さらに条件を追加する
LIBRARY

キッチンのシャワーホース・水栓からの水漏れ原因と修理方法とは!

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

キッチンのシャワーホース・水栓からの水漏れ原因と修理方法とは!

説明 キッチンのシャワーホース・水栓から水漏れして、困っていませんか?普通の水栓蛇口と違い、ホースが伸びる分、そのホースや本体接続部分の部品の劣化・破損で水漏れトラブルが起こるという特徴があります。シャワーヘッドの修理は難しいものが多いですが、症状の程度によっては自分で修理ができるものもあります。今回は、その修理方法や原因などについてご紹介いたします。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

「あ、もしかして水が漏れてる・・・?」

キッチンや洗面所で使っているシャワータイプの水栓蛇口。

蛇口の付け根部分やシャワーヘッドから水が漏れていたり、どこからかは分からないけれど水が漏れている感じがして不安になっていませんか?

「たぶん水漏れなんだけど・・こういうときはどうしたらいいの?」

キッチンなどで使われているシャワーホースは、水栓内部だけでなく、シンク下まで蛇腹ホースが伸びています。

そのため、対処が遅れるとシンク下に水が漏れることがあります。

でも、はじめて水漏れを経験する人は、水漏れの箇所がどこなのか、どういった修理方法があるのか分からないですよね。

そこで今回は、キッチンのシャワータイプの水栓蛇口からの水漏れ箇所や原因の特定方法と修理方法などについてご紹介したいと思います。


シャワーホース水栓からの水漏れ箇所と原因

シャワーホース水栓は、蛇腹ホースを伸ばして使うことができるので、シンク内の掃除などが楽にできるメリットがあります。

反面、蛇腹ホースの使用頻度が多いと劣化のスピードも早くなりがちです。

そのため、シャワーホース水栓を使っていて水漏れが起こった場合は、ホース付近を調べると水漏れの箇所を特定しやすくなります。

  • 【水漏れしやすい箇所】
  • ・シャワーホース本体
  • ・シャワーヘッドとホースの繋ぎ目
  • ・シャワーヘッドの吐水口

また、それぞれの箇所で水漏れが起こる原因などもある程度絞りこむことができます。そこで、主な原因や対処方法についてそれぞれの箇所に分けてご説明いたします。

原因1.シャワーホース本体から水漏れ

シャワーホース(蛇腹ホース)本体からの水漏れの場合、主な原因は「経年劣化による破れ・破損」です。

「え?あのシャワーホースって、破れたりするの?」

そうなんです。丈夫にできていますが、使用年数が長くなると素材が劣化して破れてしまうことがあります。

水の出が悪くなっていたり、ホースの途中から水が漏れているときは破れがないか確認してみてください。

>>>シャワーホースが破れたときの対処方法

原因2.シャワーヘッドとホース付け根から水漏れ

シャワーヘッドとホースの付け根部分からの水漏れの場合。主な原因は「ゴムパッキンの劣化」です。

知っている人も多いかと思いますが、ゴムパッキンの素材はゴムで消耗品です。

7~10年も使っていると、ゴムが固くなってシャワーヘッドとホースの部品に隙間ができるようになります。

付け根部分から水が漏れている場合は、シャワーヘッドとホースを外してゴムパッキンが劣化していないか確認してみてください。

シャワーヘッドとホースは、ドライバーで止め具を外す、もしくは手でシャワーヘッドを回すと外れます。

ゴムパッキンを触ってみて、手が黒く汚れるようなら新しいパッキンに交換しましょう。

>>>シャワーヘッドの分解とゴムパッキンの交換方法

原因3.シャワーヘッドの吐水口から水漏れ

水を止めているはずなのに、シャワーヘッドの吐水口(水が出る部分)から水がチョロチョロ漏れてくる場合。

このような場合は、シャワーヘッドではなく「水栓(蛇口)本体のバルブカートリッジの故障」が原因だと考えられます。

「え?シャワーヘッドの故障じゃないの?」

もしも、シャワーヘッド部分にボタンがあり、それで水の切り替えをしているのであればそのボタンの故障の可能性があります。

それがない場合は、水の操作をしているのは水栓(蛇口)本体のバルブカートリッジと呼ばれる部品なのでその部品の故障だと思われます。

蛇口本体からの水漏れについては下記のページで紹介しています。心当たりのある人は、チェックしてみてください。


※種類・品番・サイズなど、買い間違いにご注意ください。


シャワーホース水栓の水漏れ修理方法

シャワーホースが破れた場合や、ゴムパッキンが劣化した場合の修理方法や対処方法についてご紹介したいと思います。

シャワーホースが破れたときの対処方法

シャワーホースが破れてしまった場合は、2つの対処方法があります。

  • 対処方法
  • 1.ホースのみを交換する
  • 2.水栓(蛇口)本体を交換する

シャワーホースのみを交換する場合、キッチン用水栓のシャワーホースは1万円ぐらいで購入ができます。

「え?シャワーホースだけで1万円もするの?高くない?」

そうですね。ちなみに、シャワー水栓本体が大体3~5万円、安いものだと1~2万円くらいから売られています。

ホースが破れるとなると水栓本体も使用年数が長くなっているので、水栓本体丸ごと交換した方がいいということもあります。

交換方法や業者に依頼した場合の料金などについては、下記のページにまとめております。気になる人は、チェックしてみてください。


※種類・品番・サイズなど、買い間違いにご注意ください。


シャワーヘッドの分解とゴムパッキンの交換方法

シャワーヘッドのゴムパッキンが劣化している場合は、新しいパッキンに交換すれば問題解決です。

シャワーヘッドは、手で回したら外れる場合と止め具をドライバーなどで外さないと分解できないタイプがあります。

シャワーヘッドの分解ができれば、ゴムパッキンの交換も簡単にできます。上記図を参考に、確認してみて下さい。

また、パッキンを交換する際の注意点ですが、パッキンはシャワーヘッドの種類・サイズに適したものを購入しましょう。

可能であれば、品番などを確認してメーカーから部品を取り寄せるのが確実です。

>>>蛇口のメーカーや品番がわからない!見るべきポイントや調べ方

シャワー水栓本体がぐらぐらする場合

「私の場合、蛇口の根元がぐらぐらしてて、そこから水が漏れてるみたいなんだけど・・・」

人によっては、シャワーホースから水が漏れていると思ったら、蛇口の根元部分から水が漏れていたなんてこともありますよね。

水栓本体がぐらぐらしていると丸ごと交換しないといけないと思う人が多いですが、必ずしも交換しなければいけないわけではありません。

蛇口がぐらぐらしている場合の対処方法については、下記のページにまとめておりますので、心当たりのある人はチェックしてみてください。

>>>キッチン・台所の蛇口が『ぐらぐらガタつく原因と修理方法』業者の料金体系や選び方も徹底解説!

キッチンのシャワーホース水栓の水漏れ修理・交換の費用・料金

キッチンのシャワーホース水栓の水漏れ原因や修理方法などについて紹介しましたが、使っているシャワーホースのメーカー・製品によっては自分で修理できなくて、業者に依頼することもありますよね。

しかし、水道業者によって修理や交換の作業の料金体系が違っていたり、ホームページに料金表などが載っていなくて変な業者に引っかからないかと不安に思うこともあるかと思います。

そこで、参考例として生活救急車でキッチンのシャワーホース水栓の水漏れ修理や交換作業を行った場合の料金表をご紹介したいと思います。シャワーホース本体の料金は、メーカー・製品によって大きく異なり、現地見積りで交換できる部品を確認してからのご案内になるため、あくまでネット上の比較程度にお使いください。


キッチン・台所の作業料金表
種類 作業内容 作業料金
(税込み10%)
蛇口修理・交換

調整作業など

8,800円

パッキン・スピンドル・スパウトなど部品交換

11,000円+部品・材料費

単水栓(壁付/デッキ式)交換

13,200円+部品・材料費

分岐水栓取り付け(食洗機・浄水器など)

現場見積

混合水栓(壁付/デッキ式/ワンホール)交換

16,500円+部品・材料費
その他

排水栓交換/排水ホース交換

22,000円+部品・材料費

フレキ管交換

11,000円+部品・材料費

漏水調査

現場見積
基本料金

出張・見積り・キャンセル料

無料

時間外料金

夜間・早朝(※20:00~07:59)

8,800円

  • ※料金合計=作業料金+材料費+(追加作業+時間外料金)
  • ※高速のサービスエリアや離島など、有料道路を通らなければ行けない場所は別途3,300円(税込み10%)がかかります。
  • ※上記料金は標準価格であり、トラブル状況によって作業内容が異なる場合があります。最終価格は、作業前にご提示するお見積り書の価格となります。

シャワーホース水栓からの水漏れ予防方法とまとめ

最後に、キッチンのシャワーホース水栓からの水漏れを予防する方法についてご紹介しておきたいと思います。

  • 【水漏れ予防方法】
  • ・定期的なメンテナンス
  • ・シャワーホース水栓をやめる

定期的なメンテナンスについては、掃除や部品の緩みチェック、不具合があったときの調整でイメージがしやすいと思います。

「シャワーホース水栓をやめる」については、水栓本体をシャワーホースがついていないタイプにすることです。

シャワーホースがついていない通常の水栓にも、後付でシャワーヘッドを取り付けることができます。

稼動範囲が調整できるものもあり、シャワーヘッドが劣化したら自分でホームセンターなどで部品を購入して簡単に交換することができます。

>>>関連記事:キッチン・台所蛇口の節水対策!おすすめのシャワーヘッドや節水グッズを一挙紹介!

シャワーホース水栓から通常の蛇口に交換する場合、生活救急車でも対応をしております。漏水調査などの調査をしない見積りは無料で行っておりますので、お困りの際はお気軽に現地見積りをご依頼ください。


生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価:  4.0 (6件)