さらに条件を追加する
LIBRARY

MIWAのディンプルキーをDIYで取り付ける方法とは?品番の見方…

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
タグ
MIWAのディンプルキーをDIYで取り付ける方法とは?品番の見方・選び方や合鍵の作り方も紹介

説明 MIWA(美和ロック)のディンプルキーを取り付ける方法をお探しではありませんか?『ディンプルキーは複雑な鍵なので交換作業も複雑そう』と思うかもしれませんが、交換用の部品を正しく用意できればDIYでも交換できる場合があります。そこで今回は、MIWAのディンプルキー交換方法をご紹介したいと思います。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

目次

MIWA(美和ロック)のディンプルキーを取り付ける方法をお探しではありませんか?

鍵交換で交換用の鍵の種類を検討するときに、『ディンプルキーは防犯性が高い』などの情報を聞いたことがある人もいらっしゃるかもしれません。

『防犯性が高い鍵は交換作業も複雑そう』と思うかもしれませんが、交換用の部品を正しく用意できればDIYでもディンプルキーを交換できる場合があります。

そこで今回は、MIWAのディンプルキーをDIYで取り付ける方法などについてご紹介したいと思います。


MIWAのディンプルキーとはどんな鍵?普通の鍵との違いは?

MIWAは国内大手鍵メーカーの1つで、ディンプルキーの製造・販売も行っています。

大切な玄関の鍵はなるべく防犯性の高いものが理想的ですが、『そもそもディンプルキーってどんな鍵?』『今使っている鍵もMIWAだけど交換できる?』などわからないこともあるかと思います。

そこでまずは、MIWAのディンプルキーについての説明や、MIWAで扱っているディンプルキーの種類についてご紹介いたします。

MIWAのディンプルキーは『ピッキング対策された防犯性の高い鍵』

ディンプルキーは、鍵に丸いくぼみが入っている外見が特徴の鍵です。

従来の、鍵にギザギザが入っているタイプの『刻みキー』はピッキングに弱い面があったため、その対策として普及したのがディンプルキーになります。

ディンプルキーは鍵のくぼみとシリンダーの中にあるピンがかみ合うことで解錠を行いますが、内部の構造が複雑なため、ピッキングがむずかしい防犯性の高い鍵としてよく知られています。

MIWAのディンプルキーのおもな種類

MIWAが製造・販売しているディンプルキーでは下記のような種類があり、それぞれ鍵の形状や鍵違い数などが異なります。

種類 PR(PS)シリンダー LBシリンダー JN(JC)シリンダー
鍵違い数

1000億通り

約261億通り

約172億通り

耐ピッキング性能

10分以上

耐鍵穴壊し性能

G1~G3までのグレードによって異なる

鍵違い数は、シリンダーの中にあるピンや数の組み合わせでできる『鍵のパターン』のことです。鍵違い数が多いと、鍵の重複を避けやすくなります。

耐ピッキング性能とは鍵のピッキングにかかる時間を表しており、時間がかかるものほど防犯性が高くなります。

耐鍵穴壊し性能は、鍵を壊して開ける『破壊解錠』への耐性をあらわしています。MIWAのディンプルキーの耐鍵穴壊し性能はグレードによって異なりますが、グレードの数字が上がるほど耐鍵穴壊し性能が上がります。


MIWAのディンプルキーをDIYで交換する方法

今取り付けられている鍵がディンプルキーではない場合でも、ドアや錠前の規格が合っていれば交換できることがあります。

DIYで鍵交換を行う場合は、作業手順だけではなく『部品を正しく購入する』ことも大切です。既存の鍵・交換用の鍵の種類をしっかり確認して、サイズや種類間違いには十分注意しましょう。

ここからは、MIWAのディンプルキーをDIYで交換する方法についてご紹介したいと思います。

MIWAのディンプルキーを選ぶ前に既存の鍵の『型式(品番)』を確認

MIWAのディンプルキーは、ホームセンターやネットショップなどで販売されています。

交換用のディンプルキーを自分で購入する場合、今使っているドアや錠前に合う規格のものを正しく選ぶことが必要になります。

MIWAの鍵は『型式』が同じであれば交換が可能なので、ドア側面の金属板にある刻印から型式を確認してみましょう。

異なる型式でも一部の錠前は交換可能な場合がある

既存の鍵と交換用の鍵の型式が全く同じではなくても、同じ仕様で交換可能な種類もあります。

MIWAの錠前でよくある型式は『LA・DA・MA』などがありますが、これらの型式は仕様が共通しているので交換が可能です。

戸建て住宅のドアは『ドアのメーカーに合わせた専用品』の可能性あり

戸建て住宅の場合はドアのメーカー(LIXIL、三協アルミなど)の『専用仕様品』として製造されていることが多いため、汎用品のシリンダーでは規格が合わない可能性があるので注意が必要です。

型式から互換性がわからない場合は、ドアのメーカーに問い合わせて確認されることをおすすめいたします。

ディンプルキーが交換可能な型式かどうかをMIWAのカタログから探す

現在取り付けられている鍵がディンプルキーではない場合は、製品カタログから『ディンプルキーシリンダーが装着可能かどうか』を調べておくと安心です。

カタログには確認しておいた型式に対して装着可能なシリンダーの種類が書いてあります。『装着可能シリンダー』の欄に『PR・LB・JN』のいずれかが表記されている場合は、ディンプルキーへの交換が可能です。

交換可能な型式かどうかがわかったら、該当する型式の交換用シリンダー(または錠前)を購入しましょう。

参考サイト:MIWA WEBカタログ(錠前の仕様表は19ページから掲載されています)

MIWAのディンプルキーの『シリンダー』をDIY交換する手順

錠前の型式が合っている場合、『シリンダーのみ交換』でもディンプルキーを取り付けることができます。

錠前ごと交換するより作業が簡単なので、錠前に問題がない・なるべく手間を省きたい人はシリンダーのみの交換がおすすめです。

  • 【シリンダー交換に必要な道具】
  • ・新しいシリンダー
  • ・プラスドライバー
  • ・マイナスドライバー

玄関シリンダーの取り外し方

  • 1.ドアを開けた状態で作業を行う。
  • 2.ドア側面にある金属プレートの上下ビスをプラスドライバーで取り外す。
  • 3.ビスを外したら、金属プレートが外れる。
  • 4.プレートの4本のピンの内『シリンダー側のピン2本のみ』、マイナスドライバーなどでひっかけて引き抜く。この時シリンダーを手で押さえながら行う。
  • 5.ピンを抜いたらシリンダーを外す。

玄関シリンダーの取り付け方

  • 1.新しいシリンダーを穴にはめ込む。
  • 2.抜いたピンを差し直して固定する。
  • 3.金属プレートをビスで固定する。
  • 4.鍵を差し込んで動作確認を行い、問題なければ交換完了。


MIWAのディンプルキーを『錠前ごと』DIY交換する手順

ラッチ(ドアノブを動かすと引っ込む部品)やデッドボルト(鍵をかけると飛び出す部品)の調子が悪いときは、錠前の全体交換がおすすめです。

ここでは、MIWAのディンプルキーつきの錠前を交換する手順についてご紹介いたします。

  • 【錠前交換に必要な道具】
  • ・交換用の錠前
  • ・プラスドライバー
  • ・マイナスドライバー

玄関の錠前の外し方

  • 1.作業が終わるまで、ドアは開けた状態にしておく。
  • 2.ドア側面のネジをゆるめて、フロントプレートを取り外す。
  • 3.フロントプレートの下にあるピン(室外側)をマイナスドライバーなどで押し上げて抜く。
  • 4.ピンを抜くと固定が外れるので、シリンダーを取り外す。
  • 5.室内側のピンを抜いてから、サムターンを取り外す。
  • 6.室内側の取っ手にあるネジをゆるめてから、室内側の取っ手を抜き取る。
  • 7.室外側の取っ手を抜き取る。
  • 8.ドアの正面に移動して、室内側のカバー・丸座を取り外す。室内側の部品を外したら、外側のカバー・丸座は手で取り外すことができる。
  • 9.錠ケースのネジを外し、ドア板から錠ケースを抜き取る。

玄関の錠前の取り付け方

  • 1.ドア側面から錠ケースをはめこみ、ネジをプラスドライバーで締める。
  • 2.室外側→室内側の順で丸座・カバーを取り付けて、室内側の丸座のネジをプラスドライバーで締めて固定する。
  • 3.室外側→室内側の順で取っ手を取り付ける。室内側の取っ手にネジをはめ込んで、プラスドライバーで締める。
  • 4.サムターンを取り付けて、室内側のピンを差し込んで固定する。
  • 5.シリンダーを取り付けて、室外側のピンを差し込んで固定する。
  • 6.フロントプレートをはめ込み、ネジを締めて取り付ける。
  • 7.ドアを開けた状態で取っ手や鍵の動作を確認したら、ドアを閉めて完了。

MIWAのディンプルキー取り付けを業者に依頼した場合の費用について

『交換可能なの鍵を特定するのが難しい』『DIY作業が苦手』といった場合は、鍵の業者にディンプルキーの取り付けを依頼する方法もあります。

専門業者に依頼した場合は業者が現地で鍵を確認し、業者が持っている在庫から交換可能な鍵を選ぶため、自分で何かを調べたり用意する必要はありません。

しかし、業者に交換を依頼する場合は費用がいくらかかるのかが気になると思います。

そこでここからは、MIWAのディンプルキー取り付けを業者に依頼した場合の費用についてご紹介いたします。

生活救急車でMIWAのディンプルキー取り付けを行った場合の料金事例

MIWAのディンプルキー取付・交換を業者に依頼した場合の費用は、交換する鍵の種類やドア加工の有無など作業内容によって異なります。

正確な料金を知りたいときは現地見積もりをするのがおすすめですが、見積もりを行う場合は最低3社に連絡して見積内容を比較すると大体の相場がわかるので安心です。

ここでは費用をイメージしやすいように、生活救急車でディンプルキーの取付・交換を行った場合の料金事例をご紹介いたします。

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


不具合による玄関シリンダー交換

玄関ドアの鍵の不具合でご依頼をいただきました。MIWAのディンプルキータイプで同一の上側が調子悪いようでした。使用年数は15年ほどでシリンダー回りにはグリスやCRCを振りかけたような様子がありました。ご相談の結果、同タイプの鍵で内筒交換を行いました。


項目内容 料金(税込)
玄関ドアシリンダー交換 2か所 22,000円
MIWA 部品代 28,000円
合計 50,000円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


不具合による玄関引戸の鍵交換

玄関の鍵が使用しづらく内側から施錠ができないとのご相談を頂きました。径ねん劣化により錠前の動作が悪くなっていたことと引戸扉の傾きによりさらに使用が困難になっていました。まずは扉の建付け調整を行い、現状よりも防犯性と利便性の高いディンプルキーの錠前に交換させていただきました。


項目内容 料金(税込)
玄関 建付け調整 軽作業 17,600円
玄関 引戸錠交換 16,500円
MIWA 部品代 19,800円
合計 53,900円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


MIWAのディンプルキーの合鍵を作る方法

新品のシリンダーや錠前には何本か鍵がついてきますが、紛失したときの対策として合鍵を用意しておく人も多いと思います。

合鍵を作る方法といえば、『鍵屋に鍵の実物を持っていって合鍵を作ってもらう』ことをまず思い浮かべるかもしれません。

しかし、MIWAのディンプルキーは上記のような従来の方法では合鍵を作れない可能性があるので注意が必要です。

そこでここからは、MIWAのディンプルキーの合鍵を手に入れる方法についてご紹介したいと思います。

※生活救急車では、合鍵作製のみのご依頼は承っておりません。鍵を紛失して、「鍵開け後に予備の鍵を作りたい」という場合は承っております。

MIWAのディンプルキーは『メーカー・代行店以外での合鍵作成ができない』種類がある

MIWAのディンプルキーの中でも、『PR・PSシリンダー』の合鍵を作りたい場合は注意が必要です。

MIWAはPR・PSシリンダーやその合鍵に関する特許を取っており、メーカーやサービス代行店以外で合鍵を作ると法的なトラブルが発生するおそれがあります。

メーカーやサービス代行店以外の鍵屋に持っていっても対応がむずかしいため、PR・PSシリンダーの合鍵作成はメーカー取り寄せ・サービス代行店へ依頼されることをおすすめいたします。

メーカーからMIWAのディンプルキーの『純正キー』を取り寄せる

MIWAはネット注文で純正キーをメーカーから取り寄せることができます。合鍵より精度が高いので、鍵が複数本欲しいときは純正キーを注文する方法がおすすめです。

純正キーの注文には『キーナンバー』が必要なので、鍵の裏面にある数字やアルファベットの刻印を確認しておきましょう。

PR(PS)シリンダーはキーナンバーの入力だけで取り寄せが可能ですが、LB・JCシリンダーなど一部の種類は専用の注文書が必要になることがあるので注意しましょう。

MIWAのサービス代行店で合鍵を作る

全国にあるMIWAの『サービス代行店(SD店)』にMIWAのディンプルキーを持っていって合鍵作成を依頼することもできます。

代行店で合鍵を作る場合は『代行店経由で純正キーをメーカーに注文する』ため、鍵が手元に届くまで3~4週間程度かかることがあります。近くにサービス代行店がないときは、サービス代行店のホームページでネット注文する方法もあります。

お住まいの地域にあるサービス代行店は、MIWAのホームページから検索することができます。

参考サイト:MIWA お近くのサービス代行店(SD店)を探す

MIWAのディンプルキーは合鍵の作成がむずかしい精密な鍵

MIWA製のディンプルキーの合鍵は、基本的にスペアキーではなく純正キーを取り寄せる形になります。

スペアキーでの対応が限られるのは、『ディンプルキーがとても精密な鍵である』ことが理由です。

ディンプルキーの合鍵を従来の方法で作る場合、加工の位置が『0.05mm』ずれただけでも鍵を回せないほど複製がむずかしいと言われています。

ブランクキー(溝のない鍵)から削り出して作成した合鍵は、精度が高くないとうまく刺さらなかったり回せない不具合が出ることもあるので、スペアキーがほしいときはメーカーに純正キーを注文されることをおすすめいたします。


MIWAのディンプルキーのメンテナンス方法

ディンプルキーはデリケートな鍵なので、交換後は定期的にメンテナンスをして故障や不具合を防止することをおすすめいたします。

メンテナンスといっても専門的な技術などは必要なく、ホームセンターやネットショップで購入できる道具だけで簡単にお手入れができます。

ここからは、MIWAのディンプルキーをメンテナンスするやり方についてご紹介したいと思います。

ディンプルキーがが回しにくくなったら『MIWA製の潤滑剤』を使う

鍵や鍵穴の内部には鍵の部品同士の滑りをよくするための潤滑剤が塗ってありますが、繰り返し使用することで潤滑剤がすり減って動きが悪くなることがあります。

鍵穴に差しにくい・回しにくい状態のまま無理に鍵を使い続けるとシリンダーの故障につながるため、不調を感じたときは『鍵穴用潤滑剤』でメンテナンスを行いましょう。

MIWAではメーカー品の潤滑剤を製造・販売しているので、MIWAのディンプルキーを使っている場合はメンテナンス用に購入して常備しておくと安心です。



鍵穴用潤滑剤の使い方

1.鍵穴に鍵穴用潤滑剤を差す。スプレーを「シュッ」と一押しするくらいが目安。

2.鍵をつまんでゆっくりと抜き差しして、鍵と鍵穴に潤滑剤をなじませる。

3.鍵の動きが良くなったら、鍵穴から鍵を抜き取る。

ディンプルキーの鍵穴や鍵を清掃する方法

鍵穴の中にほこりなどの汚れがたまっていると鍵が回しにくくなることがあるため、定期的に掃除をしておきましょう。

パソコン掃除用などに使うエアダスターのスプレーは、鍵穴掃除にも利用できます。鍵穴にノズルを入れてスプレーし、内部の汚れを吹き飛ばして使います。また、鍵穴に掃除機を当てて吸い取る方法も効果的です。

ディンプルキーの場合、鍵のくぼみにも汚れがたまりやすいため、乾いた清潔な布で鍵の清掃も行っておきましょう。



MIWAのディンプルキーをDIYで取り付ける方法まとめ

今回は、MIWAのディンプルキーをDIYで取り付ける方法についてご紹介させていただきました。

MIWAのディンプルキーはDIYで交換することもできますが、型式の確認や交換手順など自分で行うのが難しいと感じた場合は業者に相談する方法もあります。

生活救急車でも、ディンプルキーの取り付け作業を承っております。「他社の見積りと比較したい」といったご依頼でも承っておりますので、お困りの際はお気軽に現地見積もりをご利用ください。


生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価: ☆☆  3.8 (5件)

潤滑剤も、良かった、油の種類で、鍵に良くない潤滑剤も有るので、美和製を教えてもらい助かりました