さらに条件を追加する
LIBRARY

鍵は入るけど回らないときの原因と対処法【図解】

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
タグ
鍵は入るけど回らないときの原因と対処法【図解】

説明 鍵は入るけど回らなくて困っていませんか?無理やり操作しようとすると鍵穴に傷がついてしまったり、折れてしまうといったトラブルも起こりかねないため、早めに対処することが大切です。そこで今回は、鍵は入るけど回らないときの対処法をご紹介します。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

目次

鍵は入るけど回らなくて困っていませんか?

鍵は汚れや経年劣化によって急に回らなくなってしまうことがあります。無理やり操作しようとすると鍵穴に傷がついてしまったり、折れてしまうといったトラブルも起こりかねないため、早めに対処することが大切です。

とはいってもどのように直すのか分からないという方も多いと思います。

そこで今回は、鍵は入るけど回らないときの対処法をご紹介します。


鍵は入るけど回らない原因とは?

鍵は入るのに回らなくなってしまうことがあると思います。このようなトラブルが起こる原因はいろいろあるため、まずは原因の特定が必要です。

そこでここでは、鍵は入るけど回らないときの原因をご紹介します。


鍵は入るけど回らない原因1.ストライクがずれてしまった

鍵をかける際にデッドボルト(カンヌキ)がストライク(カンヌキを受ける部分)にうまくはまらずに引っかかってしまうと鍵が回らないことがあります。

何年も毎日操作を繰り返す鍵やドアは、どうしても劣化してネジが緩んだり歪みが起きてしまいます。このような場合はストライクの位置を元の位置に調節することで改善することが可能です。

またシリンダーもストライクと同じくネジが緩んで空回りすることがあります。ドアとシリンダーの設置面に、隙間が空いてきたなと感じたら締め直すようにしましょう。


鍵は入るけど回らない原因2.合鍵の精度が悪い

合鍵を使用している場合は、鍵の精度が悪くて回らない可能性があります。鍵は精密機器のため、少しのズレや傷でも使えなくなってしまいます。

たとえ純正キーから合鍵を作ったとしても、どうしてもズレは生じてしまいます。また鍵屋の技術が低ければ、使い始めてすぐなのに使えなくなってしまったということも起こりかねません。

合鍵を使用していて回らなくなってしまったときは、一度純正のキーで試してみることをおすすめします。


鍵は入るけど回らない原因3.鍵穴が汚れている

鍵穴は普段から汚れを気にしている方はあまりいらっしゃらないかと思いますが、実はホコリなどさまざまな汚れが溜まっています。

汚れが鍵穴やキーに溜まることで噛み合わせが悪くなり、回らなくなってしまった可能性があります。

また、鍵穴にはもともと潤滑成分がついていますが、長年使い続けることで徐々に減り、操作しにくくなってきます。

鍵穴はデリケートなため、定期的な掃除や潤滑剤のさし直しを行うことがおすすめです。


異物がつまっていることもある

鍵がしっかり奥まで差し込めていても小石など小さな異物がつまることによって、鍵が回らなくなっていることも考えられます。

無理やり操作してしまうと鍵が故障して交換することになる可能性もあるため、業者に依頼して異物を取り出してもらうことをおすすめします。


鍵は入るけど回らない原因4.部品の故障・劣化

鍵の寿命は約10年程度といわれており、だんだん内部部品が劣化してきてしまいます。部品が削れたりサビたりすると回らなくなってしまうことがあります。

このような場合は早めに修理交換を行うことがおすすめです。そのまま使い続けると急に鍵が開かなくなった、閉まらないといったトラブルに発展する可能性もあるため放置するのはやめましょう。


鍵は入るけど回らないときにやってはいけないいこと

鍵は入るけど回らないときに、軽度のトラブルの場合は自分で改善することが可能です。しかし、間違った方法を使うとさらに悪化することもあるため、気を付ける必要があります。

そこでここでは、鍵は入るけど回らないときにやってしまいがちな失敗をご紹介します。


やってはいけないこと1.間違った潤滑剤を使う

鍵穴の失敗で一番多いのが『間違った潤滑剤を使用してしまうこと』です。潤滑剤はさまざまな種類が販売されていますが、なんでも使っていいわけではありません。

鍵穴に潤滑剤をさすときは『鍵穴専用の潤滑剤』を使用するようにしましょう。鍵穴専用の潤滑剤はMIWAやKABAなど大手のメーカーが製造しており、ネットショップなどで購入することが可能です。

鍵穴専用でない潤滑剤を使ってしまうと、鍵穴内部に溜まっているホコリなどの汚れと油が固まって蓄積し余計に動きが悪くなってしまいます。

鍵用の潤滑剤が家にないからといって市販のシリコンスプレーや食用油を使うと悪化してしまい、シリンダーの交換が必要になるため、必ず専用の潤滑剤を用意しましょう。


鍵穴潤滑剤は乾いた状態で使う

鍵穴専用の潤滑剤を使うときでも、『水分を含んだ状態のときに使用する』とホコリや汚れと混ざって固まることがあります。

市販の潤滑剤は油ですが、鍵穴専用潤滑剤はパウダー状であるため鍵穴にさしても問題が起こることは基本的にありませんが、そこに水分が加わってしまうと粉が固まってホコリと混ざり、動作不良が起こることがあります。

水分を含んだ状態だと、このような不具合が起こる可能性があるので雨の日や湿気が多い日は避け、カラッと晴れた日に行うことをおすすめします。


やってはいけないこと2.細いものを使って異物をかき出す

異物が鍵穴に入り込んでいるとき、『この異物を取り出せば改善されるかも』と思って、細い棒などを使って取り出そうとしてしまう方がよくいらっしゃいます。

しかし、無理やり棒を差し込むと中で折れてしまい取り出せなくなってしまったり、棒でかき出しているときに鍵の内部に細かい傷がついて動作不良を起こすこともあります。

鍵を分解することで異物は取り出せる場合もありますが、傷がついたりしてしまうと鍵を交換しないといけなくなることもあるので無理やり行うのはやめましょう。


やってはいけないこと3.無理やり回そうとする

鍵が回らないからといって無理やり操作しようとすると、鍵が折れてしまうことがあります。折れるまでは行かなくても変形したり、欠けてしまうと使えなくなってしまうので避けましょう。

キーだけが破損している場合は、別の鍵を使えば今まで通り使えるかもしれませんが、鍵穴の内部に傷がついてしまうと新品の純正キーを使っても開かなくなってしまうこともあります。

こうなると鍵をシリンダーごと交換することになるので、無理やり鍵を操作するのはやめましょう。


鍵は入るけど回らないときの対処法

鍵は入るけど回らないときは、原因によっては自分で改善することができる場合があります。

急なトラブルが起こると焦ってすぐに業者を呼びたくなってしまうと思いますが、できるだけコストを抑えたいという方はまず自分でできる対処法を行ってみてはいかがでしょうか。

そこでここでは、鍵は入るけど回らないときの対処法をご紹介します。


鍵は入るけど回らない対処法1.ストライクのずれを直す

ストライクやシリンダーのネジの緩みやズレが起こっている場合は、ネジを締め直すことで改善することができる場合があります。

ここでは、ストライクのズレを直す方法をご紹介します。


  • 【準備するもの】
  • ・プラスドライバー

  • 【ズレを直す方法】
  • 1.ストライクのネジを軽く緩め、板を動かして調整する。
  • 2.仮止めしてサムターンを回し、デッドボルトに引っかかりがないか確認する。
  • 3.位置が確定したらネジをしっかり締め直す。

シリンダーのネジを締め直す

シリンダーが緩んでいるときはサムターン(つまみ)側のネジを締め直すことで改善することが可能です。


  • 【準備するもの】
  • ・プラスドライバー

  • 【緩みを改善する方法】
  • 1.ドアを開けた状態でサムターンを回し、ツマミが横を向いた状態にする。
  • 2.ネジが出てきたらプラスドライバーで緩めて外す。
  • 3.台座についているネジをプラスドライバーで閉める。
  • 4.逆の手順で元に戻す。

鍵は入るけど回らない対処法2.鍵穴の掃除をする

鍵が回らなくなってしまう原因はほとんどが鍵穴の場合が多いため、ネジの緩みなどの見た目に異常がなければまずは鍵の掃除を行うことがおすすめです。

ここでは鍵穴の掃除方法をご紹介します。


  • 【準備するもの】
  • ・鍵穴専用潤滑剤
  • ・掃除機(エアダスター)
  • ・ブラシ

  • 【鍵穴の掃除方法】
  • 1.鍵穴に掃除機を当てて中の汚れを吸い取る。
  • 2.鍵穴に専用潤滑剤を1.2回程度スプレーする。
  • 3.キーを歯ブラシでこすり、汚れを落とす。
  • 4.キーを回して動作確認を行う。





鍵穴潤滑剤がないときは鉛筆で代用

鍵穴専用潤滑剤がすぐに用意できないときは黒鉛筆を使うことで、応急処置を行うことができます。

鉛筆はBやB2などできるだけ濃い目の物を用意し、軽く汚れを取った鍵のくぼみに沿って塗ります。

鍵を回してみて動きが改善されたらキーに残った黒鉛を拭き取ります。この工程を省くと余計な汚れが鍵穴に付着する原因となるので注意しましょう。

黒煙の成分は金属を滑りやすくする効果がありますが、あくまで応急処置となるため鍵穴専用の潤滑剤が用意できるまでのつなぎとして使用しましょう。


鍵は入るけど回らない対処法3.鍵の交換をする

どの対処法を行ってみても改善できないという場合は、鍵自体が故障している可能性があります。10年近く使用している鍵なら交換を考えてもいいでしょう。

シリンダーのみの交換なら比較的簡単にDIYすることが可能です。

そこでここでは、シリンダーの交換方法をご紹介します。

※ここでご紹介している方法はあくまで一例となります。交換を行うときは必ず付属の取扱説明書を見ながら行いましょう。


  • 【準備するもの】
  • ・新しいシリンダー(必ずサイズを確認)
  • ・プラスドライバー
  • ・マイナスドライバー

  • 【交換方法】
  • 1.ドア側面についている金属板(フロントプレート)のネジを緩めて外す。
  • 2.シリンダーを固定しているピンをマイナスドライバーを使って抜き取り、シリンダーを外す。(ピンを抜くときにシリンダーが落ちないように手で抑えながら行う)
  • 3.新しいシリンダーをはめ込み、ピンを差し込んでしっかり固定する。
  • 4.側面の金属板を元に戻して動作確認を行う。
  • ※ドアを開けた状態で最後まで作業を行う



新しいシリンダーのサイズ確認を『必ず』行う

新しいシリンダーを用意するときに適当に購入してしまうとサイズが合わなくて使えないこともあるので注意しましょう。

部品を購入する際は下記のサイズを必ず測り、間違った物を購入しないようにしましょう。


  • 【部品のサイズの測り方】
  • ・ドアの厚み
  • ・フロントプレート(ドア側面の金属板)の長さ
  • ・ビスピッチ(フロントプレートの上下ビスの距離)
  • ・バックセット(ドアの端からシリンダーの中心)の距離

サイズ選びに自信がない方は、全く同じメーカーの同じ製品を選ぶと失敗しにくいのでおすすめです。

ただし古い鍵を使っているときは廃盤になっていることも考えられるため、そのような場合はサイズが合うものに交換するようにしましょう。


『鍵は入るけど回らない』がなくなる錠前

『鍵は入るけど回らない』というトラブルは錠前を工夫することで根本的に防ぐこともできます。

そこでここでは、『鍵は入るけど回らない』がなくなる錠前をご紹介します。


キーレス錠なら『鍵がない』ので回らないトラブルの心配がない

最近では鍵を持ち歩く必要がないキーレス錠という種類の鍵もあります。キーレス錠で人気なのが『暗証番号錠』です。

使い方はその名の通り自分で決めた暗証番号を入力すると解錠することができるため、鍵を使う必要がありません。鍵穴に鍵をさす必要がないため『入るけど回らない』という状況を根本的に防ぐことができます。

鍵を持ち歩かないことで紛失したりピッキングされるといった心配もなく、防犯性は高いといえます。

また、オートロックタイプなら鍵の閉め忘れを防ぐことができるなど、さまざまなメリットがあるため検討してみてはいかがでしょうか。




『鍵穴を使わない』カード錠・リモコン錠

カード錠やリモコン錠は鍵を持ち歩く必要はありますが、鍵穴に差し込むことはないのでこちらも『回らない』といったトラブルを初めから防ぐことができます。

カードキーやリモコンキーはタッチするだけで解錠することができるので、荷物をたくさん持っていたりしても簡単に鍵を開けられるというメリットがあります。

小さな子供やお年寄りなど、番号を覚えるのが少し難しいという方にはカードやリモコンを使った開錠方法がおすすめです。




鍵を使わない錠前にもデメリットはある

ここまで鍵を使わない錠前のメリットをいくつかご紹介しましたがそれぞれデメリットもあります。


  • 【鍵を使わない錠前の主なデメリット】
  • ・一般的な鍵より設置費用が高額
  • ・定期的な電池交換が必要
  • ・停電時に開かなくなる
  • ・鍵を紛失したときに複製が困難
  • ・暗証番号を予測されてしまう
  • ・汚れ、水気に弱い

乾電池を使った電子錠の場合は電池切れ、電気を使った電気錠は停電によるトラブルが起こると鍵を開けることができなくなる可能性があります。

また、リモコン・カード式は合鍵の複製を行えるのが基本的にメーカー依頼のみになるため時間やコストがかかるという点も頭に入れておく必要があります。

このように鍵を使わない錠前にもデメリットはあるため、設置費用が高い分しっかり検討してから交換することがおすすめです。


鍵は入るけど回らないトラブルでよくある質問

ここでは、鍵は入るけど回らないトラブルでよくある質問をご紹介します。


【車】で鍵は入るけど回らないときはどうしたらいいですか?

車の鍵が入るけど回らなくなってしまった場合は、ディーラーや車の修理工場に連絡して対応してもらいましょう。

鍵屋だと、鍵穴からの鍵作成や開錠といった作業はできても、車のシリンダー交換やイグニッション関連の修理はできません。

店舗や修理工場へのレッカーの手配が必要なときは、自動車保険に付随しているレッカーサービスを利用すると費用を抑えることができるのでおすすめです。


ディンプルキーなのですが鍵が回らないトラブルがとよく起こります

ディンプルキーなどの防犯性能の高い鍵は内部構造も複雑です。そのため、KABAのような特に防犯性の高い鍵は、鍵が回らないトラブルが起こりやすいようです。

このような鍵を使用している場合は、定期的なメンテナンスが必要です。できれば週に1日、難しい場合は月に1度は必ず『鍵穴専用の潤滑剤』を使ったケアを行うことがおすすめです。

しかしきちんとメンテナンスをしているのに頻繁に不具合が起こる場合は、故障の可能性があるので業者への修理・調整を検討してみましょう。


鍵は入るし回るけど「閉まらない(施錠できない)」のはなぜですか?

これはシリンダーが故障して空転している可能性があります。長年使い続けることによって錠前が劣化したり、摩擦によって金属疲労を起こしていることがあります。

このように内部の部品が劣化してしまっている場合は、シリンダーの交換が必要です。

シリンダーのみの交換は比較的簡単に行うことができるため、自分で挑戦してみてもいいでしょう。


業者に修理を依頼した場合の費用目安

対処法を行っても改善できないときや、自分で修理することが難しいと感じる場合は業者に依頼して修理・交換を行ってもらうこともできます。

しかしどのくらいの費用がかかるのか分からないとなかなか踏み出せないという方もいらっしゃると思います。

そこでここでは、業者に鍵の修理・交換を依頼したときの費用目安をご紹介します。依頼する際のご参考になれば幸いです。


生活救急車で鍵の修理・交換を行った場合の費用事例

ここでは生活救急車で実際に対応した鍵の修理・交換の費用事例をご紹介します。

※作業当時の料金のため、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


回りづらくなった玄関シリンダーのクリーニング

玄関の子鍵をさしても回らないことがあるとのことでした。経年劣化が原因と考えられ、シリンダーのクリーニングと交換をご提案しました。ご相談の結果シリンダークリーニングをご依頼いただきましたので、分解・洗浄・注油を行いました。


項目内容 料金(税込)
玄関シリンダークリーニング 16,500円
合計 16,500円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


鍵が回らない玄関引戸の鍵修理

玄関鍵が回らないとのご相談をいただきました。原因としては引戸錠のかみ合わせの問題でした。鍵自体も古いタイプでしたが半年後に引っ越すとのことでしたので、今回は引戸本体の修理で対応いたしました。


項目内容 料金(税込)
玄関引戸錠修理(戸先少し加工、鍵位置調整)中作業 22,000円
合計 22,000円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


鍵が回らない玄関ドアのシリンダー交換

玄関下側の鍵が回らないとのことでお伺いしました。上下別々の鍵になっており、下側だけ修理をしてほしいとのことでした。使用年数が10年ほどということもあり、交換をおすすめさせていただき、カバエースに交換いたしました。


項目内容 料金(税込)
玄関ドアシリンダー交換 11,000円
KABA 部品代 22,000円
合計 33,000円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


鍵は入るけど回らないときの原因と対処法まとめ

今回は、鍵は入るけど回らないときの原因と対処法をご紹介しました。

鍵は精密機器のため少しの傷や汚れでも、急に回らなくなってしまうことがあります。汚れがついている場合は自分で掃除することで改善できることもあるので、今回ご紹介した方法で試してみてはいかがでしょうか。

万が一鍵が故障している場合は、交換が必要になることもあります。シリンダーのみの交換は比較的簡単に行うこともできますが、不安な場合は業者に依頼することをおすすめします。

生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価:  4.4 (5件)

専用の潤滑剤があるのを知りためになった。

ある日突然、回らなくなった。 純正潤滑油を使ってますが、そろそろ変え時かな

少し前から鍵を回す際引っ掛かりを感じていましたが、回らない事がありました。修理を依頼するとどんな対応になるのか、ケースごとに対応と金額記載が有り参考になりました。