さらに条件を追加する
LIBRARY

配管詰まりが起こる原因とは?自分で修理できるケース・修理に使う工…

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
タグ
配管詰まりが起こる原因とは?自分で修理できるケース・修理に使う工具を紹介!

説明 配管で詰まりが発生してお困りではありませんか?配管は設置されている場所などによって性質や役割が異なるため、詰まりの原因についても配管によってさまざまなことが考えられます。そこで今回は、配管詰まりの原因や、自分で修理するときに使う工具などについてご紹介いたします。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

目次

配管で詰まりが発生してお困りではありませんか?

配管は設置されている場所などによって性質や役割が異なるため、詰まりの原因についても配管によってさまざまなことが考えられます。

また、配管詰まりを自分で修理する場合はまず『詰まりの原因』を特定することが大切です。

そこで今回は、配管詰まりの原因や、自分で修理するときに使う工具などについてご紹介したいと思います。


配管は『給水管』と『排水管』の2種類!それぞれの詰まり原因とは

水道の配管には『給水管』と『排水管』の2種類があります。

配管詰まりが発生した場合、給水管と排水管のどちらにトラブルが起こっているのかで原因や対処方法が異なるので、まずは2種類の配管の設置場所や役割についてチェックしておきましょう。

配管の詰まりが発生する『原因箇所』をチェック

給水管と排水管それぞれの特徴は、下記の通りです。

配管詰まりが発生したときは、まず給水管と排水管どちらの配管が詰まっているのかを確認しましょう。

配管の種類 設置場所・役割
給水管

蛇口に水道水を供給するための配管。水栓(蛇口本体)に接続されている。

排水管

キッチンやトイレで使用した水を下水に流すための配管。排水口(排水溝)に接続されている。

『配管詰まり』は排水管で発生するケースが多い

破損や劣化による『水漏れ』は給水管・排水管の両方で発生しますが、『配管詰まり』の症状は『排水管』のほうで発生するケースが比較的多くなっています。

『排水口を掃除しても水の流れがよくならない』といった症状がある場合は、排水管側の配管が詰まっている可能性が高いでしょう。


給水管の配管で詰まりが発生する原因とは?

給水管は上水道からの『使用する前の水』が流れてくる配管のため、排水管のように汚れがたまることは少ないといわれています。

とはいえ、給水管にも詰まりが発生してトラブルになるケースはあります。

蛇口の使用時などに不具合が感じられる場合は、これからご紹介する詰まり原因に心当たりがあるかどうかを確認してみましょう。

給水管がサビていると配管詰まりの原因になることがある

給水管の内側が劣化して『サビ』が発生していると、サビの部分に水垢や水道水のミネラル成分が蓄積して詰まってしまうことがあります。

給水管がサビて詰まりが発生した場合、下記のような症状が現れることがあります。

  • 【給水管詰まりの症状(一例)】
  • ・蛇口を使ったときに赤い水が出てくる
  • ・水の出が悪い、水圧が弱い(蛇口をたくさん回さないと水が出てこない)

給水管の異常がみられるときは、水道業者に連絡して修理を行いましょう。

給水管の詰まりが悪化すると『水道管破裂』を引き起こすことがある

給水管の詰まりを放置すると、水道管が破裂して大量の水漏れが発生するおそれがあるので、なるべく早めに修理を行うと安心です。

修理業者が来るまでは、水道の元栓(水道メーターの近くにある)を閉めて水を止めておきましょう。

また、補修テープなどを給水管に貼って自分で応急処置する方法もあります。

>>>配管から水漏れしているときの応急処置法

給水管側の配管詰まりが発生したときの連絡先は『原因箇所で異なる』

給水管に異常や問題があるときは、専門の業者に連絡して修理を行うことをおすすめしております。

ただし、給水管のトラブルの場合は『水道メーター』を境目に修理依頼の連絡先が変わるので注意が必要です。

水道メーターより内側にある給水管は、その建物の所有者(賃貸の場合は大家さんや管理会社)の負担で修理を行うため、一般的な水道業者に連絡をします。

水道メーターより外側の給水管は水道局の管理区分になるので、お住まいの地域にある水道局に連絡しましょう。


排水管の配管で詰まりが発生する原因と自分で詰まりを修理できるケースとは?

『トイレの水が流れにくい』『洗面台で流した水がなかなか引かない』などの症状でお困りの場合は、排水管側の配管詰まりが発生している可能性が考えられます。

排水管詰まりの修理は水道業者を呼んで対処する方法もありますが、詰まりの原因や場所によっては自分で修理できる可能性もあります。

そこでここからは、排水管の配管詰まりの原因や、自分で修理できる可能性があるケースなどについてご紹介したいと思います。

排水管側の配管が詰まる原因を場所ごとにチェック

排水管は、住宅・建物の各水回り設備に設置されています。配管の形や材質も、設置場所によってさまざまです。

排水管詰まりの原因は設置場所によって異なる場合があるので、詰まりの原因を調べるときは『詰まりの発生箇所』ごとにチェックする方法がおすすめです。

トイレの配管(排水管)詰まりの原因

トイレの配管詰まりのおもな原因は、下記の通りです。

  • 【トイレ配管詰まりの原因】
  • ・大量のトイレットペーパーや排泄物(便)、トイレシート
  • ・食べ物や吐しゃ物
  • ・スマホ、おもちゃ、洗剤のキャップなどの固形物
  • ・生理用品、紙おむつ、ペット用の砂

トイレシートやペット用の砂には『流せるタイプ』と表記している種類もありますが、トイレットペーパーのように水で細かくなるほどではないので、流す量によっては詰まり原因になる可能性があります。

また、生理用品や紙おむつなどは水を吸うとふくらむ性質があり、放っておくと深刻な詰まりになるおそれがあるため、便器に落としてしまったときはすぐに取り出すようにしましょう。

トイレの『便器側の配管』はDIYで詰まりを解消できる可能性あり

トイレの配管は『便器の中にある部分』と、『床下に設置される部分』の2つに分かれていますが、このうち『便器の中にある部分』の配管が原因箇所になっている場合は自分で対処できる可能性があります。

『床下の配管』に詰まり原因がある場合は便器を取り外して対応する必要があるため、業者に相談して便器脱着・詰まり解消作業を依頼することをおすすめいたします。

便器側の配管詰まりを自分で対処する方法

『便器側の配管』なら一般的な掃除道具でも詰まりに届くので、DIYで詰まりを解消できる可能性があります。

トイレの配管詰まりを自分で対処するおもな方法は、下記のとおりです。

  • 【トイレの配管詰まりの対処法】
  • ・ラバーカップ(スッポン)で詰まりを吸い取る
  • ・真空式パイプクリーナーで詰まりを吸引する
  • ・ワイヤーブラシで詰まりを分解する

詰まり解消道具の使い方については、下記でご紹介しております。

>>>配管(排水管)の詰まり原因に使える『つまり解消道具』を紹介


キッチンの配管(排水管)詰まりの原因

キッチンの配管が詰まる原因のほとんどは、調理や洗い物のときに流れる油や食材カスが固まったことによるものです。

固まった油汚れなどが排水管の内側に蓄積すると、だんだんと水の通り道をふさいで詰まりの原因になります。

また、溶け残った洗剤や掃除のときに落とした固形物が原因でつまることもあります。

落とした異物が配管の奥に入り込むと取り出すのが難しくなるため、異物を排水口に流したときはすぐに取り出すようにしましょう。

キッチン配管の詰まりは『軽度の詰まり』なら自分で直せる可能性あり

油や食材による配管詰まりは、軽度のものであれば『洗浄剤で溶かす』『詰まり解消道具で削る』などの方法で自己解決できる場合があります。

  • 【キッチン配管の詰まりを自分で解消する方法】
  • ・シンクにお湯をためて一気に流す
  • ・液体パイプクリーナーで油を溶かす
  • ・ラバーカップや真空式パイプクリーナーで吸引する
  • ・ワイヤーブラシで固まった油汚れを削る

ただし、重度の詰まりや床下配管で詰まりが発生している場合はトーラー機や業務用の高圧洗浄機などが必要になるため、業者に相談することをおすすめしております。



お風呂の配管(排水管)詰まりの原因

お風呂の配管詰まりのおもな原因は、入浴で体や頭を洗ったときに出るゴミや汚れです。

  • 【お風呂の配管詰まりの原因】
  • ・髪の毛や皮脂
  • ・石鹸カス(シャンプー・リンスなどを含む)
  • ・溶け残った洗剤

お風呂の排水口には髪の毛などを取るためのヘアキャッチャーが設置されていますが、細い・短い髪や石鹸カスなどはそのまま配管へ流れてしまうため、蓄積して詰まりの原因になることがあります。

お風呂の排水管詰まりで知っておきたい『ユニットバス』と『在来工法』のちがい

お風呂の排水管の構造には『ユニットバス』と『在来工法』の2種類があります。

ユニットバスの排水管は、浴槽と洗い場の排水管が床下でつながった構造になっています。そのため、排水管が詰まると両方の排水口から水があふれてくることがあります。

在来工法の排水管は浴槽と洗い場の排水管がそれぞれ別になっているため、『流れないほうの排水管』に詰まりが発生していることになります。


洗面所の配管(排水管)詰まりの原因

洗面所の配管詰まりの原因は、髪の毛や石鹸カスなどお風呂の詰まり原因とほとんど同じです。

しかし、洗面台の排水管はほかの水回り設備の排水管より細く詰まりやすい場合があるので、こまめに掃除をして汚れをためないようにすることが大切です。

また、歯磨き粉のキャップなど固形物による詰まりにも注意しましょう。

洗面台の配管詰まりは『分解洗浄』ができると簡単

洗面台の排水管には、つなぎ目のナットを外して分解できる種類があります。

排水口から髪の毛や異物を取り出すのが難しいときは、排水管の分解洗浄を行ってみましょう。

また、『掃除口』があるタイプの排水管は、カーブしている部分のキャップを外して分解せずに内部を清掃できます。


洗濯機の配管(排水管)詰まりの原因

洗濯機の配管詰まりのおもな原因は、下記のとおりです。

  • 【洗濯機の配管詰まりの原因】
  • ・糸くず
  • ・ほこり
  • ・髪の毛
  • ・石鹸カス(溶け残った洗濯洗剤)

洗濯をしたときに出る汚れは洗濯機のフィルターや排水口のヘアキャッチャーなどにある程度引っ掛かりますが、フィルターなどを通り過ぎた汚れはそのまま排水管に流れて詰まりの原因になる可能性があります。

洗濯機の配管詰まりが原因の『水漏れ』に注意

洗濯機の排水管で詰まりが発生すると、洗濯機の排水中に水が逆流して室内が水浸しになったり、漏水が階下に影響することもあるので注意が必要です。

洗濯機の配管詰まりは、洗濯機のフィルターや排水ホース、排水口を掃除することで効果的に予防できます。

洗濯機の掃除方法については、下記のページを参考にしてみてください。

>>>洗濯機排水溝つまりの直し方はどれが効果的?~水があふれるときの対処法~


排水桝の配管(排水管)詰まりの原因

排水桝(汚水桝)とは、建物の排水に含まれる汚れやゴミを分離させるための設備です。

排水桝には建物全体の排水が流れ込むので、キッチンの油や浴室・洗面所などのゴミが蓄積して詰まりの原因になることがあります。

また、排水桝は屋外に設置されるので、排水桝付近にある木や植物の根が伸びていて出入り口をふさいでいることが詰まりの原因になるケースもあります。

排水桝の『入り口付近』は自分で詰まりを清掃できる

排水桝の奥で詰まりが発生している場合は業者に相談することをおすすめしておりますが、『排水桝入り口付近』の詰まりは自分で清掃を行って解消できる場合があります。

排水桝を自分で清掃する詳しい手順については、下記のページでご紹介しておりますので、自分で詰まりを直してみたい方は参考にしてみてはいかがでしょうか。

>>>排水桝(汚水桝)の掃除方法とは?基本のやり方を紹介


配管(排水管)詰まりの原因を自分で修理するのに使える道具・工具を紹介

排水管の詰まりは、『詰まりが軽度』『道具が届く場所に詰まりの原因がある』といったケースなら自分で修理できる可能性があります。

詰まり解消作業をDIYで行う場合、『専用の工具を使う』『身近な道具をアレンジして詰まり解消道具として使う』などの方法があります。

そこでここからは、配管(排水管)詰まりの修理に使える身近な道具や、専用の工具などについてご紹介したいと思います。

配管(排水管)の詰まりを身近な道具で直す

配管詰まりの修理は、身近な道具を使った方法でも行うことができます。

『詰まり解消道具を持っていないけれど、なるべく早急に対処したい』といった場合は、下記のやり方を試してみてください。

道具 使い方・期待できる効果
タオルとお湯

お湯を一気に流して詰まりの原因を洗い流す。

重曹とクエン酸

粉末をお湯と混ぜ、洗剤として使う。

ペットボトル

ボトル部分を何度も押し、詰まりの原因を吸引する。

トイレ詰まりでは、底を切ってラバーカップの代わりとして使う。

針金ハンガー

ペンチで切って伸ばしたハンガーを排水管に差し込み、詰まりの原因を削る。

※リンクをタップすると説明ページにジャンプします。

配管(排水管)の詰まり原因に使える『つまり解消専用』の工具を紹介

より効果的に配管詰まりを取り除く場合は、詰まり解消専用の工具を使う方法がおすすめです。

いずれの工具もホームセンターやネットショップなどで簡単に手に入るので、『配管詰まりが頻繁に発生する』といった場合はメンテナンス用に購入しておくと安心できると思います。

道具 使い方・期待できる効果
ラバーカップ

排水口に密着させて引っ張り、詰まりの原因を吸い取る。

真空式パイプクリーナー

レバーを動かして詰まりを吸引する。ラバーカップより強力な吸引効果がある。

液体パイプクリーナー(パイプユニッシュなど)

油・髪の毛汚れなど排水管詰まりの原因を溶かすのに適した洗浄剤。

ワイヤーブラシ

先端にコイルやブラシがついた掃除用の工具。排水管に差し込んで詰まりの原因を直接削る。

※リンクをタップすると説明ページにジャンプします。





配管詰まりの修理を業者に依頼した場合の費用について

『詰まりがひどくて掃除や一般的な道具では解消できない』『床下の配管が詰まっている』などの場合は、水道業者に詰まり解消作業を依頼することをおすすめしております。

しかし、業者に作業を依頼する場合は費用がいくらかかるのかが気になると思います。

そこでここからは、配管詰まりの修理を業者に依頼した場合の費用についてご紹介いたします。

生活救急車で配管詰まりの修理を行った場合の料金事例

配管詰まりの修理を業者に依頼した場合の費用は、詰まりの原因や場所など作業内容によって異なります。

正確な料金を知りたいときは現地見積もりをするのがおすすめですが、見積もりを行う場合は最低3社に連絡して見積内容を比較すると大体の相場がわかるので安心です。

ここでは費用をイメージしやすいように、生活救急車で配管詰まり修理を行った場合の料金事例をご紹介いたします。

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


汚物によるトイレの排水つまり除去

トイレの排水が詰まり流れないとの状況でご相談をいただきました。便器の排水路に汚物が一時的に滞留してしまったことが原因であると考えられます。便器の中につまっているモノに圧力をかける専用の道具を使用し、排水管へ押し流しました。


項目内容 料金(税込)
トイレ 詰まり除去 高圧ポンプ使用 22,000円
合計 22,000円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


台所の油詰まり除去

キッチン排水が流れず、シンク内に水が溜まっている状態でご相談をいただきました。経年使用により排水管内に油脂類が堆積したため詰まりが発生している状態でした。薬剤で油脂類を溶かしながら高圧ポンプで押し流しました。


項目内容 料金(税込)
台所 詰まり除去 高圧ポンプ機使用 22,000円
台所 詰まり除去 薬品洗浄 8,800円
合計 30,800円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


汚れによる洗面所のつまり除去

洗面台の排水口がつまり、水が流れないとのことでした。排水管内に髪の毛やせっけんかすが堆積し、完全に塞いでいる状態であることがわかりました。排水管を分解し、詰まりを除去、洗浄いたしました。


項目内容 料金(税込)
洗面所 詰まり除去 軽度の詰まり 8,800円
洗面所 修理 中作業 22,000円
合計 30,800円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


排水桝の油詰まり除去

家の中で水を流すと外の排水桝より水があふれてくるとのことでした。長年蓄積した油かす等が排水管に堆積してつまっている状態でした。薬剤を併用して高圧洗浄機にて排水管を洗浄し、詰まりを解消いたしました。


項目内容 料金(税込)
屋外 詰まり除去 高圧洗浄機使用 3mまで 55,000円
屋外 詰まり除去 高圧洗浄機使用 追加1m 3,300円
屋外 詰まり除去 薬品洗浄 6,700円
合計 65,000円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


配管詰まりの原因まとめ

今回は、配管詰まりの原因などについてご紹介させていただきました。

配管詰まりの原因は、給水管・排水管のどちらか、配管の場所などによって異なります。

詰まりの原因によっては自分で修理できる可能性がありますが、自己解決が難しいときは水道業者に詰まり解消作業を依頼する方法もあります。

生活救急車でも、配管詰まりの修理作業を承っております。「他社の見積りと比較したい」といったご依頼でも承っておりますので、お困りの際はお気軽に現地見積もりをご利用ください。

生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント