水漏れ・鍵交換やガラス修理など生活トラブル解決なら!
玄関戸先錠を2つ取付しているが上側の鍵が空回り、下側が鍵紛失で誰か家に居ないと外出できない状況とのことでした。上側戸先錠は経年劣化により錠前内のカム部が故障している事が原因と推測。上下共にトラブルを抱えている為に両側の錠交換をご提案し成約しました。お客様のご希望を汲み取り対応をさせて頂きました。
施工日2021-06-16
勝手口ドアのレバーハンドルが垂れ下がったままで、戻らないとのことでご依頼がありました。確認してみると、レバーハンドル側のバネが折れており、錠前自体のバネも弱って、ハンドルが戻らないようになっておりました。修理は不可で、仮に修理をしたとしても30年以上使用しており、別箇所も破損する恐れがあるため錠前ごとの交換で提案。ディンプルと刻みキータイプで提案し、刻みキータイプの玉座+錠前での交換となりました。
施工日2021-06-14
玄関引違戸錠の鍵を紛失したとのことでご依頼。5.6年前に作業させて頂いたお客様でリピートです。部品としては扱いやすく良いとのことでしたので現在と同じ部品のMIWA PSSL09を提案。昔と比較すると消費税や料金改定で少し値上がりしていますがご了承頂き施工となりました。
施工日2021-06-10
トイレドアのラッチが動かなくなり閉じ込められそうになったとのことで訪問。室内ドアのラッチは10年以降15年前後からよく破損し、開かなくなることがあります。トイレやお風呂場は閉じ込められると危険ですので、動きが悪いと感じたり、古いようだと交換をお勧めします。今回は珍しい部品でラッチ部分がマグネットになっており、すぐにはない部品でしたので取り寄せして後日に訪問施工となりました。
施工日2021-06-08
玄関引戸の鍵が急に外側より解施錠出来なくなったとの状況でご相談をいただきました。現場を確認すると、鍵穴背面部のパーツと錠の本体へ連動する箇所のパーツが欠落して解施錠の動作が出来ず、鍵が空回りしている事が判明。修理・修復が厳しい為、引戸錠の交換をご提案し成約。当日中の交換を強くご希望であり、お客様のご希望を汲み取り対応させて頂きました。当日の作業対応に大変ご満足を頂くことができました。
施工日2021-06-05
玄関引戸の鍵が解施錠出来ない状況でご相談をいただきました。現場で状態を確認すると原因が複数である事が判明。 ①地盤による扉の傾き・歪みがある状態②錠を無理に解施錠していた為、錠前金属が破損③枠止めビスがが5本入るところが1本のみ お客様は最初、修理・交換を諦めておられたが対応できる旨をお話しすると安心していただくことができました。 枠止めビスを足らない4本を入れて枠の傾きを修正。その後扉本体の傾きを修正し錠前が真っ直ぐに取付できる様にして鍵交換をする事をご提案し成約。出来るだけ金額を押さえて交換して欲しいとの事で、お客様のご希望を汲み取り対応させて頂きました。
施工日2021-06-02