ・ゴム手袋

  • 【掃除方法】
  • 1.給油ポンプを使って便器の水をバケツに移す。
  • 2.クエン酸(小さじ1)と水(100ml)を、スプレーボトルに入れて混ぜたものを汚れに吹き付ける。
  • 3.上から重曹を満遍なくかけて30分程度放置する。
  • 4.トイレブラシで汚れをこすり落とし、汚れが取れたら水で流す。



トイレの黄ばみの掃除方法3.酸性洗剤

酸性洗剤を使うことで中和させ、黄ばみを落とすことができます。


  • 【準備するもの】
  • ・酸性洗剤
  • ・トイレットペーパー
  • ・トイレブラシ
  • ・バケツ
  • ・給油ポンプ
  • ・ゴム手袋

  • 【掃除方法】
  • 1.給油ポンプを使って便器の水をバケツに移す。
  • 2.汚れがついている部分にトイレットペーパーを敷き、上から酸性洗剤を満遍なくかける。
  • 3.30分~1時間程度放置し、水を流す。
  • 4.トイレブラシで汚れをこすり落とし、最後に水を流す。

トイレの便器の『黒ずみ』を掃除する方法

黄ばみをそのまま放置してしまうと頑固な黒ずみができます。カビも混ざっているため簡単に落ちないのが厄介なポイントです。

ここでは、トイレの黒ずみを効果的に掃除する方法をご紹介します。


トイレの黒ずみの掃除方法1.塩素系漂白剤

黒ずみは黄ばみ汚れにカビが繁殖してしまってできる場合があります。カビには塩素系漂白剤を使った掃除方法が効果的です。


※酸性洗剤を使った後に塩素系の洗剤を使うと、化学反応が起こり『有毒ガス』が発生する恐れがあります。必ず1日以上開けてから使用するようにしましょう。


  • 【準備するもの】
  • ・塩素系トイレ洗剤
  • ・トイレットペーパー
  • ・トイレブラシ
  • ・ゴム手袋
  • ・給油ポンプ
  • ・バケツ

  • 【掃除方法】
  • 1.給油ポンプを使ってバケツに便器の水を移しておく。
  • 2.便器にトイレットペーパーを敷き詰め、上から洗剤をしみ込ませる。
  • 3.3時間前後放置し、水を流してからトイレブラシでこする。
  • 4.汚れが落ちたら最後に水を流す。

トイレの黒ずみの掃除方法2.クレンザー

頑固にこびりついてしまった黒ずみは、クレンザーなどの研磨効果のある物で削り落とす方法があります。


  • 【準備するもの】
  • ・クレンザー
  • ・スポンジ
  • ・ゴム手袋

  • 【掃除方法】
  • 1.スポンジを水で湿らせ、500円玉くらいの量のクレンザーを乗せる。
  • 2.スポンジで汚れを磨いていく。
  • 3.汚れが落ちたら水を流してしっかりクレンザーを落とす。

※種類・品番・サイズなど、買い間違いにご注意ください。



研磨剤は便器に傷が付く恐れもあるので注意

クレンザーは研磨剤を含んだ洗剤です。このように汚れを『削って』落とすタイプの洗剤やスポンジを使うときは、便器に傷が付かないように気を付けながら行う必要があります。

汚れがなかなか落ちないからといって力強くこすってしまうと、目に見えなくても細かい傷がたくさんついてしまいます。

細かい傷がつくとその隙間に汚れや雑菌が溜まりやすくなり、黄ばみや黒ずみが発生する原因となります。

研磨効果のあるスポンジ、洗剤を使うときはやさしく磨くようにしましょう。


トイレ便器の掃除方法まとめ

今回は、トイレの便器の掃除方法をご紹介しました。

トイレの便器についた黄ばみや黒ずみは簡単には落ちてくれないため、できれば定期的にしっかり掃除をしてあらかじめ予防しておくのがおすすめです。

万が一汚れがついてしまったときは、1度の掃除ではきれいにならないかもしれませんが時間を長めにおいてみたり工夫することで効果を上げることができます。

なかなか落ちない汚れにお困りの方は、今回ご紹介した方法を試してみてはいかがでしょうか。

生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価:  4.3 (8件)

ありがとうございます。よくわかりました。

キッチン泡ハイターで、黒ずみが、落ちるとは思いませんでした。給油ポンプで、水を汲み取ってから、キッチン泡ハイターを、すると、おちる。画期的ですね。とても、参考になりました。ありがとうございます。