さらに条件を追加する
LIBRARY

ドアクローザーの油切れ対処法~補充可否や賃貸での対応も紹介~

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
タグ
ドアクローザーの油切れ対処法~補充可否や賃貸での対応も紹介~

説明 ドアクローザーの本体の油が切れてしまうと、油圧が効かなくなってしまいます。そのままにしておいて、指を挟んでケガをしてしまったら大変ですので、早急に対処が必要になります。また、賃貸物件にお住まいの方の場合、対応をどうすればいいか気になりますよね。そこで今回は、ドアクローザーの油切れの場合について、原因や対処方法などをご紹介します。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

ドアクローザーの油切れが原因で、ドアが勢いよくバタンと閉まってしまい困っていませんか?

ドアクローザーの本体の油が切れてしまうと、油圧が効かなくなってしまいます。そのままにしておいて、指を挟んでケガをしてしまったら大変ですので、早急に対処が必要になります。また、賃貸物件にお住まいの方の場合、対応をどうすればいいか気になりますよね。

そこで今回は、ドアクローザーの油切れの場合について、油の補充の可否や油切れの原因や対処方法、賃貸物件の場合の対応などをご紹介します。


ドアクローザーの油切れ対処法:油の補充の可否

最初に結論から申し上げると、ドアクローザーの油が切れてしまった場合、油を補充することができません。そのため、油切れをした場合は、残念ながらドアクローザーごと新しいものに交換するしかありません。

ドアクローザーの油切れの原因

ドアクローザーの油は「オイルダンパー」と呼ばれる部品の中に入っていて、油圧によってドアの閉まる速度を調節しています。

ドアクローザーの油切れの原因は、耐用開閉回数を越えた寿命による油切れと、油が漏れてしまったことによる油切れが考えられます。

寿命により油切れ

一般的にはドアクローザーの寿命は、10年~15年が目安と言われています。ただし、使用状況によって異なります。

例えば、ドアを閉める時に早く閉めようとドアを無理やり引っ張って閉めたりするなど、過度な負荷をかけてしまうと故障の原因となり、耐久年数が短くなってしまう場合もあります。

油漏れ

「オイルダンパー」の経年劣化や、ドアの開閉速度を調節する「速度調整弁」の回しすぎなどが原因で、ドアクローザーから油が漏れてしまう場合があります。

一度油漏れが起きてしまうと、油が流れ続けてしまい最終的には油切れになってしまいます。

ドアクローザーの油切れの影響

ドアクローザーの油が切れてしまい油圧が低くなると、ドアの閉まるスピードの調整ができなくなってしまいます。そのため、ドアが早く閉まるようになってしまい、ドアが閉まる時に「バタン」と大きな音を立ててしまうようになります。

また、急に勢いよくドアが閉まってしまいますので、怪我をしてしまう危険やドアそのものを傷めてしまう原因にもなります。

ドアクローザーの油切れ対処法:ドアクローザーの交換方法

ドアクローザーの油切れの場合の対処法は、ドアクローザーを交換することになります。ドアクローザーを交換する方法としては、業者に依頼して交換してもらうか、自分で交換するかどちらかの方法になります。

ドアクローザーの交換方法1.パラレル型の場合

ドアクローザーには「パラレル型」と「スタンダード型」の2種類のタイプがあります。パラレル型は玄関などによく見られる、扉の内側に取り付けるドアクローザーになります。一般の家庭の場合、パラレル型が取りつけられていることが多くみられます。

まずは、パラレル型のドアクローザーの交換方法をご紹介します。取り付けるドアクローザーは、同じ型の物を選ぶと穴を新しく開ける必要もないので、簡単に取り付けることができます。

ドアクローザーの取り外し・取り付けを行う場合に必要な道具は以下になります。


  • 【必要な道具】
  • ・脚立
  • ・プラスドライバー

※同じ型のドアクローザーとの交換の場合は、必要な道具は以上になります。違う型のドアクローザーに交換する場合は、穴を開けるための「電動ドリル」ドアに型紙を貼り付けるための「テープ」などが必要になります。

ドアクローザーを取り外す

まず、最初に現在取付けられているドアクローザーを取り外します。


【パラレル型ドアクローザーを取り外す手順】
1.連結部分のネジを取り外し、アームとリンクを外す
2.ドアの枠についているネジを取り外し、ブラケットを外す
3.ドアクローザーを固定しているネジを全て取り外し、ドアクローザー本体を外す

ドアクローザーを取り付ける

古いドアクローザーを取り外した後は、引き続き新しいドアクローザーを取り付けます。


  • 【パラレル型ドアクローザーを取り付ける手順】
  • 1.ブラケットをドア枠に取り付ける
  • 2.スライド板(取り付け板)をドアに取り付ける
  • 3.ドアクローザー本体にアームを取り付ける
  • 4.2で取り付けたスライド板(取り付け板)にドアクローザーを取り付ける
  • 5.アームとリンクを連結させる

以上がパラレル型のドアクローザーの交換の手順になります。

ドアクローザーの交換方法2.スタンダード型の場合

スタンダード型はパラレル型と違い、扉の外側に取りつけられています。室内側の見た目がスッキリするメリットがありますが、ドアを180℃開くことができない、90度の位置に壁があると使用できないなどのデメリットがあります。

ドアクローザーを取り外す

取り外す流れは基本的にはパラレル型と同じ流れになります。


  • 【スタンダード型ドアクローザーを取り外す手順】
  • 1.連結部分のネジを外し、リンクとアームを取り外す
  • 2.ドアの枠についているネジを外し、ブラケットを取り外す
  • 3.ドアクローザーを固定しているネジを全て外し、ドアクローザー本体を取り外す

ドアクローザーを取り付ける

続いて、スタンダード型の新しいドアクローザーの取り付け方法をご紹介します。


  • 【スタンダード型ドアクローザーを取り付ける手順】
  • 1.ドアにスライド板を取り付ける
  • 2.取り付ける位置をしっかり確認し、ブラケットをドアの枠に取り付ける
  • 3.ドアクローザー本体にアームリンクを取り付ける
  • 4.本体を取り付けてドアを閉め、アームリンクとブラケットを連結させて取り付ける

ドアクローザーの油切れ対処法:賃貸物件の場合

ドアクローザーの油切れが発生した場合、賃貸物件にお住まいの方は、まずは大家さんもしくは管理会社に連絡をするようにしましょう。

物件によっては契約している専門の業者が存在するケースがあります。連絡を行わずに自分の判断でドアクローザーの交換を行ったり、他の業者に依頼すると後々トラブルに発展する場合もありますので、大家さんもしくは管理会社へ必ず連絡を行いましょう。

賃貸物件の場合の交換費用負担について

賃貸物件にお住まいの方の場合、油切れでドアクローザーを交換した時の費用を、自分が負担するかどうかが気になりますよね。

基本的には、賃貸物件の場合の修繕義務は、大家さんもしくは管理会社にあります。故意の破損や重大な過失がなく、日常の使用の範囲内や経年劣化の場合は、入居者が費用負担をすることはほぼないでしょう。

しかし、賃貸契約の内容によっては入居者が負担しなければならない場合もありますので、大家さん、管理会社に連絡を行い確認をしましょう。

ドアクローザーの油切れ対処法~補充可否や賃貸での対応も紹介~まとめ

今回は、ドアクローザーの油切れの場合について、油の補充の可否や油切れの原因や対処方法、賃貸物件の場合の対応などをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

ドアの閉まるスピードが急に早くなったりした場合、ドアクローザーの油切れの可能性があります。油が切れてしまった場合はドアクローザーを新しいものに交換する必要があります。

自分で交換するのは少し自信がないといった場合は、専門の業者に相談することをおすすめします。「どこに相談すればいいかわからない」場合は、お気軽に生活救急車へご相談下さい。他社比較のための相見積もりや料金の確認など、無料で対応しております。


生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント