さらに条件を追加する
LIBRARY

ドアノブが引っかかる原因はラッチ?自分で修理する方法とは

さまざまな暮らしに役立つ情報をお届けします。

対応カテゴリ
サブカテゴリ
タグ
ドアノブが引っかかる原因はラッチ?自分で修理する方法とは

説明 ドアノブが引っかかって困っていませんか?このまま使い続けてしまうと突然ドアが開かなくなってしまう原因にもなるため、故障する前に修理しておくことがおすすめです。そこで今回は、ドアノブが引っかかる原因や自分で修理する方法をご紹介します。

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

ドアノブが引っかかって困っていませんか?

ドアノブが引っかかるとドアの開閉がしにくくて ストレスに感じる人もいると思います。このまま使い続けてしまうと突然ドアが開かなくなってしまう原因にもなるため、故障する前に修理しておくことがおすすめです。

そこで今回は、ドアノブが引っかかる原因や自分で修理する方法をご紹介します。


ドアノブが引っかかる原因とは

ドアノブが引っかかる原因は主に「ラッチ」にあると思われていますが、ドアノブ本体や蝶番などが原因で引っかかる・開けづらいといった不具合が起こることもあります。

ここでは、ドアノブが引っかかる原因についてご紹介します。


ドアノブが引っかかる原因一覧

ここでは、ドアノブが引っかかる原因をご紹介します。


  • 【ドアノブが引っかかる原因】
  • ・ラッチの汚れ・故障
  • ・ドアノブのネジの緩み
  • ・ドアの建て付けが悪い

何年も使用しているドアノブはさまざまな部品が劣化し、ドアノブが引っかかる原因になります。

下記の項目で、それぞれの原因について詳しくご紹介したいと思います。


ラッチの汚れ・故障でドアノブが引っかかる

ドアノブが引っかかる主な原因はラッチにあります。ラッチの可動部分に汚れが蓄積したり、サビで滑りが悪くなると引っかかりが生じることがあります。

また、ラッチを動かしている「内部スプリング」などの部品が劣化するとラッチを操作する力が弱まり、ドアが開かなくなることもあります。

ラッチの故障が疑われる場合は、ラッチの清掃・交換を行うことで改善されます。


>>>ラッチの交換方法

>>>ラッチの清掃方法


ドアノブのネジの緩みでドアノブが引っかかる

ドアノブは何度も開閉しているうちにネジが緩み、ドアノブが引っかかって回しにくくなることがあります。

これはネジを締め直すことで改善することができるので、気づいたらすぐ修理するのがおすすめです。

また、劣化や初期の施工不良が原因でドアノブの取り付け部分がずれると、操作に引っかかりが感じられることもあります。

このような場合は、ドアノブを元の位置に戻す必要があります。


>>>ネジ穴が広がったドアノブのネジ締め修理のやり方

ドアの建付けが原因でドアノブが引っかかる

蝶番の不具合や建物の経年劣化でドア枠が歪むと、ドアノブのラッチがストライク(ドア枠側にあるラッチの受け)に引っかかって、ドアが開けづらくなります。

建付けが悪いときは、ドア自体の調整やストライクの位置調整が必要になり、建物に新しく穴を空ける作業が必要になることがあります。

穴あけ作業に失敗すると、ドア枠やドアそのものの交換が必要になる可能性があるので、この場合は業者に修理依頼されることをおすすめします。


ドアノブの引っかかりを自分で修理する方法

ドアノブの引っかかりは、自分で簡単に修理することができます。

しかし、原因によって修理方法が異なるため、原因が特定できない・修理してみたけど直らないというときは業者依頼をおすすめいたします。



ラッチの故障でドアノブが開かないときの開け方

万が一ラッチが動かずドアが開かなくなってしまったときは、ラッチを無理やり押し込むことでドアを開けることができます。

ドアを閉めた状態でドアノブの交換を行おうとすると、さらにドアが開けにくくなるのでまずは開けることが最優先です。


  • 【準備するもの】
  • ・クレジットカードなど固めで薄い素材のもの
  • ・針金(ハンガーなど)

  • 【ドアを開ける方法】
  • 1.ドアの隙間にカードやハンガーなどを差し込む。
  • 2.ラッチの斜面に沿ってカードを押し引きする。
  • 3.ドアが開いたら、閉まらないようにラッチを引っ込めた状態で、マスキングテープを貼って固定しておくとおすすめ。


ラッチの清掃でドアノブの引っかかりを修理

ラッチの汚れが原因でドアノブが引っかかる場合は、掃除をすると改善されます。また掃除をした後に潤滑剤を塗ることで、ラッチの滑りを良くすることができます。


  • 【準備するもの】
  • ・柔らかいウエスなどの布
  • ・鍵専用の潤滑剤

  • 【ラッチの清掃方法】
  • 1.ラッチ・ラッチケースのくぼみを乾拭きする。汚れが取れないときは軽く濡らして水拭きし、乾いた布でもう一度しっかり水気を取る。
  • 2.ウエスに鍵用の潤滑剤を吹き付けてなじませ、ラッチに塗りこむ。
  • 3.ラッチを指で押し込んで、ラッチケースの中も潤滑剤を塗る。
  • 4.1~2分時間をおいてなじませる。


※水拭きした後はサビの原因となるため、しっかり水気をふき取るようにする。


※種類・品番・サイズなど、買い間違いにご注意ください。


ラッチを交換してドアノブの引っかかりを修理

掃除をしても改善されないときは、ラッチの内部部品が故障している場合があります。

このようなときは、ラッチのみ交換する方法があります。


※製品によっては、ラッチのみの交換ができないものもあります。部品購入前に、お使いのドアノブメーカーの窓口に問い合わせて確認しましょう。


  • 【準備するもの】
  • ・ドライバー
  • ・新しいラッチ

  • 【ラッチ交換手順】
  • ※ドアを開いた状態で作業を行う。
  • 1.台座を固定しているビスを緩めて、ドアノブと台座を外す。
  • 2.フロントを固定している上下のビスを緩めて、ラッチケースを取り出す。
  • 3.新しいラッチケースをはめて、ビス止めする。
  • 4.台座とドアノブを元に戻して、動作確認を起こなう。






新しいラッチの選び方

新しいラッチを用意するときは、もともと設置されているラッチの上の刻印を見て「同じメーカー・型番のもの」を購入するのが一番簡単です。ネットショップやホームセンターで販売しています。

万が一同じものが見つからなかった場合は、下記のサイズを測って確認し同じものを購入しましょう。


  • 【新しいラッチのサイズを測り方】
  • ・ドアの厚み
  • ・フロント(ドア側面の金属板)の高さ・幅
  • ・バックセット(ドアノブの中心からドアの端までの距離)
  • ・ビスピッチ(フロントを固定しているビスの距離)

ネジ穴が広がったドアノブのネジ締め修理のやり方

ドアノブやラッチのネジが緩むことで、ラッチがきちんとケースに引っ込まなくて、ドアが開けづらくなることがあります。

このような場合はネジを締め直すことで改善されますが、ネジ穴が広がっている場合はそのまま締めてもまた緩んできてしまいます。

ここでは、ネジ穴が広がっているときに、ネジを締め直す方法をご紹介します。


  • 【準備するもの】
  • ・プラスドライバー
  • ・ハサミ(カッター)
  • ・つまようじ(割りばし)

  • 【ドアノブのネジの締め方】
  • 1.緩んでいるネジを外してドアノブを一度取り外す。
  • 2.ネジの穴につまようじを差し込んではみ出した部分をハサミでカットする。
  • 3.上からネジを締めてドアノブを取り付ける。

ドアノブの引っかかり修理の業者料金

自分で修理を行っても改善されないときは、業者に依頼すれば直してもらうことができます。業者に依頼するときに大体の料金が分かると依頼しやすいと思うので、ここでは、費用事例をご紹介したいと思います。


生活救急車でドアノブの修理をした料金事例

ここでは生活救急車で実際に対応したドアノブ修理の費用事例をご紹介します。


※作業当時の料金のため、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


緩んでいる玄関ドアレバーの修理

玄関ドアレバーが緩んでいるとのご相談をいただきました。ネジを締め直して対応いたしました。


項目内容 料金(税込)
ドアレバー緩み修理 軽作業 8,800円
合計 8,800円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


空回りするドアノブ修理

社内ドアのレバーハンドルが空回りして開けづらいとのご相談をいただきました。ハンドルを固定しているネジが緩んだため、扉内の錠前とのかみ合わせが悪くなったことが原因です。一度ハンドルを取り外して、今後緩みにくいように固定ねじに緩み止めを塗布したうえで再設置いたしました。


項目内容 料金(税込)
室内ドアハンドル修理(ネジ緩み止め塗布、再設置) 軽作業 8,800円
合計 8,800円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


外れてしまった玄関のドアノブ修理

玄関のドアノブが外れてしまったとのご相談を頂きました。ドアノブに負荷がかかる状態でご使用になられており、徐々に緩んでしまったようです。今回はリフォーム前とのことで修理をご希望され、サムラッチ全体をメンテナンスし、ドアノブの取り付けを行わせていただきました。


項目内容 料金(税込)
玄関 ドアノブ取付修理 中作業 22,000円
合計 22,000円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


破損した室内扉のラッチ交換

室内レバーハンドルの修理依頼で訪問しました。経年劣化により室内レバーハンドルのラッチが破損しており、扉が閉まると開けられない状態でした。ラッチ交換にて対応いたしました。


項目内容 料金(税込)
室内のラッチ交換 簡易錠 2か所 22,000円
GIKEN 部品代 数量2 4,400円
合計 26,400円

※作業当時の料金の為、料金体系・税率が現在と異なる場合がございます。


>>>事例の詳細はこちら


ドアノブが引っかかる原因と自分で修理する方法まとめ

今回は、ドアノブが引っかかる原因と自分で修理する方法をご紹介しました。

何年も使い続けたドアノブは劣化が生じ、引っかかって開けにくくなることがあります。ドアノブの引っかかりの修理は比較的簡単な作業のため、自分で行うのもおすすめです。

万が一直らないときや交換方法が途中で分からなくなってしまった場合は、生活救急車でも修理対応が可能です。お困りの際はお気軽にお問い合わせください。


生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価:  4.3 (6件)

参考になります