さらに条件を追加する
LIBRARY

会社の鍵を何度も紛失する従業員への対応と防止策とは

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

会社の鍵を何度も紛失する従業員への対応と防止策とは

説明 会社の鍵を何度も紛失する従業員がいて、対応や防止策に悩んでいませんか?何度も注意しているのに、それでも鍵をなくしてしまう人は存在します。そこで今回は、会社の鍵を何度も紛失する従業員への対応と防止策などについてご紹介したいと思います。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

会社の鍵を何度も紛失する従業員がいて、対応や防止策に悩んでいませんか?

会社の出入り口や社用車の鍵を度々なくして何度も注意しているのに、それでも鍵をなくしてしまう人は存在します。

そこで今回は、会社の鍵を何度も紛失する従業員への対応と防止策などについてご紹介したいと思います。



会社の社用車の鍵を何度も失くしてしまう人への防止策

会社の鍵というと、出入り口の鍵、倉庫の鍵、ロッカーの鍵、社用車の鍵などなどいろいろな鍵があります。

ただ、この中で何度も紛失してしまいがちなのが「社用車の鍵」ではありませんか?

ここでは、社用車の鍵を紛失してしまう人への防止策についてご紹介したいと思います。


鍵紛失時の始末書では対策しても効果がない可能性もある

「始末書を何度も書いているので、会社に絶対バレないように車の鍵を作って欲しいんです」

上記は、鍵屋の受付でよく聞く問い合わせです。始末書は定番の対策ですが、何度も失くしている人に対しては始末書による注意喚起の効果は薄いようです。

そういった人がいる場合は、始末書以外にも鍵を失くさないための対策を用意しておいた方がいいでしょう。

※生活救急車では、会社の鍵の開錠や作成作業は本人確認書類・会社に在籍しているかどうか分かるもの・役職者の立ち合いなどがない状態での作業は承っておりません。


社用車の鍵の紛失防止策ならGPSタグや紛失防止タグを検討

社用車のような外で持ち歩くものについては、GPSタグや紛失防止タグを携帯する鍵に取り付ける対策をしてみるのもいいでしょう。


  • 【社用車の鍵の紛失防止策例】
  • GPSタグ・・・紛失時にスマホでタグの位置が確認できる。
  • 紛失防止タグ・・・登録したスマホからタグが一定距離離れるとアラームが鳴る。
  • ※どちらも、ネットショップで購入できます。

ただ、どちらも建物や電波を遮断するものがあると、精度が落ちるという難点もあります。

そのため、「失くしても大丈夫」と思われないように、就業規則に違反事項・罰則規程を盛り込むなど労務面での対策も検討しておくことをおすすめします。






会社の入口・室内の鍵を紛失させないようにする防止策

会社の入口や室内扉の鍵の場合は、個人が管理している場合と職場で共同管理している場合、複数本の鍵を複数人で管理しているの3パターンがあります。

このうち、よく紛失が起こるのが「共同で管理している場合」と「複数本の鍵を複数人で管理している場合」です。


職場の鍵なのに勝手に複製・退職時に返却されない

「会社の鍵がなくなったのですが、退職した社員が管理していたもので、本人と連絡が取れなくて・・・」

社用車のときと同様に、上記も鍵屋の受付でよく聞くフレーズです。鍵を返却しないで突然辞めてしまう人は一定数存在します。

予備の鍵がなければ施開錠はできず、予備の鍵があっても防犯上よろしくないので困ってしまいます。


職場の出入口の鍵を電子錠にすると入退出記録や退職時の変更ができる

職場の出入口の鍵は、電子錠にしておくと入退出記録や退職時のキーの使用不可設定ができるのでおすすめです。

電池式の電子錠であれば、電気配線工事の必要がないので電気錠に比べて低コストで取り付けることができます。

また、キーレックスのような電池を使わない暗証番号式のキーレス錠もあるので、鍵の未返却や勝手に複製されるトラブルに悩まされている方は鍵の交換を検討されてみてはいかがでしょうか。


会社の鍵を電子錠に交換する費用・料金

会社の鍵の紛失防止のために電子錠に交換する場合、気になるのは「電子錠に交換するのに費用・料金がいくらかかるのか」ですよね。

業者によって料金体系が異なるので現地で複数相見積りを取って比較するのがおすすめですが、大体の料金を知っておきたいという人もいるかと思います。

そこで今回は、参考例として生活救急車で電子錠に交換する際にかかる料金表をご紹介したいと思います。

正確な料金は現地見積りで部品を確定させないとわかりませんので、ネット上での参考程度にお使いください。


※電気配線工事を行う「電気錠」については、取り扱っておりません。ご紹介している料金は、「電池」で動く「電子錠」のものです







会社の鍵の作業料金表一覧
種類 作業内容 一般作業料金
(税込み10%)
ハイセキュリティ
(税込み10%)
建物

鍵開け(解錠)

8,800円~

29,700円~

鍵作製

14,300円~

33,000円~

シリンダー交換

11,000円+部品代

-

錠前交換

25,300円+部品代

-

新規取付
(簡易錠/面付錠)

11,000円+部品代

27,500円+部品代

修理・調整

8,800円~

-
基本料金

出張・見積り・キャンセル料

無料
時間外料金

夜間・早朝(※備考参照)

8,800円
  • ※高速のサービスエリアや離島など、有料道路を通らなければ行けない場所は別途3,300円(税込み10%)がかかります。
  • ※夜間・早朝(20:00~07:59まで)の作業は、別途8,800円(税込み10%)の時間外料金がかかります。
  • ※上記料金は標準価格であり、トラブル状況によって作業内容が異なる場合があります。最終価格は、作業前にご提示するお見積り書の価格となります。

会社の鍵を電子錠にした場合の料金事例

生活救急車で実際に対応した会社の鍵を電子錠に変える作業の事例をいくつかご紹介します。


※作業当時の料金のため、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


会社出入口への電子錠取付

会社出入口に新規で電子錠を取り付けたいとのご依頼でした。当初はシリンダー部分を交換してという話でしたが、ご予算の都合上性能を少し落として扉に穴を開けて付けるタイプに変更いたしました。扉を加工したうえで暗証番号のみで解錠できるタイプの鍵を取り付けました。


項目内容 料金(税込)
会社出入口面付錠取付 27,500円
スチール扉への取付 11,000円
ロックマンジャパン 部品代 33,000円
合計 71,500円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


会社通用口の電子錠新規取付

会社通用口の鍵取り付け依頼で訪問しました。電子錠かつ別箇所に使用している電気錠のカードキーと共通で使用できるものをご希望でした。ロックマンジャパンの製品で対応可能でしたため、取り寄せして交換いたしました。


項目内容 料金(税込)
出入口面付錠取付  27,500円
スチール製扉の取付加工 11,000円
ロックマンジャパン 部品代 68,750円
合計 107,250円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


セキュリティ強化目的での車内扉の電子錠新規取付

会社内のセキュリティ強化のために電子錠を付けたいとのことでした。カードキーでの運用をご希望で、管理者モードなどで個別管理が可能なロックマンジャパンのID502を取り付けました。


項目内容 料金(税込)
室内扉電子錠取付 面付錠 2か所 55,000円
ロックマンジャパン 数量2 77,000円
上記扉ドアクローザー取付 2か所 66,000円
RYOBI 部品代 数量2 33,000円
合計 231,000円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


会社の鍵を何度も紛失する従業員への対応と防止策まとめ

今回は、会社の鍵を何度も紛失する従業員への対応と防止策をご紹介しました。

会社ではさまざまな鍵の管理が必要となるため、紛失してしまう可能性が高くなります。鍵を失くしてしまうと鍵を交換したりするコストがかかってしまうため、できれば失くさずに過ごしてもらいたいですよね。

そんな時は玄関の鍵を暗証番号式の電子錠にしたりすることで、鍵を持ち歩く必要がなく、リスクを減らすことができます。

生活救急車でも鍵の交換作業を行っております。従業員の方が失くさないための対策をお考えの場合は、お気軽にご相談ください。




生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント