さらに条件を追加する
LIBRARY

排水管洗浄は自分でできる?簡単なのにきれいに掃除する方法を紹介

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

排水管洗浄は自分でできる?簡単なのにきれいに掃除する方法を紹介

説明 自分で排水管の洗浄をする方法をお探しではありませんか?「排水口と違って、排水管はなかなか頻繁に掃除していない」という人もいるのではないでしょうか。しかし、定期的に洗浄する場合はなるべく簡単な方法がいいですよね。そこで今回は、排水管を自分で簡単に掃除する方法をご紹介いたします。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

排水管の洗浄を自分でやる方法をお探しではありませんか?

キッチン・洗面台・浴室・洗濯機などの水回り設備は、必ず排水管とつながっています。しかし、「排水口はこまめに掃除しているけれど、その奥にある排水管まではなかなか頻繁に掃除できていない」という人もいるのではないでしょうか。

排水管の汚れはつまりの原因になるため定期的に洗浄するのが理想的ですが、ブラシやスポンジが届きにくい場所なので、なるべく簡単な方法できれいにしたいですよね。

そこで今回は、排水管を自分で簡単にきれいに掃除する方法をご紹介したいと思います。


排水管洗浄を自分で簡単にする方法一覧

排水管は、普段は目に入らないのでついつい掃除を忘れてしまいがちですが、汚れが詰まって水が流れなくならないようこまめに洗浄を行うことをおすすめします。

複雑な形をしていたり、手の届きにくい場所にある排水管を自分で簡単に掃除したい場合、専用の道具や洗剤などを使うと負担を軽くすることができます。

まずは、排水管洗浄を自分で簡単にする方法についてご紹介したいと思います。

排水管洗浄を自分でするときに準備すること

排水管を洗浄するときは、排水管に道具や洗浄剤が直接届く状態にしておく必要があります。

そのため、洗面台や浴室の排水口カバーやヘアキャッチャー、キッチンの排水トラップなど排水口に取り付けてある部品はすべて外しておきましょう。

排水管を分解すると楽に洗浄できる

洗面台・キッチンなどの一部の排水管は、分解洗浄できるものがあります。

洗剤や道具を奥まで入れる必要がなく楽なので、分解が可能な排水管は分解洗浄できれいにしてもいいでしょう。

また、汚れのたまりやすい場所に掃除口が取り付けてある排水管もあります。キャップを取り外すことで汚れをかき出せるので、排水口から掃除をするよりも比較的簡単な作業になります。

お湯を使った排水管洗浄のやり方

簡単な方法ですが、軽い汚れやつまりであればお湯だけで洗浄できる可能性があります。

やり方は、大量のお湯を排水管に流すだけです。洗面台やキッチンの場合は、タオルなどでフタをしてお湯をためてから一気に流すとより効果的です。

お湯の温度は、40℃~50℃の間が適温です。お湯が熱すぎると、排水管を傷めるおそれがあるので温めすぎに注意しましょう。

重曹とクエン酸を使った排水管洗浄のやり方

排水管洗浄は、重曹とクエン酸でも行うことができます。重曹とクエン酸は薬局や100円ショップでも購入できるため、入手は非常に簡単です。

重曹とクエン酸は自然由来の成分で刺激が少ないため、繰り返し使っても排水管を傷めにくいというメリットがあります。

「毎日の掃除で排水管洗浄もやりたい」という場合は、重曹とクエン酸を使ってみてはいかがでしょうか。

重曹とクエン酸で排水管洗浄をする手順

1.重曹とクエン酸の粉末を、重曹:クエン酸=2:1の割合で混ぜ合わせます。

2.混ぜ合わせた粉末に水かぬるま湯を200ml(コップ一杯分)ほどかけると、シュワシュワと発泡します。

3.そのまま30分~1時間ほど放置します。

4.排水管に水(お湯)を流して、粉末・泡ごと汚れを洗い流します。

クエン酸は、お酢でも代用することができます。キッチンの排水管洗浄の場合は、クエン酸のかわりにお酢を使ってもいいでしょう。

液体パイプクリーナーを使った排水管洗浄のやり方

液体パイプクリーナーは、排水管掃除用の洗浄剤です。洗浄剤を排水管に流し入れるだけで、髪の毛や皮脂などの汚れを溶かして落とすことができます。

汚れを溶かす強力な洗剤なので、使用時はゴム手袋などを着用すると安心です。

使用の際は、下記の手順にそって洗浄しましょう。

1.適量(ラベルの注意書きを参照)を排水管に注ぎ入れます。

2.そのまま30分程度放置します。

3.水を流して、洗浄剤と溶かした汚れを洗い流します。

液体パイプクリーナーを使用するときの注意点ですが、排水管に流した洗浄剤を放置しすぎると、溶かした汚れが固まってつまりの原因となるおそれがあります。

そのため、ラベルに表記された時間以上は放置しないように気を付けましょう。

ワイヤーブラシを使った排水管洗浄のやり方

排水管の奥の方の汚れやつまりを取る場合は、ワイヤーブラシを使ってみましょう。

ワイヤーブラシとは、柄の部分が長いワイヤーになっているブラシです。ホームセンターやネットショップで購入することができますが、「先端のブラシの形状」や「ワイヤーの長さ」が、製品によって異なります。

排水管は取り付けられている場所によって太さが違うことがあるので、複数箇所の配水管を洗浄する場合は数種類のワイヤーブラシが必要になる可能性があります。

ワイヤーブラシを使うときの手順

1.ワイヤーブラシの先端(ブラシ部分)を排水口に差し込みます。

2.ブラシの先端を排水管の奥に当たったら、ワイヤーの柄を上下左右に、小刻みに動かして汚れやつまりをこすり取ります。

3.汚れ・つまりをかき出したら水を流して完了です。

排水管を取り外せる場合は、取り外した排水管の開口部にワイヤーブラシを差し込んで排水管の奥を洗浄することも可能です。

排水管洗浄の目的によっては業者の高圧洗浄が必要

ここまで、自分で簡単にできる排水管洗浄のやり方についてご紹介させていただきました。

しかし、排水管洗浄の目的によっては専門業者による洗浄が必要になる場合があります。

たとえば、「つまりの状態がかなりひどい」「排水管のさらに奥、排水桝(汚水桝)でつまりが発生している」といったケースでは、個人で洗浄を行うのは難しい可能性があります。

このような場合は、「高圧洗浄」などの強力な洗浄方法が可能な専門業者に洗浄作業を依頼することも検討してみてはいかがでしょうか。


お電話ください

排水管のつまり・悪臭解消は高圧洗浄がおすすめ

排水管のつまりや悪臭を解消する方法はいくつかありますが、業者に作業を依頼する場合は「高圧洗浄」がおすすめです。

業務用の高圧洗浄機なら、排水管の奥にある汚れやつまりを強力な水圧で洗い流すことができます。

また、汚れを水圧で押し出すことで排水桝などの洗浄も可能なので、個人で洗浄できないような箇所まできれいにすることができます。

飲食店のグリストラップの排水管洗浄も定期的に実施

飲食店の場合、排水管は「グリストラップ」とつながっています。グリストラップとは、厨房の排水で出る油脂類をある程度きれいにしてから下水に流すための設備です。

油脂類が流れるグリストラップの排水管は汚れやすく、また油脂類の汚れは落としにくいので、定期的に高圧洗浄による強力な洗浄を実施することをおすすめいたします。

グリストラップ自体の清掃も、業者に依頼することは可能ですが、普段の掃除であれば自分で行うこともできます。自分で掃除をする場合は、下記のページを参考にしてみてはいかがでしょうか。

>>>グリストラップの掃除方法

排水管洗浄を業者に依頼した場合の料金の目安

排水管のつまりがひどかったり、排水管の奥で詰まっていて道具や洗剤が届かないときは業者に相談して排水管洗浄を依頼することをおすすめいたします。

業者に作業を依頼する場合、料金がどのくらいかかるかの相場がわかると安心できると思います。

そこでここからは、排水管洗浄を業者に依頼した場合の料金の目安をご紹介いたします。


生活救急車で排水管洗浄をした場合の料金事例

業者による排水管洗浄の料金は、排水管の状態や洗浄に使用した道具などによって異なります。

具体的な料金を知りたいときは、業者に連絡して現地見積もりを依頼することをおすすめいたします。

ここでは費用をイメージしやすいように、生活救急車で排水管洗浄をした場合の料金事例をご紹介したいと思います。

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


台所の排水つまりによる高圧洗浄

台所がつまってしまったとのご相談をいただきました。排水管内の油汚れが原因でつまっていたため、高圧洗浄作業にて排水管内の汚れを洗浄しました。


項目内容 料金(税込)
台所 修理 軽作業 8,800円
台所 詰まり除去 高圧洗浄機使用 55,000円
合計 63,800円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


屋外排水管の木の根除去

トイレの排水の流れが悪いとのご相談をいただきました。屋外の排水管に木の根っこが入り込み、汚物やトイレットペーパーが引っかかり滞留したことでつまりが発生していました。高圧洗浄作業にて排水管の洗浄を行いました。


項目内容 料金(税込)
屋外 清掃 中作業 22,000円
屋外 配管洗浄 高圧洗浄機使用3mまで 55,000円
合計 77,000円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


トイレつまりによる高圧洗浄・トーラー作業

トイレの流れが悪いため、桝を確認したらつまっているとのご相談をいただきました。排水管内に木の根が入り込んでいるのがつまり原因であることがわかりました。薬剤を使用し、トーラー機と高圧洗浄機で除去いたしました。


項目内容 料金(税込)
トイレ 詰まり除去 高圧洗浄機使用 3mまで 55,000円
トイレ 詰まり除去 高圧洗浄機使用 追加15m 20,500円
トイレ 詰まり除去 トーラー機使用 3mまで 33,000円
トイレ 詰まり除去 トーラー機使用 追加15m 20,500円
トイレ 詰まり除去 薬品洗浄 8,500円
合計 137,500円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


排水管洗浄を自分でやる方法まとめ

今回は、排水管洗浄を自分でやる方法についてご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。

排水管洗浄を自分でする場合は、お湯、重曹とクエン酸、液体パイプクリーナー、ワイヤーブラシなどを使ってみてはいかがでしょうか。

また、汚れやつまりがひどいときは業者による高圧洗浄を行うことで、個人で行うよりも強力に洗浄することができます。

生活救急車では排水管、排水桝などの高圧洗浄を承っておりますので、お困りの際はお気軽にお問い合わせください。


お電話ください


生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価:  4.4 (12件)

配管洗浄の方法が良くわかりました。

まず液体クリーナーから始めてみます。

勉強になりました。

重曹&クエン酸でやってみます。

効果の目安になった