さらに条件を追加する
IDEA

トイレのレバーを回しても水が出ない故障を修理する方法

さまざまな暮らしのトラブルを自分で解決する方法を紹介。

IDEA
対応カテゴリ
サブカテゴリ
自己解決トイレのレバーを回しても水が出ない故障を修理する方法

説明 トイレのレバーが空回りする、レバーが故障して水が流せない、タンクのレバーがきかないなどの、レバーを回しても水が出ないトイレの故障を修理する方法です。給水が止まっていないか確認する方法、トイレの部品の不具合だった場合の修理方法などを紹介しています。

トイレのレバーを回しても水が出ない故障の修理方法の流れ

レバーを回してもトイレの水が出ない時は、2つの原因が考えられます。

1:給水が止まっている
2:トイレの部品の不具合

【1:給水が止まっている】
トイレの水が出ないときは、台所や洗面所の蛇口から水が出るか確認しましょう。蛇口を回しても、水がでないときは、家自体の給水が止まっている可能性があります。家の玄関先の元栓が開いているか確認しましょう。給水が止まっていないときは、トイレ内の止水栓が閉まっている可能性があります。

【2:トイレのタ部品の不具合】
給水が正常な場合、タンク内の部品に不具合があると考えられます。水量の調整をするボールタップが故障しているか、止水栓やバールタップ付近のストレーナーが目詰まりしていることが考えられます。



トイレの故障修理で使用する道具

・雑巾
・作業着
・ゴム手袋
・マイナスドライバー
・モンキーレンチ
・交換用ボールタップ



水が流れないトイレの故障の修理手順

【1:給水が止まっている】
トイレの水が出ないときは、まず、キッチンや洗面所の蛇口から、水が出るかを確認しましょう。
蛇口から水が出ないときは、家の玄関先の元栓が開いているか確認します。開いている状態でも、給水が止まっているときは、給水工事などで、水道自体が止まっていることが考えられます。その際は、管轄の水道局に問い合わせてみましょう。
キッチンや洗面所の蛇口から水が出る時は、トイレ内の止水栓で水が止められていることが考えられます。マイナスドライバーを使って、止水栓が開いているか確認しましょう。止水栓が開いているときは、トイレのタンク内の部品の故障が考えられます。

【2:トイレの部品の不具合】
給水が正常にされている場合で、トイレの水が出ない場合は、部品に不具合があることが考えられます。
止水栓やボールタップに付属しているストレーナ―が目詰まりしているか、ボールタップが故障している可能性があります。
作業する際は、まず、トイレ内の止水栓で水を止めます。この際、劣化している止水栓が折れることもありますので、注意しましょう。
水を止めたら、トイレのタンクのレバーを回し、タンク内の水を流しておきます。
止水栓から給水ホース、またはサプライ管を外し、ソケット(ナット)の中に付属しているストレーナ―(網目状のフィルター)の汚れを取ります。(付属していない場合もあります。)汚れを取り除いたら、元の状態に戻します。
次に、給水ホースまたはサプライ管とタンクの接合部分のナットの中に付属しているストレーナ―の汚れを取り除きます。(付属していない場合もあります。)汚れを取り除いたら、元の状態に戻します。
次に、ボールタップ内のストレーナーの汚れを取り除きます。(付属していない場合もあります。)汚れを取り除いたら、元の状態に戻します。
給水ホース、サプライ管、タンクの接合部分が正常につながっていることを確認した上で、止水栓を少し開けてみましょう。
これでも、水が出ない場合は、ボールタップの故障が考えられます。
再度、止水栓を閉めて、タンクと給水ホース(サプライ管)の接合部分を外し、タンクからボールタップを外します。
交換用のボールタップをトイレタンクに取付、給水ホースをつなぎます。
給水の接合部分が正常につながっていることを確認した上で、止水栓を少し開けてみましょう。
これでも、水が出ない場合は、信頼できる水道業者に相談してみましょう。



トイレの故障修理の作業をする際に注意すること

必ず止水栓を閉めて、水を止めてから作業しましょう。
その際、止水栓が折れないように、細心の注意が必要です。
給水ホースやサプライ管のナットを締める際には、パッキンを傷めないように注意しましょう。
ナットの締め方に不具合があると、そこから水が漏れてくることがあります。
また、ボールタップの交換の際、タンクに固定するナットを強く締めすぎると、タンクの陶器を痛めることがありますので、注意が必要です。

交換や修理は、ある程度の経験や知識が必要になりますので、対応できない場合は、信頼できる水道屋へ相談しましょう。



トイレのレバーを回しても水が出ない故障はどうして起こるのか・・・

給水が正常な場合で、水が出ない場合、ストレーナ―の目詰まりか、ボールタップの故障が原因の可能性があります。
ストレーナ―は、網目状のフィルターで、水と一緒に流れてくる小さな汚れをカットする役割があります。その汚れが堆積すると、水の流れが悪くなったり、水が出なくなることがあります。
ボールタップは、経年劣化やストレーナ―でカットしきれなかった汚れが堆積することで、故障することがあります。



水が流れないトイレの故障にはこんな解決方法も・・・

ボールタップから水が出る状態で、タンクに付属している手洗い用の吐水口から水が出ない時は、吐水口に接合管が入っていない可能性があります。止水栓を止めてから、タンクのフタをゆっくりと外し、タンク内にある吐水口接合管が曲がっていないか確認しましょう。その上で、接合管が吐水管に入るように、ゆっくりとフタをしましょう。

生活救急車 編集部
生活救急車 編集部
生活救急車が運営するレスキューなびでは、暮らしのお困り事に役立つ情報として、トラブル解決に導くノウハウや当社の事例をお届けいたします。
株式会社小学館が発信するライフハックサイト「@DIME」でレスキューなびのお役立ち記事が紹介されました。
生活救急車はフジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」「林修のニッポンドリル」「おたすけJAPAN」など、数々の"開かずの金庫"のテレビ番組でも取り上げられたことのある会社です。
  • 生活救急車YouTubeアカウント
  • 生活救急車Xアカウント
ユーザー評価: ☆☆☆☆  1.0 (3件)