水漏れ・鍵交換やガラス修理など生活トラブル解決なら!
室内リビングドアのレバーハンドルの不具合。ハンドルを下げてもラッチが引っ込まず、開閉できなくなったようです。経年劣化によりラッチが割れているため解錠とラッチ交換を提案し成約。施工となりました。
施工日2021-12-09
玄関引戸錠の子鍵がシリンダー内で折れ、子鍵が奥まで挿さらないとのご依頼でした。錠前を分解し折れ鍵を抜くことも出来ますが、以前にも子鍵が折れたことがあるとの事。ギザギザの鍵はくびれたところに負担が掛かり、折れトラブルは意外と良くあります。折れトラブルの少ないディンプルキーへの交換もお勧めし、引戸錠交換作業をご依頼頂きました。
施工日2021-12-07
リピート案件であり浴室の混合水栓から水が漏れていて止まらないとの状況。長年使用でケレップや切り替えコマが劣化している事が原因と推測。前回の台所水栓の交換時に何となくお伺いしており娘様からの交換OKを頂けた為水栓交換をご提案し成約。早急な対応をご要望であり、お客様のご希望を汲み取った対応をさせて頂きました。
施工日2021-12-06
玄関の鍵を取り付けてほしいとのことで訪問。現状は内側からのみ施錠できる簡易的な鍵がついており、外からも施解錠できるようにしたいとのご意向でした。数種の見積もりを提示し、防犯性と利便性の高いディンプルキーに扉を加工の上交換取付いたしました。
施工日2021-12-05
玄関戸先鍵が掛かり辛く完全に鍵が掛からなくなったので修理して欲しいとの状況。経年劣化により錠前内部が破損している事が鍵が掛からない原因と推測されます。26年程ご利用との事で錠交換をご提案し成約。早急な対応をご要望であり、お客様のご希望を汲み取った対応をさせて頂きました。
施工日2021-12-03
玄関引違戸錠の交換のご依頼。10年ほど前に召し合わせ部分にPSSL09をつけてもらった。戸先には鍵をつけられないとのことだったが、他に戸先の鍵で交換や取り付けはできないのか?とのことでした。元々ついていたMIWAのディスクシリンダータイプの同一は廃盤になっていますので、新しく代替え品で出ているJH-311を提案。召し合わせと戸先2箇所分になるため高額にはなりますが、成約し施工となりました。
施工日2021-12-02