さらに条件を追加する
LIBRARY

トイレの床からじわじわ水漏れ?たまに濡れているときの対処法を紹介

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
タグ
トイレの床からじわじわ水漏れ?たまに濡れているときの対処法を紹介

説明 トイレの床から水漏れしていてお困りではありませんか?床から水漏れが起きた場合、「原因がどこなのか」「どんな対処をすればいいのか」など、どうしていいのかがわからないと不安ですよね。そこで今回は、トイレの床からじわじわ水漏れしているときの対処法をご紹介いたします。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

トイレの床から水漏れが起こっていてお困りではありませんか?

トイレの水漏れにはさまざまな症状がありますが、その1つに「便器と床との隙間(付け根)からじわじわと水が漏れてくる」というケースがあります。

床から水が漏れているのを発見した場合、「原因がどこなのか」「どんな対処をすればいいのか」など、どうしていいのかがわからないと不安ですよね。

そこで今回は、トイレの床からじわじわ水漏れしているときの対処法をご紹介したいと思います。



トイレの床からじわじわ水漏れが起きる原因を症状から判別

トイレの床からの水漏れを放置すると「床材にカビが発生する」「階下に浸水する」など、より大きなトラブルに発展する可能性があります。

そのため、トイレの床で水漏れを発見した場合はなるべく早めに原因をつきとめて対処することが重要です。

そこでまずは、トイレの床からじわじわ水漏れが起きる原因を、症状から判別する方法についてご紹介したいと思います。

トイレの床からじわじわ水漏れが起きているときの症状

トイレの床から水漏れが起きているときは、以下の症状のうちどれが発生しているかを確認してみましょう。


  • ・水は透明でとくに臭いはしない
  • ・水が「黄色や茶色」で臭いがある

漏れてきている水の状態によって原因や対処法が異なる場合があるため、水漏れを発見したらまずは水の「色」や「臭い」をチェックしてみるといいでしょう。

床からじわじわ水漏れしているが「透明でとくに臭いはしない」ときの原因

床から漏れてきている水の色や臭いなどを確認した結果、「透明でとくに臭いはしない」場合に考えられる原因箇所は、下記の通りです。


  • ・タンク・ウォシュレットなどからの水漏れ
  • ・排水管の破損による水漏れ
  • ・便器外側の結露

ここでは、上記の原因箇所から床に水漏れする場合の原因についてご説明いたします。

「原因箇所を自分で調べてみたい」という場合は、下記でご紹介している墨汁を使うやり方を参照してみてはいかがでしょうか。

>>>トイレの便器と床の隙間からの水漏れかどうか調べる方法

透明で臭いがしない水漏れの原因1.便器本体からの水漏れが床に伝ってきている

トイレの床が水漏れしている場合、「便器内の底にたまった水が床にしみ出している」と思う人も多いかもしれません。

しかし中には、下記のように「便器の外側や便器以外の部品」が原因で水漏れが発生するケースもあります。


  • ・便器の表面に結露が発生している
  • ・便器やウォシュレット、トイレタンクが故障や破損していることによる水漏れ

上記のような原因で発生した水漏れが、便器やタンクから下に流れていって床にたまった場合、床からじわじわと水漏れしているように見える可能性があります。

透明で臭いがしない水漏れの原因2.床下の排水管が破損している

トイレの床下にある排水管にひび割れなどの破損が起こると、その隙間から水が漏れて床にしみ出してくることがあります。

ただし、必ずしもトイレの排水管が原因となっているとは限らないケースもあります。

お風呂やキッチンなど、別の場所にある排水管が破損している可能性もあるため、排水管の破損箇所がわからないときは建物全体の止水栓を閉めておいた方がいいでしょう。

透明で臭いがしない水漏れの原因3.便器の施工不良

便器を新しく設置したり交換を行う際に便器と排水管がうまく接続されていないと、水を流して使用したときに接続部から水が漏れてくることがあります。

また、便器と排水管以外では、「タンクと便器」や、「ウォシュレットと便器本体」などの接続部分が原因になるケースもあります。

接続部がずれていると、そこから漏れてきた水が便器の内部を流れて、床に水漏れを発生させる場合があります。

「便器を新しく設置してすぐに水漏れした」など、施工側が原因で水漏れが発生した場合は、施工した業者に連絡をしましょう。

床からじわじわ水漏れして「黄色や茶色で臭いがある」ときの原因

床から漏れてきている水が「黄色や茶色をしていて臭いがある」という場合、漏れてきているのは尿などの汚水である可能性が高いでしょう。

便器と床の間から汚水が漏れてくる場合、以下のような原因が考えられます。


  • ・便器がひび割れていて汚水が漏れている
  • ・フランジやフランジのパッキンが劣化してサビや汚れの混じった水が漏れている
  • ・尿が便器の外側を伝って垂れてきている

汚水が尿だけの場合は、便器の破損や故障ではなく尿はねなどが原因となっている可能性があります。

汚水の状態から判断するのが難しいときは、墨汁を使った方法で便器内の水漏れかどうかをチェックしてみましょう。

>>>トイレの便器と床の隙間からの水漏れかどうか調べる方法

トイレの床からじわじわ水漏れしているときの応急処置

トイレの床からの水漏れを放置していると、トイレに湿気がこもって結露が発生しやすくなったり、床材などにカビが発生して張り替えが必要になることもあります。

本格的な修理が始まるまでの間は、応急処置を行ってできるだけトイレ設備の劣化を防ぎましょう。

ここからは、トイレの床から水漏れしているときの応急処置方法についてご紹介いたします。


お電話ください

トイレの床からじわじわ水漏れするのを一時的に止める方法

水漏れを完全に直すのではなく、「一時的に止める」だけなら比較的簡単な手順だけで行うことができます。

トイレの床から水漏れしている場合は、下記の手順で応急処置をしてみましょう。

【手順】

1.便器と床の接地面に使わないタオルや雑巾を敷き詰める。

2.灯油ポンプやひしゃくなどを使って便器内の水をできる限り汲み出す。

3.全部は吸いだせないので、タオルや雑巾はそのままにしておく。
※タオルや雑巾は定期的に絞っておきましょう。

防水パテで破損箇所を応急処置する方法

便器のひび割れなど破損箇所がわかっている場合は、その部分を防水パテで補修することで応急処置できる可能性があります。

【手順】

1.トイレの止水栓を閉めてから、破損箇所の水分や汚れを雑巾などでよく拭き取る。

2.ゴム手袋を着用し、防水パテを必要な分量だけ出して、2分くらい練りこむ。

3.破損箇所に、ムラができないように塗り込む。

4.1時間ほど放置して乾燥させる。

防水パテによる補修は、あくまで応急処置です。修理業者が来るまでの一時的な対策がしたい場合は、上記の手順を参考にしてみてはいかがでしょうか。

※便器にひび割れが生じているときは、パテで補修した後でも使用はしないようにしましょう。あくまで、水漏れを一時的に防ぐだけですので、座っているときに便器が割れて怪我をする可能性があります。

トイレの結露を防止する方法

トイレの床から水漏れしている原因が結露だった場合は、結露の対策をしておきましょう。

トイレの結露は、換気をこまめに行うことで防止できます。

まずは、便器についた結露水を雑巾やタオルで拭き取りましょう。その後、換気扇を回したり窓を開けて、トイレの中の湿気をこもらせないようにすると効果的です。

トイレ床からの水漏れ修理を業者に依頼した場合の修理費用

トイレ便器やタンク、排水管の破損などトイレ設備の故障で水漏れしている場合は、水道業者に相談して水漏れ修理を依頼することをおすすめいたします。

しかし、業者に対応を依頼する場合、料金がいくらくらいかかるのか気になりますよね。

そこでここからは、トイレ床からの水漏れ修理を業者に依頼した場合の修理費用についてご紹介したいと思います。


生活救急車でトイレ床からの水漏れ修理をした料金事例

水漏れの修理費用は、水漏れの原因や、原因箇所の状態などによって異なります。

具体的な費用を知りたいときは、業者に現地見積もりを依頼することをおすすめいたします。

ここでは費用をイメージしやすいように、生活救急車でトイレ床からの水漏れ修理をした場合の料金事例をご紹介したいと思います。

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


トイレの水漏れ修理

トイレの床から水漏れするとのご相談をいただきました。タンクの脱着と部品交換作業にて対応いたしました。


項目内容 料金(税込)
基本料金 4,400円
タンク脱着 17,600円
SANEI 部品代 3,850円
その他部品交換、取付 11,000円
合計 36,850円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


トイレ全体の交換

トイレの床に水が溜まり、原因もわからないので困っているとのご相談をいただきました。経年劣化により故障したウォシュレットから漏水し、便器を伝いその水うが床へこぼれていました。ウォシュレット単体の交換と便器一式交換をご提案しました。ご相談の上トイレ全体の交換を行いました。


項目内容 料金(税込)
トイレ 便器交換 22,000円
トイレ タンク交換 22,000円
トイレ その他 11,000円
アメージュシリーズ 便器タンクセット 部品代 127,050円
シャワートイレ 部品代 74,800円
合計 256,850円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


トイレ床からじわじわ水漏れのトラブルでよくある質問

ここでは、トイレの床から水漏れするトラブルに対応する依頼をお受けしたときによくある質問と回答をご紹介したいと思います。

※お電話では、ご依頼の受付のみ承っております。症状の診断や自己修理のレクチャーは承っておりませんので、ご了承ください。


お電話ください

トイレの床からじわじわ水漏れしているのですがどうしたらいいですか?

A.まずは止水栓を閉め、使わないタオルや雑巾を便器まわりに詰めて水が広がらないようにしましょう。

トイレの床の排水管やフランジパテの劣化・損傷による水漏れの場合は、便器の取り外しや床下配管の交換が必要になります。

見積もりや修理を業者に依頼して到着するまでの間、床材が痛まないように水をタオルや雑巾で吸っておくようにしましょう。

トイレの便器と床の隙間からの水漏れかどうか調べる方法はありますか?

A.便器内からの水漏れかどうかを調べたいときは、墨汁を便器内に入れて確認する方法があります。

やり方は簡単で、墨汁を便器内に垂らして水を黒くし、放置しておくだけです。

これで、便器周りに詰めたタオルや雑巾が黒くなっていたら便器内からの水漏れだとわかります。

トイレの水漏れ原因の調査方法や自分での修理のやり方については、下記ページでご紹介しております。

>>>トイレ水漏れの原因と自分でできる修理方法

トイレの床からじわじわ水漏れしているときの対処法まとめ

今回は、トイレの床からじわじわ水漏れしているときの対処法についてご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。

トイレの床が水漏れしているのを発見したときは、まず水漏れの症状を確認してみましょう。漏れている水に色や臭いがあるかどうかで、原因箇所などが異なる可能性があります。

水漏れを放置すると床材などが痛むおそれがあるため、一時的に水を止めるなどの応急処置をしておくと安心です。その後、専門の業者に相談して修理を依頼することをおすすめいたします。

生活救急車ではトイレの水漏れに対応しておりますので、お困りの際はお気軽にお問い合わせください。まずは、無料の現地見積もりからご対応させていただきます。


生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価: ☆☆  3.9 (17件)