さらに条件を追加する
LIBRARY

賃貸マンションの水漏れ「私が加害者・・」そんなときはどうすればい…

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

賃貸マンションの水漏れ「私が加害者・・」そんなときはどうすればいい?

説明 賃貸マンションでの水漏れトラブルは、自分の部屋が濡れるだけでなく、場合によっては他人の部屋を水浸しにすることがあります。自分も水漏れの被害者なのに、相手からしたら加害者に見られてしまう・・・。初めての水漏れトラブルだったら、パニックになってしまいますよね。今回は、そんな賃貸マンションの水漏れについて保険や対応などの基礎知識をご紹介いたします。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

「私は大丈夫」

なんとなく、そう思ってしまいますよね。

普段から「もしかしたら、水漏れが起きるかも!」と準備している人は、それほど多くありません。

水漏れトラブルに遭う人の多くが、実際にトラブルが起こってから「どうしよう・・こういうときは、どうしたらいいの?」と初めて水漏れ時の対応を調べはじめます。

しかし、水漏れが起こっている状況で調べ物を落ち着いてするのは、難しいですよね。

特に、賃貸マンションで下の部屋にまで水漏れが起こっている状況では、新たなトラブルに発展しないように素早く、誠実な対応が求められます。

今回は、そんな「もしも」のときに備えてマンションで水漏れが起こった場合の対処方法や知っておくべき基礎知識についてご紹介したいと思います。

賃貸マンションの水漏れを発見したら

最初に、水漏れを発見したら「水を止める」ことを優先しましょう。

床がびしょびしょになっていると、驚いて管理会社や水道修理業者にいきなり電話をされる方が多いですが、電話をしている間も水は流れ続けています。

そのため、水漏れを発見したら「元栓」を最初に止めることを優先しましょう。

元栓は、多くのマンションで玄関横の電気メーターや給湯器が入っている扉の中に入っています。元栓を閉めると、家中の水を止めることができます。

元栓を閉めた状態で、床などが濡れているのであれば雑巾などで水気を取り除きます。

水を放置していると、どんどん床に染み込んで下の部屋に水が漏れてしまいます。水漏れ加害者にならないように、落ち着いて素早く対処しましょう。

管理会社に水漏れの連絡は必要?

マンションで水漏れトラブルに遭った場合は、必ず管理会社に連絡をしましょう。

連絡しないまま放置していると、知らない間に下の部屋に水が大量に漏れていて高い修繕費用を請求されることもあります。

また、設備の劣化などが原因の場合は管理会社や大家さんが修繕費を負担することもあります。

それを知らずに水道修理会社に依頼をしてしまうと、費用を自己負担しなければならないなど金銭トラブルに発展することもあるので注意しましょう。

水漏れは保険会社にも連絡

つい忘れてしまうのが、「保険会社への連絡」です。

水漏れが原因で発生した損害は、「火災保険または個人賠償責任保険」で保険金を請求できることがあります。

例えば、水漏れで自室の床材や壁紙を交換しなければいけなくなった場合、下の部屋にまで水が漏れていて相手方の家財を弁償しなければならなくなった場合に保険を請求することができます。

ただ、全ての費用が保険で適用されるわけではありません。

蛇口や給水管そのものの修理費用や、自身の過失による水漏れ(蛇口開けっ放しなど)、加入している保険の内容によっては保険金が出ない場合もあります。

水漏れに関する保険については、下記の記事でまとめています。心配な方は、チェックしてみてください。

関連記事:「キッチン水漏れの保険適用までの手順『あなたの損害を補償してもらう』ために知っておくべきこととは!」

マンションの水漏れで多い原因

マンションの水漏れと聞くと、トラブルを経験したことがない人は設備の故障などの不測の事態を想像されるのではないでしょうか?

確かに、給水管の経年劣化(老朽化)による水漏れの話はよく聞きますが、実際は洗濯機ホースからの水漏れや蛇口の閉め忘れ、排水口のつまりなど誰にでも起こることが原因の可能性もあります。

  • よくある水漏れの原因
  • ・洗濯機の排水ホースの破れとつまり
  • ・蛇口の閉め忘れ
  • ・排水口、排水管のつまり

洗濯機の排水ホースは、長く使っていると劣化して破れてしまうことがあります。また、排水口が糸くずなどでつまっていると水が溢れてしまうことがあります。

古いマンションになると、お風呂に自動湯沸かし器がついていないということはよくありますよね。

そのため、蛇口を開いてお湯を溜めるのですが、夜などに疲れてうっかり寝てしまうと浴槽から水が溢れだしてしまいます。

本来であれば排水口に溢れた水が流れていくはずですが、掃除をしていないと髪の毛や体毛がつまって排水ができず、浴室の外に水が溢れて水漏れが起こってしまうというトラブルに繋がります。

こうしておけば水漏れは起きなかったかも

人によっては「あのとき、ちゃんとこうしておけば・・・」と、水漏れの前兆を適切に対処しなかったことを悔やむこともあります。

例えば、先ほどの「排水口・排水管のつまり」に関して言えば、つまり気味になっていたときに、きちんと掃除をしておけば防げたかもしれませんよね。

  • 【よくある「あのときこうしておけば、、」】
  • ・排水口をちゃんと掃除しておけば、、
  • ・蛇口をきちんと直しておけば、、
  • ・点検をきちんとしておけば、、

上記以外にも、「保険を見直しておけば、、」「管理会社に連絡を確認しておけば、、」といったことはよくあります。

こんな話を聞いていたら不安になりますよね。そこで、時間のあるときに確認しておいた方がいいことを下記にまとめておきたいと思います。

  • 【水漏れに備えてやっておきたいこと】
  • ・排水口は定期的に掃除する
  • ・蛇口の調子が悪いときは修理する
  • ・排水管などの設備は定期的に点検する
  • ・保険の適用範囲を確認する
  • ・管理会社の連絡先を確認する

排水口の掃除と蛇口の修理までは、難しくないですよね。

それ以降の「排水管などの設備は定期的に点検する」「保険の適用範囲を確認する」「管理会社の連絡先を確認する」は少し難しいと思います。

排水管などの設備は定期的に点検する

マンションの管理組合などが、定期的に給排水管の点検・清掃を行うと決めている場合があります。

しかし、人によっては点検・清掃を拒否することもあります。

その結果、共有配管から水漏れが起こって下の部屋の住人とトラブルに発展します。

保険の適用範囲を確認する

火災保険と賠償責任保険で、カバーされる内容は異なります。

火災保険は、水漏れが原因で発生した損害をカバーします。例えば、水漏れで床材の交換が必要になった場合はその費用を保険でカバーすることができます。

賠償責任保険は、水漏れが原因で発生した賠償金をカバーします。例えば、水漏れで下の部屋の住人の壁紙を汚してしまった場合などに、その壁紙の交換費用を保険でカバーできます。

ただし、保険の種類によって請求できる保険金の計算が”時価”や”新価”だったり、特約に入っていないと補償がされないケースがあったりします。

そのため、自分が契約している保険がどの範囲まで補償されるのか、他にもっといい保険がないかについて定期的に確認するといいでしょう。

関連記事:水漏れの保険の種類と補償範囲などについて

管理会社の連絡先を確認する

最近は、スマホで検索すれば会社の連絡先などをホームページなどから確認できるようになりましたよね。

しかし、管理会社によってはホームページがないこともあります。また、連絡先は載せていないことも珍しくありません。

そういった場合は、マンションの賃貸契約書や掲示板、管理人室があれば連絡先を確認することができます。

「そんなの当たり前でしょ?ちゃんと、連絡先は確認してるから」

そうですよね。大体の人は、もしもの時のために管理会社への連絡先は確認しているかと思います。

しかし、それは通常の連絡先ではありませんか?

通常の連絡先だと、夜間や土日祝日の非常事態に連絡が繋がらないということがあります。

管理会社によっては、夜間や土日祝日の対応については別会社に業務委託していたり、入居者に緊急出張サービスなどへの加入を勧めるといった対応をしていることがあります。

そのため、通常の連絡先だけでなく、夜間や土日祝日でも連絡が取れる連絡先を事前に確認しておくと非常事態に落ち着いて行動ができます。

賃貸マンションの水漏れ対処方法まとめ

マンションで水漏れが起こった際は、とにかく「水を止めて被害が拡大しないように」しましょう。

水は、玄関横の扉の中にある止水栓を閉めることで止めることができます。水が止まったあとも、下の部屋に水が漏れないように雑巾などで水を取り除きましょう。

水を取り除けたら、管理会社に連絡します。修理の流れや、費用の負担などについてしっかりと話し合いましょう。

管理会社との話し合いが終わったら、保険会社に水漏れを報告して保険金の請求を行います。

保険の内容によって、適用範囲が異なるので時間があるときに加入している保険内容を見直してはいかがでしょうか。

生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価:  4.7 (4件)

わかりやすく要領良くまとまっています。