さらに条件を追加する
LIBRARY

コクヨの机の鍵を紛失したときの対処法

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
タグ
コクヨの机の鍵を紛失したときの対処法

説明 コクヨ製の机の鍵をなくしてしまい、お困りではありませんか?机の鍵は小さいものも多いので、うっかり紛失してしまう可能性も充分考えられます。業者に対応してもらう場合に必要なことをあらかじめ知っておくと、実際に依頼するときもスムーズなやり取りができます。そこで今回は、コクヨの机の鍵を紛失したときの対処法についてご紹介したいと思います。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

コクヨ製の机の鍵をなくしてしまい、お困りではありませんか?

机の鍵は小さいものも多いので、うっかり紛失してしまう可能性も充分考えられます。

しかし、ドアの鍵と同様に、机の鍵もメーカーや鍵屋で対応することが可能です。業者に対応してもらう場合に必要なことをあらかじめ知っておくと、実際に依頼するときもスムーズなやり取りができます。

そこで今回は、コクヨの机の鍵を紛失したときの対処法についてご紹介したいと思います。

コクヨの机の鍵を紛失したときの対処法

鍵付きの引き出しには、大事なものや仕事で必要なものを厳重に保管してあることも少なくありません。

そんな場所の鍵をもしなくしたら、焦ってしまいますよね。しかし、たとえ急いでいても壊したりこじ開けるのはできるだけ避けたい人がほとんどだと思います。

鍵を取り寄せる、新しく作成するなどいくつか方法があるので、まずはこれからご紹介する方法を検討してみてはいかがでしょうか。

心当たりのある周辺を探してみる

まずは、どこかに落としたり置き忘れていないか、心当たりのある場所を探してみましょう。

紛失に気付くまでの行動をよく思い出して、その日に訪れた場所、かばんやほかの引き出しなど周辺を念入りに調べると、思わぬところで見つかるかもしれません。

オフィス机の鍵を紛失したときの対処法

紛失した鍵が会社で使っている机だったときは、紛失したことを上司に報告しましょう。

自分の机とはいえ、あくまでそれは備品であり会社の持ち物です。机の合鍵を無断で作成すると、トラブルの原因となる可能性があります。

会社でスペアキーを保管している場合もあるので、こっそり自分で解決しようとせず、まずは相談したほうがいいでしょう。

スペアキー作成の準備をする

どうしても鍵が見つからず、スペアキーもないときは、新しくスペアキーを作成しましょう。スペアキーの作成には、以下の4つが必要となります。


  • ・机のメーカー名
  • ・机の品番
  • ・机のロット番号
  • ・鍵穴番号

コクヨの机とわかっているときは、品番、ロット番号、鍵穴番号の3つを調べておきましょう。各種番号は、以下の方法で確認することができます。

コクヨの机の品番・ロット番号を確認する方法

コクヨの商品には、「KOKUYO」または「JOIFA606」と表記されているシールがどこかに貼付されています。

「ABC-D0000」「AC0000」(見方の例です。実際の品番ではありません)のような、アルファベットと数字の組み合わせ表記が品番となります。ロット番号は、「123456」のような、6桁の数字となっています。

オフィス用机の場合、品番シールは天板に貼られていることが多いです(引き出しで隠れている場合があります)。品番シールが剥がれている、引き出しに鍵が付いていて開けられないなどの場合は、メーカーに問い合わせて確認しましょう。

コクヨの机のキャビネットの品番を確認する方法

机ではなく、机の下などに収納できる小型キャビネットの場合、品番のシールの場所が机とは異なっているので注意しましょう。

キャビネットの品番は、キャビネットの側面や、一番下の引き出しを取り外した底面部分などに貼付されている可能性があります。

コクヨの机の鍵穴番号を確認する方法

コクヨの机の鍵穴番号は、鍵穴に直接刻印されています。

鍵穴をまたいで2段か、上部か下部に1段のどちらかで刻印が入っています。鍵番号は、「1234」「A123」(見方の例です。実際の品番ではありません)のような、数字のみか、アルファベットと数字の組み合わせとなります。

摩耗や角度で見えづらいことがあるため、見間違いには十分気を付けましょう。

机を購入した販売店へ問い合わせる

スペアキーを入手したいときは、まずコクヨの机を購入した販売店に問い合わせてみましょう。

販売店に同じ製品の在庫があれば、鍵だけを購入できる可能性があります。「お客様相談センター」などの窓口に電話やメールで連絡し、調べておいた品番などの番号を伝えて在庫を確認してもらいましょう。

コクヨにスペアキー作成を依頼する

販売店がわからない場合は、メーカーであるコクヨに直接スペアキーの作成を依頼することもできます。

電話やメーカーサイトの専用フォームから注文できるので、販売店からの取り寄せと同様に各種番号を伝えましょう。

依頼後に送られる見積書を返送すれば、注文が完了します。発送までには、7日ほど必要となります。


スペアキーを通販で購入する

鍵穴番号がわかっている場合、品番によってはインターネットの通販サイトでスペアキーを購入できる可能性があります。

購入時に鍵穴番号を入力すれば、1週間~1ヶ月程度でスペアキーが発送されます。

ただし、通販サイトによっては鍵穴番号を間違えて注文しても返品交換は不可となっています。注文時の番号入力は、間違えないよう慎重に行いましょう。



鍵屋に鍵の作成を依頼する

すぐに鍵を開けて中身を取り出したい場合は、鍵屋へ相談することをおすすめします。料金はかかりますが、取り寄せよりも早い対応が可能となります。

また、鍵番号がわからない、販売店やメーカーで取り扱いをしていないときなども、鍵屋であれば対応が可能です。

鍵穴がつぶれていなければ、鍵穴を覗いて新しい鍵を作成することも可能です。

鍵穴から鍵を作成できるケースとは

鍵を複製するときは、「本鍵をお店に持って行って作ってもらう」というイメージが一般的なので、鍵が一本もなくても新しい鍵が作成できることを不思議に思う人もいるかもしれません。

しかし、刻みキーや一部のディンプルキーなど、比較的簡単な鍵であれば鍵穴から新しい鍵を作成できるケースがあります。

机に使用されている鍵は刻みキーが多いので、鍵がなくても鍵穴から鍵を作れる可能性がありますので、鍵屋に相談してみましょう。

鍵屋に解錠を依頼する

鍵を作成するのが難しい種類の鍵である場合や、今後机に鍵をかける必要がない場合は、鍵の解錠のみを依頼することも可能です。

とにかくすぐに机の中のものが必要である場合は、とりあえず解錠して後で鍵作成を検討するという方法を取ることもできます。

鍵屋にシリンダー交換を依頼する

鍵の種類によっては、シリンダー交換に対応できるケースがあります。

ただし、机の鍵の場合は玄関やドアノブと違い、シリンダー交換できる種類が限られています。

防犯性向上のために机のシリンダー交換を検討されている場合は、机そのものを買い替えるか、防盗用金庫をメーカーから購入されることをおすすめいたします。

※当社では、部品や製品の販売のみのご依頼は承っておりません。机や金庫の購入を検討されている場合は、オフィス用品メーカー・販売店などにお問い合わせください。



自分で鍵を開けようとして失敗すると机の弁償

鍵のトラブルの受付電話で「自分で動画を見て、クリップで机の鍵を開けようとしたんですけど、クリップが抜けなくなって・・・会社の机なので絶対に直してもらわないと困るんですけど・・」というお電話をいただくことがあります。

結論から申し上げると、一度壊れた鍵穴は修理ができません。また、机の鍵は交換できる種類が少ないので、机丸ごと買い直しになることがほとんどです。

鍵の紛失であれば、ブランクキーがあれば1日で新しい鍵を作成することができます(ブランクキーがない場合は取り寄せで2~3日ほど)。

よくあることですので、机丸ごと弁償のようなことになる前に上司や担当部署の方に相談されることをおすすめいたします。

コクヨの机の鍵の解錠・合鍵作成を業者に依頼したときの料金相場

できるだけ早く、かつ机を傷つけずに鍵を開けたいときは鍵屋に依頼するのがおすすめです。しかし、作業を頼んだ場合は料金がどれくらいになるのか気になりますよね。

ここでは費用をイメージしやすいように、生活救急車で行った作業事例をご紹介いたします。



机のインロック解錠

デスクの1段目のキャビネットの鍵を閉めた状態で2段目の開いている引き出しに鍵を入れて誤って閉めてしまったとのことで、デスク解錠のご依頼でした。解錠作業にて対応いたしました。


項目内容 料金(税込)
デスク解錠 8,800円
合計 8,800円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


鍵紛失による事務机の解錠

会社の机の鍵を紛失したとのご相談をいただきました。家でまだ鍵を探していないため、今回は机の解錠作業のみで対応いたしました。


項目内容 料金(税込)
デスク解錠 4枚 13,200円
合計 13,200円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


コクヨの机の鍵を紛失したときの対処法まとめ

今回は、コクヨの机の鍵を紛失したときの対処法についてご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。

机の鍵は、メーカー・品番・ロット番号・鍵穴番号がわかれば販売店やメーカーに注文し、取り寄せることができます。

これらの番号がわからなくても、鍵屋に依頼することで解錠や新しい鍵の作成ができる可能性があります。

生活救急車では鍵の解錠や鍵穴からの鍵作成を承っておりますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。まずは、現地見積もりからご対応させていただきます。

生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価:  5.0 (2件)