さらに条件を追加する
LIBRARY

トイレタンクに水がたまらない原因と直し方【図解】遅くなるのはゴム…

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
トイレタンクに水がたまらない原因と直し方【図解】遅くなるのはゴムフロートのせい?

説明 「トイレタンクの蓋を開けたら水がたまっていなかった」トイレタンクに水がたまる仕組みは少し複雑なので、はじめて修理をする人は「どこを調べたらいいかわからない」と思います。そこで今回は、トイレタンクに水がたまらない原因箇所の調べ方や各種修理方法、業者に依頼した場合にかかる料金などについてご紹介したいと思います。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

「トイレタンクの蓋を開けたら水がたまっていなかった」 このようなトラブルでお困りではありませんか?

トイレタンクに水がたまるまでには、屋外の水道管から屋内の配管を通り、壁内からタンクに繋がっている給水管を通り、最後にタンク内の部品を通過してやっと水がタンク内部にたまります。

上記のような経路を使うので、はじめて修理をする人は「どこを調べたらいいかわからない」と思います。

そこで今回は、トイレタンクに水がたまらない原因箇所の調べ方や各種修理方法、業者に依頼した場合にかかる料金などについてご紹介したいと思います。


トイレタンクに水がたまらない原因とは

大まかに申し上げると、トイレタンクに水がたまらない原因は、下記5つです。

それぞれの細かい原因の特定方法や解説については、次よりご紹介します。

トイレタンクに水がたまらない原因【水道管のトラブル】

トイレタンクに水がたまらない症状が出たら、最初に下記ポイントを確認しておきましょう。

  • 【最初にチェックすること】
  • ・トイレ以外で水は出るか確認

もしも、トイレ以外でも水が出ないということであれば、水道管のトラブルの可能性があります。

水道管のトラブルの例と対応について

  • 【水道管トラブルの例】
  • ・水道管工事による一時的な断水
  • ・敷地内の水道管破損
  • ・水道管の凍結

水道管工事による一時的な断水や冬季の水道管の凍結トラブルについては、工事終了や解凍を待つしかありません。

敷地内の水道管破損については、業者による配管工事が必要になりますが、業者によって料金が異なるので相見積りをしておいた方がいいでしょう。

【ボールタップの故障】でトイレタンクに水がたまらない

他の場所から水が出ているのに、トイレタンク内に水がたまらないというときは、『ボールタップ』が故障していないかチェックしてみましょう。

  • 【ボールタップが故障しているか調べる方法】

浮き球を少し下げてみましょう。浮き球を下げているのに、水が出てこない場合はボールタップの故障の可能性があります。

上記とは反対に、『浮き球を下げて水が出た』という場合は浮き球に不具合が出ている可能性があります。

自分で交換するならボールタップ丸ごと交換が簡単

浮き球単体で交換する場合、「使っているボールタップの規格にあった、浮き球」を自分で調べて購入しなければならないのですが、買い間違えが多いのが現状です。

ボールタップ丸ごとの交換は手順は多いですが、それほど難しいものではありません。

ページ下部で交換手順を紹介していますので、一度確認されてみてはいかがでしょうか。

>>>【浮き球あり】のボールタップの交換手順

【ダイヤフラムの劣化】でトイレタンクに水がたまらない

ボールタップの一部である『ダイヤフラム』が劣化すると、ダイヤフラムが上がらなくなり、『水が正常に出ない』トラブルが起こるようになります。

ダイヤフラムは全てのボールタップで見られるわけではなく、主にTOTOとLIXIL(INAX)の純正パーツで見られます。

  • 【ダイヤフラムがあるボールタップ(例)】
  • ・TOTOの純正パーツ
  • ・LIXIL(INAX)の純正パーツ

ダイヤフラムが故障しているときの症状

『ダイヤフラムの上(浮き球根本の上)から水が噴き出ている』ときは、ダイヤフラムが故障しているので交換が必要になります。

ただ、噴き出ていなくても壊れていることもあるので、目安として『5年以上使っている』トイレで水がたまらない現象が見られたら、一度交換してみるのもいいでしょう。

>>>【ダイヤフラムのみ】の交換手順

【フィルター・ストレーナーの目詰まり】でトイレタンクに水がたまらない

タンク式トイレの場合、下記の場所にフィルターとストレーナーがあります。

  • 【フィルターとストレーナーの場所】
  • ・止水栓:フィルター
  • ・給水管とボールタップ接続部の袋ナット下:ストレーナー

フィルターとストレーナーは、どちらも『水道水の中にある不純物を受け止める』ようになっているので、ここにゴミが溜まることで、水がタンク内にたまらなくなることがあります。

フィルターとストレーナーの目詰まりは掃除で修理

フィルターとストレーナーの目詰まりは、自分で掃除をして修理することができます。

掃除のやり方については、ページ下部で紹介しています。

>>>トイレタンクに水がたまらない【目詰まり】の修理方法

【フロートバルブの劣化】でトイレタンクに水がたまらない

フロートバルブはゴム製なので、数年経つとゴムが固くなって縮んでしまいます。

フロートバルブが縮むと、タンクとバルブの間に隙間ができて、タンク内の水が便器内に漏れていく症状が起こります。

こうなると、タンク内に新しい水が入ってきても、便器内に水が漏れていってしまうので、いつまで経っても水がたまらないというトラブルに発展します。

フロートバルブを触って手が黒くなったら交換時期

フロートバルブの交換時期についてですが、『フロートバルブを触って、手が黒くなった』ら交換の時期です。

フロートバルブの交換方法については、ページ下部で解説しています。

>>>フロートバルブ(ゴム)の交換手順

トイレタンクに水がたまるまでの時間が遅くなる原因は何?

『たまらないわけではないけど、完全に水が溜まるまでに時間がかかる』という場合。

この場合も、ここまでに紹介した水がたまらない原因と同じ箇所を調べてみましょう。

ただ、『時間がかかるだけ』という場合は、フィルター・ストレーナーの可能性が高いので、まずはフィルター・ストレーナーの掃除から始めてみるのがいいかもしれません。

>>>トイレタンクに水がたまらない【目詰まり】の修理方法


トイレタンクに水がたまらない【ボールタップ故障】の修理方法

『ボールタップの故障』が原因でトイレタンクに水がたまらない場合は、ボールタップやボールタップの部品を交換して修理しましょう。

ここでは、故障したボールタップを修理交換する方法についてご紹介いたします。


お電話ください

ボールタップの種類を特定して交換する

ボールタップは、トイレタンク、給水管・手洗い管の位置などによって種類が異なります。

今使っているトイレに適用しない種類のボールタップだと、「給水管や手洗い管にボールタップの管が届かない」など、規格が合わなくて取り付けられないので注意が必要です。

部品選びの際は、トイレタンクのタイプや給水管・手洗い管の位置を確認し、交換できるボールタップの種類を特定しておきましょう。

【浮き球あり】のボールタップの交換手順

  • 【浮き球あり】のボールタップ交換に必要な工具
  • ・レンチ
  • ・マイナスドライバー
  • STEP1
    1.トイレの止水栓を閉めてから、レバーで水を流してタンクの水を抜く。
  • STEP2
    2.タンクのふた(手洗い用のボウル部分)を持ち上げて、手洗い管と補助水管をボールタップから取り外す。
  • STEP3
    3.タンク・止水栓の2か所にあるナットをゆるめて、給水管を取り外す。
  • STEP4
    4.タンクの外側についているナットをゆるめて、ボールタップを取り外す。
  • STEP5
    5.新しいボールタップの接続部分にパッキンを入れる。
  • STEP6
    6.ボールタップを取り付けて、タンクとの接続部分にパッキン、ナットをはめてからレンチで固定する。
  • STEP7
    7.ナット(タンク側・止水栓側の2ヶ所)を取り付けて、ボールタップと給水管を接続する。
  • STEP8
    8.手洗い管・補助水管を取り付け直す。
  • STEP9
    9.タンクのふたを元に戻す。
  • STEP10
    10.止水栓を開けて水を流し、水漏れがないか確認したら完了。


【浮き球なし】のボールタップの交換手順

  • 【浮き球なし】のボールタップ交換に必要な工具
  • ・レンチ
  • ・マイナスドライバー
  • STEP1
    1.トイレの止水栓を閉めてから、レバーで水を流してタンクの水を抜く。
  • STEP2
    2.タンクのふた(手洗い用のボウル部分)を持ち上げて、手洗い管と補助水管をボールタップから取り外す。
  • STEP3
    3.タンク・止水栓の2か所にあるナットをゆるめて、給水管を取り外す。
  • STEP4
    4.タンクの外側についているナットをゆるめて、ボールタップを取り外す。
  • STEP5
    5.ボールタップを取り付けて、タンク外側との接続部分にパッキン、ワッシャ、ナットをはめてからレンチで固定する。
  • STEP6
    6.タンク・止水栓のナットを取り付けて、ボールタップと給水管を接続する。
  • STEP7
    7.手洗い管・補助水管を取り付け直す。
  • STEP8
    8.タンクのふたを元に戻す。
  • STEP9
    9.止水栓を開けて水を流し、水漏れがないか確認したら完了。


【ダイヤフラムのみ】の交換手順

  • 【ダイヤフラムのみ】の交換に必要な工具
  • ・マイナスドライバー

  • STEP1
    1.トイレの止水栓を右に回して、水を止める。
  • STEP2
    2.トイレタンクのふたを開ける。
  • STEP3
    3.浮き球を外す。
  • STEP4
    4.ボールタップをおさえながら、ボールタップのナットを左に回して外す。
  • STEP5
    5.ダイヤフラムを上に持ち上げて取り外す。
  • STEP6
    6.新しいダイヤフラムに交換する。プラスチック部分とゴムが外れてしまった場合は、針金をゴムにある小さい穴に通して組み立てる(取り付け時の向きに注意)。
  • STEP7
    7.ボールタップのナット・浮き球の順番に戻す。
  • STEP8
    8.トイレタンクのふたを戻し、止水栓を左に回して水を出す。
  • STEP9
    9.レバーを回して、トイレタンクに水が給水される・水が溜まったら止まるかどうかを確認する。

※種類・品番・サイズなど、買い間違いにご注意ください。


TOTOとLIXIL(INAX)のダイヤフラムについて

交換用のダイヤフラムは、ホームセンターやインターネットショップで購入できます。

ダイヤフラムはTOTO、LIXIL製のボールタップに取り付けられていますが、交換用の部品はトイレ本体のメーカーとと同じものを選んだほうが交換が楽になります。

購入時はあらかじめ、ダイヤフラムのメーカーと品番を調べておきましょう。


トイレタンクに水がたまらない【目詰まり】の修理方法

給水管の止水栓内にある『フィルター』、給水管とボールタップ接続部の袋ナット下にある『ストレーナー』は不純物を取り除くための部品です。

この2つは、水道水の中に混ざった不純物を取り除く目的で取り付けられていますが、ここに不純物が溜まると水の通り道が塞がれて、タンク内に水がたまらなくなることがあります。

対処法は『掃除』をするだけで、簡単にできるのでやり方をご紹介します。

フィルターの目詰まりの掃除手順

  • フィルターの目詰まり掃除に必要な道具
  • ・歯ブラシ
  • ・マイナスドライバー
  • ・レンチ

  • STEP1
    1.止水栓を右に回らなくなるまで閉めて、水を止める。
  • STEP2
    2.フィルターのフタだけを、左に回して外す。
  • STEP3
    3.フィルターの汚れを、水と歯ブラシを使って落とす。
  • STEP4
    4.フィルターを元に戻して、フタを右に回して取り付ける。
  • STEP5
    5.止水栓を左に回して、水を出し、水漏れがないか、水がスムーズに出るかを確認する。

ストレーナーの目詰まりの掃除手順

  • ストレーナーの目詰まり掃除に必要な道具
  • ・歯ブラシ
  • ・雑巾
  • ・マイナスドライバー
  • ・レンチ

  • STEP1
    1.トイレの止水栓を右に回して、水を止める。
  • STEP2
    2.レバーを引いて、トイレタンクの水を抜く。
  • STEP3
    3.給水管とトイレタンクをつなぐ、袋ナットを左に回して外す。このとき、給水管の中にある水が垂れる場合があるので雑巾をあてておくようにする。
  • STEP4
    4.ストレーナーを指で取り外し、歯ブラシと水で汚れを落とす。ストレーナーが取りづらい時は、ピンセットや爪楊枝などでひっかけて取り外す。
  • STEP5
    5.ストレーナーを元に戻し、パッキンを入れてから、袋ナットを右に回して取り付ける。
  • STEP6
    6.止水栓を左に回して水を出し、タンクに水が溜まるかどうかを確認する。

トイレタンクに水がたまらない【フロートバルブ劣化】の修理方法

『フロートバルブの劣化』が原因でトイレタンクに水がたまらなくなっているときは、フロートバルブの交換で修理してみましょう。

ここからは、フロートバルブ劣化の修理方法についてご紹介いたします。


お電話ください

フロートバルブ(ゴム)の交換手順

  • STEP1
    1.トイレの止水栓を時計回りに回して閉める。
  • STEP2
    2.レバーを『大』側にひねって、タンクの水をすべて流す。
  • STEP3
    3.タンクのフタを開ける。
  • STEP4
    4.トイレのレバーとフロートバルブをつないでいるチェーンを外す。
  • STEP5
    5.チェーンはタンクの底に落としておく。
  • STEP6
    6.オーバーフロー管から、フロートバルブを取り外す。内側と外側の2箇所が固定されているので、両方外す。
  • STEP7
    7.トイレのレバーにチェーンを引っ掛けて、フロートバルブとつなぐ。
  • STEP8
    8.きちんと設置できたら、タンクのフタを閉める。
  • STEP9
    9.タンクのふたを元に戻す。
  • STEP10
    10.止水栓を開けてレバーを回し、タンクに水がたまるかどうか、水漏れがないか確認したら完了。




トイレタンクに水がたまらない修理にかかる費用・料金相場

タンクに水がたまらない原因がわからないときや、部品選び・修理作業などが難しいときは、水道修理の業者に修理を依頼すると安心です。

しかし、業者に頼む場合は費用や料金相場がいくらになるのかが気になると思います。

そこでここからは、蛇口水漏れの修理を業者に依頼した場合にかかる費用についてご紹介いたします。

生活救急車でトイレタンクに水がたまらない修理をした料金事例

トイレタンクに水がたまらない症状の修理を業者に依頼した場合の費用は、故障の原因や交換する部品の種類など作業内容によって異なります。

正確な料金を知りたいときは、業者に相談して現地での見積もりを依頼することをおすすめいたします。

ここでは費用をイメージしやすいように、生活救急車で同様の修理を行った場合の料金事例をご紹介いたします。

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。

トイレの水漏れ修理

トイレ便器内に水が流れ続けてしまい、止まらないとのご相談をいただきました。トイレタンク内の部品(ゴムフロート)に異物が挟まり、水が止まらない原因となっていました。タンク内の異物を取り除いて対応いたしました。


項目内容 料金(税込)
トイレタンク内の異物除去 軽度のつまり 8,800円
合計 8,800円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


水が溜まらなくなったトイレの修理

トイレの便器内へ水がちょろちょろ流れ続けてしまい、タンク内に水が溜まらないためトイレが流せない状況とのご相談をいただきました。トイレタンク内の便器への栓をしている部品(排水弁)が経年劣化で半分外れてしまい、水が止まらない原因となっていました。排水弁の取り付け直しにて対応いたしました。


項目内容 料金(税込)
トイレ 修理 排水弁取付直し 8,800円
合計 8,800円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


トイレタンク内のダイヤフラム交換

トイレタンク内に水が溜まるのが遅いとのご相談をいただきました。ダイヤフラムの不具合により水が溜まりにくい状態となっていましたので、ダイヤフラムの交換にて対応いたしました。


項目内容 料金(税込)
トイレ ダイヤフラム交換 11,000円
TOTO 部品代 869円
合計 11,869円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


水が止まらなくなったトイレの修理

トイレの水が止まらないとのご相談をいただきました。止水弁を閉めることで水は止まるもののタンク内の水が数分でなくなってしまうとのことでした。経年劣化により排水弁が不具合を起こしていたため、取り寄せして交換いたしました。


項目内容 料金(税込)
トイレタンク内部品交換 11,000円
TOTO 部品代 2,915円
合計 13,915円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


トイレタンクに水がたまらない原因と直し方まとめ

今回は、トイレタンクに水がたまらない原因や自分でできる対処法などについてご紹介しました。

タンク内の部品交換や給水管まわりのフィルター掃除で直ることもあれば、建物を巡っている水道管を修理しないと直らないこともあります。

業者に依頼することもあると思いますが、その際は3社くらいから見積りを取っておくと、相場が分かるので安心です。

生活救急車では、トイレタンクや水道管の修理も承っております。お見積りは、現地にて無料で行っておりますので、お困りの際はお気軽にお問合せください。


お電話ください

生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価:  4.4 (26件)

タンクに水がなかなか溜まらず、以前別の業者に見積もって貰ったが、古いタイプなのでトイレごと変えないと無理。費用は30万円と言われて断念した。こちらのサイトは分かりやすく取り敢えずは自分でやってみる事にした。やってみます!

参考にします。

そのものズバリでした。

助かりました。

解りやすい説明で、助かります。 部品購入、値段、修理依頼の場合の料金の相場も記載があり、有り難いです。

ゴム玉の交換方法がわかりやすく記載されていた