水漏れ・鍵交換やガラス修理など生活トラブル解決なら!
金庫が開かない状態でご相談をいただき現場に訪問しました。いつもはダイヤルをそのままにして鍵だけで開け閉めいていたが、引越しの際にダイヤルが動いてしまい開けられなくなったとのこと。お客様にご安心頂けるよう、解錠の様子を見ていただきながら作業を行いました。特殊解錠治具で壊さず開け、ダイヤル番号を調べてお伝えいたしました。
施工日2022-04-21
金庫のダイヤル番号らしきメモはあるが、開かないとの事でした。亡くなられたご家族の金庫で他の方は金庫の番号も開け方もご存知なかった様子。お客様が持っていたメモの番号通りにダイヤルを回すと解錠に至りました。お客様に安心して頂けるよう、解錠作業前に大まかな流れ(まずメモ通りで開くか試す事。開かない場合の解錠方法と見積額)を説明致しました。
施工日2022-03-21
金庫開錠のご依頼でした。テンキーの暗証番号を押しても開かないので、電池を交換したが音もしなくなったとの事。電池ケースの接触不良により、非通電の状態だったので通電させ解錠致しました。
施工日2021-12-23
金庫開錠のご依頼でした。ダイヤル番号不明により、固定変換4枚羽のダイヤル開錠をさせていただきました。
金庫の解錠のご依頼。亡くなったご家族が管理していた金庫で、ダイヤル、鍵ともにどこにあるのかわからず。処分するので壊してもいいとのこと。非破壊のほうが金額的にも高くなるため、鍵、ダイヤルともに破錠で対応することとなりました。
金庫の解錠をご希望でした。手提げ金庫で鍵は有りますが番号が不明とのこと。簡易ダイヤル錠の解錠作業をさせていただきました。
施工日2021-12-20