さらに条件を追加する
LIBRARY

トイレの便座はどうやって掃除する?汚れの種類・たまりやすい場所も…

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
タグ
トイレの便座はどうやって掃除する?汚れの種類・たまりやすい場所も解説

説明 トイレの便座が汚れていてお困りではありませんか?便座には普段はなかなか気づきにくい部分に汚れがたまっていることもあるので、毎日の掃除に加えて定期的に本格的な掃除も行いましょう。今回は、トイレ便座の掃除方法や、汚れがたまりやすい場所などについてご紹介いたします。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

トイレの便座が汚れていてお困りではありませんか?

便座はトイレで毎回使う部分なので、トイレ掃除では必ず拭き掃除している、という人も多いと思います。

しかし、便座には普段はなかなか気づきにくい部分に汚れがたまっていることもあるので、定期的に本格的な掃除をするのがおすすめです。

そこで今回は、トイレ便座の掃除方法や、汚れがたまりやすい場所などについてご紹介いたします。


トイレ便座の毎日の掃除方法とは?こまめな掃除でニオイ対策

トイレの便座は、上から見ただけでは汚れに気づきにくいかもしれません。

しかし、便座を上げて見る、付け根の部分を見るなどよく観察してみると汚れに気づく、なんてこともよくあります。

便座の汚れを放置すると悪臭の原因にもなるので、毎日こまめに掃除をして清潔な状態を保つことが大切です。

トイレ便座は「汚れの種類」に合わせて掃除

トイレの便座には、便器や床などと同様にさまざまな種類の汚れが付きます。

トイレ便座の汚れは、おもに下記のような種類があります。


  • 【トイレ便座にできるおもな汚れの種類】
  • ・尿はねが固まってできる「尿石」による黄ばみ
  • ・湿気(水分)から発生する「雑菌」のピンク汚れ
  • ・雑菌や尿石を栄養にして発生する「黒カビ」
  • ・タオルや衣服の繊維が落ちることによる「ほこり」

汚れの効果的な落とし方は汚れの種類によって異なるので、落としにくい汚れがあるときは汚れの種類ごとに掃除方法を変えてみましょう。

>>>トイレ便座の汚れ掃除におすすめの洗剤

トイレ便座の汚れがたまりやすい場所はどこ?

トイレ便座では、下記のような場所でとくに汚れがたまりやすくなっています。


  • ・便座の裏側
  • ・便座のふた
  • ・便座とほかの部分(便器、ふたなど)との隙間やつなぎ目

蓄積した汚れは、強力な洗剤を使ったり、繰り返し掃除をする必要があるなど落とすのが大変です。

毎日の掃除でも、汚れやすい場所を意識しながら掃除しておくことで、汚れがたまるのを効果的に防止できます。

>>>トイレ便座の本格的な掃除方法!汚れがたまりやすい場所別の掃除方法も紹介

トイレ便座の掃除で用意する道具

トイレ便座の掃除で必要な道具は、下記の通りです。


  • ・トイレ用洗剤
  • ・トイレクリーナー(シート)
  • ・ゴム手袋

掃除に使う洗剤は、普段の掃除や軽い汚れなら「中性洗剤」でも比較的簡単に落とせます。

また、こびりついた尿石汚れなど落としにくい汚れがあるときは、酸性洗剤やクエン酸スプレーなども用意しておくと安心です。

トイレ便座の汚れ掃除におすすめの洗剤

トイレ便座でとくに気を付けたいのは、「尿石」による黄ばみ汚れです。

普段は座って用を足している人は見落としがちですが、便座の裏には尿はね汚れがつきやすく、固まって尿石汚れになることもよくあります。

このような尿石汚れは、「サンポール」などの酸性洗剤が効果的です。ただし、酸性洗剤は刺激が強いので、換気を行う、ゴム手袋やマスクで保護するなどの対策を忘れないようにしましょう。


※種類・品番・サイズなど、買い間違いにご注意ください。


トイレのプラスチック便座にはメラミンスポンジを使わない

尿石汚れの落とし方では「メラミンスポンジで削って落とす」方法がありますが、プラスチック製の便座に使うと傷がついてしまうので使用は避けたほうがいいでしょう。

便座に傷がつくと溝の部分に汚れがたまりやすくなるので、便座の掃除では便座に傷が付かない方法で行うことをおすすめいたします。

毎日のトイレ便座の掃除手順

トイレ便座は、トイレを使用するたびに汚れる部分の1つなので、毎日の掃除でこまめに汚れを取り除いておきましょう。

  • 【トイレ便座掃除のやり方】

1.便座のふた(表裏)についたほこりをトイレットペーパーで大まかに取ってから、トイレクリーナーを使って拭きます。

2.便座の表側(座る方)の汚れを拭き取ります。

3.便座を上げて、便座裏の汚れを拭き取ります。トイレクリーナーだけでは落ちにくいときは、クリーナーにトイレ用洗剤をかけてから拭いてみましょう。

トイレクリーナーは半分に折ったり、表面、裏面と両方使うこともできるので、拭く面を変えながら便座以外の部分も「ついで掃除」しておくといいでしょう。

たとえばウォシュレットの操作パネルや、便器の上面は便座の掃除といっしょにキレイにしておくのがおすすめです。

便座と一緒に掃除しておきたい「ウォシュレットのノズル」

ウォシュレットつきのトイレ(温水洗浄便座)の場合、便座の下にウォシュレットノズルが収納されています。

ノズルやノズル周辺の細かい部品どうしの隙間にも汚れはたまりやすいので、便座を掃除するついでにノズル部分も掃除しておくといいでしょう。

ウォシュレットノズルの掃除手順

ここでは、ウォシュレットノズルの掃除のやり方をご紹介いたします。

1.ウォシュレットの操作パネルにある、「ノズル掃除」ボタンを押すとノズルを引き出せます。ボタンがないときは、手でノズルをつまんで直接引き出しましょう。

2.ノズル、ノズル収納部分にトイレ用洗剤をスプレーします。

3.トイレクリーナーで洗剤と汚れを拭き取ります。

トイレ便座の本格的な掃除方法!汚れがたまりやすい場所別の掃除方法も紹介

ここからは、トイレ便座の本格的な掃除のやり方をご紹介したいと思います。

気づかず放置してたまった汚れや、普段は手が届きにくい場所の汚れは、普段とは少し違った道具や方法で落としてみましょう。

トイレ便座の本格的な掃除では「細かい部分の汚れを落とす」

トイレ便座には、下記のような細かい隙間の部分がいくつもあります。


  • ・便座と便器、ふたの隙間
  • ・便座、ふたのつなぎ目(付け根部分)
  • ・便座とウォシュレットの操作パネルの隙間

このような細かい部分にも少しずつ汚れがたまっていくので、月に1回くらいの頻度で定期的に掃除をしておきましょう。

便座のつなぎ目・隙間の掃除には「綿棒」「隙間掃除用ブラシ」を使う



便座の細かい部分の掃除には、使い捨て綿棒や、隙間掃除用ブラシを使うと便利です。

綿棒やブラシの先端にトイレ用洗剤をつけてから、隙間に差し込んで汚れを取っていきましょう。

便座裏のゴム部分の黄ばみの落とし方

便座裏にクッションとして取り付けられているゴム部分は、プラスチックの部分より汚れが落としにくいことがあります。

掃除をすればある程度は落とせますが、ゴムの場合は汚れがしみ込んで残ってしまう可能性があります。

クッションゴムの染み込んだ汚れは、「キッチンハイター」などの塩素系漂白剤を使って薄めてみましょう。

塩素系漂白剤で便座裏のゴム部分の染みを薄めるやり方

塩素系漂白剤は刺激が強いため、使用時はマスクやゴム手袋を着用し、換気を行いましょう。

また、有害な塩素ガスが発生するおそれがあるため、酸性洗剤と同時に使うことはできません。

  • 【便座のクッションゴムの染み抜き方法】

1.クッションゴムの底にマイナスドライバーを差し込んで押し上げると、取り外すことができます。

2.キッチンハイターなどの塩素系漂白剤をゴム部分に吹き付けてから、10分程度放置します。

3.よく水洗いして漂白剤を落としてから、クッションゴムを元の場所にはめ込んで完了です。

年に1回は「トイレ便座を外して」すみずみまで掃除

部品どうしが完全に重なっている部分など、道具を差し込む隙間がないような場所は、便座を外した状態で掃除をしましょう。

トイレの便座は自分で外すこともできるので(一部、便座を取り外せない種類のトイレもあります)年に1回、大掃除の機会などを利用して「見えない部分の汚れ」も落としておきましょう。

便座の外し方はトイレの種類によって異なるため、詳しいやり方はお使いのトイレの取扱説明書などを確認しましょう。


トイレ便座の掃除方法まとめ

今回は、トイレ便座の掃除方法についてご紹介させていただきました。

トイレ便座は、便座裏など汚れやすい場所を毎日掃除することに加えて、ほかの部品とのつなぎ目など細かい部分も定期的に掃除しておきましょう。

便座を取り外すなどの本格的な掃除も自分で行うことは可能ですが、手順が難しいと感じたときはハウスクリーニングに相談することも検討してみてはいかがでしょうか。

生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価: ☆☆  3.8 (9件)

いつも自分でやっているよりも詳しいトイレ掃除の仕方が 部分別に載っていて、 よくわかりました。 便座の表側がベトついてきているし、これを参考にきれいにしてみようと思います。  ありがとうございました。