水漏れ・鍵交換やガラス修理など生活トラブル解決なら!
玄関のシリンダー内に鍵が折れ残っていることで、外から施解錠できない状況でした。経年劣化によりシリンダーの動作が悪くなっており、鍵を回す際、力が入って折れてしまったものと思われます。現状より防犯性と利便性の高いディンプルキー(カバエース)に交換させて頂きました。安心してご依頼頂くため、折れ残った鍵を取り除く修理対応とや交換対応など複数の提案を行い、お客さまになるべく多くの選択肢を提供しました。
施工日2022-04-01
集合ポストに取り付けた南京錠の子鍵が見当たらないため開けられないとの事でした。すぐに解決できる事をお伝えし、見積後、ピッキングにて解錠致しました。
施工日2022-03-31
洗面台で衣類を洗ったら流れなくなったとご相談をいただきました。洗面台を交換して10年程との事で、配管内に汚れが付着しているのと衣類の毛玉等が詰まっている可能性が高いことをお伝え。 奥様だけでなく旦那様にも状況と作業の説明をしました 。高圧ポンプと薬剤を使用して詰まりを除去。お家が大きく配管の長さも長いと考えれるので定期的に高圧洗浄機でクリーニングを行うことをお勧めしました。
既存の引戸錠が物理的に破損しており、使用できない状況でした。経年劣化で動きが悪くなっていたところに、力をかけて操作し続けたことによる破損です。新しい鍵に交換させて頂きました。
管理物件(空室)の玄関の鍵を紛失してしまったとのことで、中に入れない状況でした。ディンプルキーでドアビューがなかったため、シリンダー2ヶ所を破壊して解錠させて頂きました。また、上の鍵を新しいものに交換させて頂きました。
玄関引戸の鍵が少し前から動きが悪くなってしまい使い辛いことに加え、鍵を紛失してしまったことで鍵交換を検討されている状況でした。使用し辛くなった要因は、経年劣化による錠前不調と、扉自体の傾きです。扉の傾いている状態をお客様にも目視で確認して頂きました。適正位置で鍵を取り付けてきるように扉を加工。すぐに交換できる複数の鍵を見てもらった上で交換品をお選び頂き、現状より防犯性と利便性の高いディンプルキーに交換致しました。
施工日2022-03-26